太陽石油株式会社
タイヨウセキユ
2026

太陽石油株式会社

SOLATO
業種
石油・石炭
化学/商社(石油製品)/商社(化学製品)
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

□■文理歓迎!石油業界について詳しくなろう ■□

私たちの生活になくてはならないもの、"石油"という身近なようで身近ではないモノを扱う石油業界のことや、仕事への理解を深めていただく機会として、少しでも興味があればぜひご参加ください!

文系/石油業界について詳しくなろう!(夏季) 【実施プログラム】
太陽石油株式会社は石油の輸入、精製、製造、販売まで1社で一貫して行っている企業です。
当社が扱っている商品はガソリンや灯油・プラスチックの原料など
生活にはなくてはならないモノですが、どのようにして"石油(原油)"から
商品が作られて生活の中へ届けられているかは知らないことが多いと思います。

「どんな業界でどんな商品を扱っているの?」
「社員の人たちはどんな部署でどんな仕事をしているの?」

そんな疑問を解決するべく、石油業界の説明や実際に働いている先輩社員との座談会などの
プログラムを実施する予定です。
職場の雰囲気や日々の仕事内容など、気になったことは何でも気軽に質問して頂ければと思います。

<プログラム(予定)>
 ・石油業界研究
 ・部署別の仕事紹介
 ・グループワーク
 ・先輩社員との座談会

※日程やプロブラム等の詳細については決定次第、順次掲載いたします。

【体験できる職種】
営業、傭船業務、総務、人事、経営企画、財務経理

【実施場所詳細】
WEB会議ツール(Zoom)を使用し、オンラインにて実施予定です。

【募集人数】
1回あたり15名程度
☆上記は予定人数です。

【資格・対象】
短大、専門、高専、大学、大学院を、2026年3月卒業見込みの方。
*WEB開催の為、参加に必要なPC・タブレット・スマートフォン及び
 Zoomに接続可能なインターネット環境を準備できる方が対象です。

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社へエントリーをお願い致します。

【エントリー後のフロー】
詳細が決まり次第、エントリーされた方へご連絡致します。
文系/石油業界について詳しくなろう!(冬季) 【実施プログラム】
太陽石油株式会社は石油の輸入、精製、製造、販売まで1社で一貫して行っている企業です。
当社が扱っている商品はガソリンや灯油・プラスチックの原料など
生活にはなくてはならないモノですが、どのようにして"石油(原油)"から
商品が作られて生活の中へ届けられているかは知らないことが多いと思います。

「どんな業界でどんな商品を扱っているの?」
「社員の人たちはどんな部署でどんな仕事をしているの?」

そんな疑問を解決するべく、石油業界の説明や実際に働いている先輩社員との座談会などの
プログラムを実施する予定です。
職場の雰囲気や日々の仕事内容など、気になったことは何でも気軽に質問して頂ければと思います。

<プログラム(予定)>
 ・石油業界研究
 ・部署別の仕事紹介
 ・グループワーク
 ・先輩社員との座談会

※日程やプロブラム等の詳細については決定次第、順次掲載いたします。

【体験できる職種】
営業、傭船業務、総務、人事、経営企画、財務経理

【実施場所詳細】
WEB会議ツール(Zoom)を使用し、オンラインにて実施予定です。

【募集人数】
1回あたり15名程度
☆上記は予定人数です。

【資格・対象】
短大、専門、高専、大学、大学院を、2026年3月卒業見込みの方。
*WEB開催の為、参加に必要なPC・タブレット・スマートフォン及び
 Zoomに接続可能なインターネット環境を準備できる方が対象です。

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社へエントリーをお願い致します。

【エントリー後のフロー】
詳細が決まり次第、エントリーされた方へご連絡致します。
※理系限定/石油業界について詳しくなろう!<5days> ※本インターンシップは理系学生のみ対象となりますのでご注意ください。

