REALIZE 株式会社
リアライズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

REALIZE 株式会社

旧・株式会社石井工作研究所【FIG株式会社 グループ企業】
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
半導体・電子部品・その他/自動車/医療機器/重電・産業用電気機器
本社
大分

先輩社員にインタビュー

生産本部 第1技術部 装置設計グループ
T.K
【出身】日本文理大学  工学部 機械電気工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 装置設計
装置の組み立て段階や調整中に発生した不具合を解決したりしています。周辺部品との干渉や装置として動作させた際に干渉する不具合が発生します。そのため気をつけていることは、不具合に対して対策部品を検討する中で、周辺との干渉チェックをしっかり行うことです。干渉チェックを行うことで干渉を減らせることができます。そのため検討を行う際は干渉チェックをしっかりと行うことが大事だと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が関わった装置を立ち上げ完了したとき
調整担当として装置の調整を行い、出荷して現地での調整を終え、お客さんから装置の合格を頂いた時は嬉しかったです。出荷する時には問題がなくても、現地で問題が発生することがあり、なかなかうまくいかないことがあります。限られた期間の中で、再調整し問題を解決し合格となった時の達成感は今でも覚えています。現在は設計の部署に配属が変わり、現地に行くことは無くなりましたが、この気持ちを忘れずに頑張っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 装置を工場内で一貫生産していることと雰囲気のよさ
大学の講義内で工場見学をさせていただき興味を持ちました。そしてインターンシップに参加した際に先輩社員の話や人事の方の話を聞いてさらに惹かれました。それは装置を工場内で設計から加工を行い作ることが出来ることです。そして働く工場の雰囲気がいいということです。工場内で設計から加工まで全て行っているため、ほかの部署との関りが多くあるためコミュニケーションが必要になります。実際にインターンシップに参加させていただき、工場内の雰囲気を見たところ他の部署とのコミュニケーションを取りやすいと感じました。そのため自分が働くときに働きやすい環境だと感じました。さらに設計から加工までを行うことが出来るので、装置を作り上げやすいとこも決め手でした。
 
これまでのキャリア 装置組立(3年)→装置設計(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が興味を持った企業のインターンシップや企業説明会には積極的に参加しましょう。そしてインターンシップや会社説明会に参加した際は、その職場の雰囲気を感じて働きやすさなどを判断するといいと思います。また会社の人とのコミュニケーションがとても大事なので、自分の趣味などがあると会話しやすいと思います。たくさん業種や企業について調べて、自分に合った仕事ができるように頑張ってください。

REALIZE 株式会社の先輩社員

かけだし総務職

管理本部 管理部 総務人事グループ
K.A

ソフトウェア開発と電気・電子担当のロボットエンジニア

ロボット事業本部 RB技術部
K.K

装置の組立

生産本部 第2技術部 仕上グループ
D.K

職種は装置設計で、モデルに寸法などを入れています。

生産本部 第1技術部 装置設計グループ
S.K

機械が正しく動くようにプログラムを作る仕事をしています。

生産本部 第1技術部 システム設計グループ
K.S

CADを使って装置を設計し、図面化する仕事です。

生産本部 第1技術部 装置設計グループ
B.J

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

REALIZE 株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

REALIZE 株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)