株式会社ALPHABET HOLDINGS アルファベットホールディングス
業種 不動産
建設/建築設計/建設コンサルタント/建材・エクステリア
本社 佐賀
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.84 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.85

先輩社員にインタビュー

建築部
長野 一洸(23歳)
【出身】九州産業大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 文系出身でも建築施工管理のできる環境!
・現場管理
・上棟するまでの書類作成(発注書、基礎や上棟の図面)
・基礎や建物の検査

私は何の知識もない状態で、建築の仕事を始めました。
でも、今では業者さんとの交渉や現場でのやり取りなどを通じ、
最初に比べていろいろな知識を得ることができていると実感しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
怒られることが多い現場で褒められたとき
実際に働いていて嬉しかったことは、業者さんに
「よく頑張っているね」「一緒に頑張ろうね」と言われたことです。
業者さんに怒られることも多いですが、たまに言われる優しい一言に救われます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分が重視している点をすべてクリア
就活時に重視した点は、楽しさ・成長できる環境があるか・会社の雰囲気でした。
アルファベットはこれらすべて当てはまっており、アットホームなところもよいなと思いました。
 
これまでのキャリア 入社1年目 建築部配属

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事内容ももちろん重要ですが、会社の雰囲気や、
どんな人と仕事をしていきたいかを考えることが
これから長い間働いていく中で大切なことだと思っています。
興味のある会社は出来るだけ説明会等に足を運び、
多くの社員とコミュニケーションを取ることで社風を感じ取ってみてください!

株式会社ALPHABET HOLDINGS の先輩社員

新築建売住宅と中古住宅販売の仲介業務

【営業】武雄大町店 店長
永尾 大河
久留米大学

たくさんの工程がある住宅づくりにおいて重要な「スケジュール管理」

【建築部】リーダー
鐘江 将大郎
久留米工業大学

内定者時代のアルバイト経験のおかげで、 入社後も仕事がしやすい日々

【不動産部】リーダー
中村 拓郎
熊本大学

想像していたよりも幅広い業務

【営業】リーダー
加藤 未来
九州産業大学

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる