みなさんこんにちは!東京ガスカスタマーサポート新卒採用担当です!
今回は面接の最後でありがちな
「最後にそちらから何か質問はありますか?」
と聞かれたときに
「この内容は聞けないよなぁ……」
となることを、いくつかピックアップして回答します!
・オフィスカジュアルって、どこまでカジュアルでいいの?
前提として、「社外の人と関わる機会がある場合は、スーツ着用が必要なことがある」ことは挙げておきます。
またオフィスに出勤していただく方をベースにします。
そのうえで「社内のみで業務が完結する場合」について、担当の経験をもとにお伝えします。
・茶髪〇
・ネイル〇(PC操作の障害とならなければ)
・半そでワイシャツ〇
逆にカジュアルでも認められないものとしては
・香水×
・かかとのないサンダル×
・穴あきのズボン×
かかとがあるサンダルであれば、会社に来てヒールなどから履き替える方も多くいます。
・飲み会ってあるの?
(部署による……が前提ですが)あります。年末、年度末にあるところが多いです。
ただ出る出ないは完全に任意ですし、出ないと出世に影響するとかはありません、本当に。
自分の上長クラスでもそういったイベントは完全無参加の方もいらっしゃいます。
また社内には子育て、介護などの都合もあって参加できない方も多いため、その点は柔軟です。
・新卒社員ってどのくらい定着しているの?
2年目以上の新卒社員のうち、80%程度が現在も当社で働いております。
「長く当社で働きたい」という気持ちをもってご入社される方が多いです。
これを書いている担当も、その想いをもって働いております。
当社の会社説明会では、先輩座談会を行っています。
先輩座談会では、先輩に対しこれ以外の内容でも遠慮なくご質問いただけますし、
質問内容で選考の判断をすることはありません!
☆東京ガスカスタマーサポートの会社説明会予約はこちらから☆
皆さんの就活が良い結果になるように、応援しております!
願わくば、入社先として当社を選んでいただけますと幸いです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!