【体験できる仕事】
太陽石油株式会社は石油の輸入、精製、製造、販売まで1社で一貫して行っている企業です。
当社が扱っている商品はガソリンや灯油・プラスチックの原料など
生活にはなくてはならないモノですが、どのようにして"石油(原油)"から
商品が作られて生活の中へ届けられているかは知らないことが多いと思います。

「どんな業界でどんな商品を扱っているの?」「社員の人たちはどんな部署でどんな仕事をしているの?」

そんな疑問を解決するべく、石油業界の説明や実際に働いている先輩社員との座談会などの
プログラムを実施する予定です。
職場の雰囲気や日々の仕事内容など、気になったことは何でも気軽に質問して頂ければと思います。

<プログラム(予定)>
・石油業界理解
・会社説明
・工場見学および業務体験
工場内での生産、保全、技術について体験頂きます。
例:環境保全に関わる情報の収集、調査
・部署別の仕事理解(スマート保安・AI・触媒管理・省エネ・ラボ分析・需給バランスなどについて)
・先輩社員との座談会

当日は実際に当社の現場で働く社員とのコミュニケーションの時間などを通じて、
製品ができるまでの業務や仕事の難しさ、やりがいなどを体感して頂きたいと思います。

※募集対象者:高専4年生、大学3年生、大学院1年生(理系のみ)
※対面で実施予定です。

【体験できる職種】
品質・生産管理・メンテナンス、施工管理、物流・在庫管理

【実施場所詳細】
四国事業所(愛媛県今治市)、本社分室(愛媛県松山市)

【募集人数】
1回あたり15名程度
☆上記は予定人数です。

【資格・対象】
高専4年生、大学3年生、大学院1年生(理系のみ)

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社へエントリーをお願い致します。

【エントリー後のフロー】
詳細が決まり次第、エントリーされた方へご連絡致します。
タイパ重視★60分で知れる!太陽石油会社説明会 石油業界に興味がある方、インフラ・エネルギ―業界に興味がある方はもちろん、
少しでも太陽石油について知りたい方はお気軽にご参加下さい!
文理不問、全国どこからでも参加可能です!

【実施プログラム】
・太陽石油の会社説明会
・太陽石油での仕事・職種について、など

「石油業界って、どんな業界でどんな商品を扱っているの?」
「太陽石油の社員の人たちはどんな部署でどんな仕事をしているの?」

そんな疑問を解決するべく、石油業界の説明や実際に働いている先輩社員の仕事内容、
職場の雰囲気や日々の仕事内容などが聞けるプログラムとなっております。

【実施場所詳細】
WEB会議ツール(Zoom)を使用し、オンラインにて実施予定です。

【募集人数】
複数名

【資格・対象】
短大、専門、高専、大学、大学院を、2026年3月卒業見込みの方。
*WEB開催の為、参加に必要なPC・タブレット・スマートフォン及び
 Zoomに接続可能なインターネット環境を準備できる方が対象です。

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社へエントリーをお願い致します。

【エントリー後のフロー】
詳細が決まり次第、エントリーされた方へご連絡致します。




インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

文系/石油業界について詳しくなろう!(夏季)

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [愛媛] 8月随時 [WEB] 8月随時
エントリー締切:8/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

文系/石油業界について詳しくなろう!(冬季)

実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [愛媛] 12月随時 [WEB] 12月随時
エントリー締切:12/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

※理系限定/石油業界について詳しくなろう!<5days>

理系歓迎
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [愛媛] 9月上旬
エントリー締切:8/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

タイパ重視★60分で知れる!太陽石油会社説明会

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
冬春期間開催 [WEB] 12月随時、1月随時
平日含む開催 [WEB] 7月随時、10月随時、11月随時
エントリー締切:1/24

連絡先

〒799-2393
愛媛県今治市菊間町種4070-2
太陽石油株式会社 四国事業所 人事部  担当:淺海

【専用ダイヤル】
0120-36-3507(フリーダイヤル)
【ホームページ】
http://www.taiyooil.net/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)