業種 |
建築設計
設備・設備工事関連/建設コンサルタント/建設
|
---|---|
本社 |
群馬
|
~ 建築のプロフェッショナルチーム 石井設計 ~
総合建築設計事務所として意匠・構造・設備、全ての設計を行う石井設計。
大正9年の創業以来、石井設計グループ全社による建築プロジェクトチームで
お客様のニーズに応えてきました。
今後も設計の専門家集団として自然災害に対する安全性の向上、
環境・省エネルギーへの対応、地方都市の人口減少に対する街づくり構想等、
様々な課題と向き合っていきます。
意匠・構造・設備設計、それぞれのデザイナー・エンジニアを有し、フルラインナップでお客様の理想的な建築創りをサポートしてきた石井設計。大正9年の創業時から積み上げてきた永年の実績・経験を武器に幅広い対応力と柔軟性でお客様のニーズに応えています。県内外で実に3000件以上の設計を手掛け、現在では群馬県を代表する総合建築設計事務所となりました。時代と共に求められる建築も変わり、常に進化・成長を続けている建築業界。当社では今後も石井設計グループ全体一体となることで、設計ノウハウとスキルにさらなる磨きをかけ、専門性の高い設計で地域社会への貢献を目指していきます。
“設計”はサービス業です。他より優れたパフォーマンスを実現することはもちろん、お客様の期待に応える“質の高さ”が欠かせません。では、マルチプレイヤーと専門家、どちらがより質の高い仕事をこなせるでしょうか。答えは人それぞれだと思いますが、当社が考える答えは「専門家」。一つの分野を突き詰めて、極めた方がより質の高い仕事ができると考えています。「地域NO.1戦略」を目標に掲げ、ブランド力に磨きをかけてきた当社ですが、今後も成長を続けるためには専門家の存在が必要です。そのため当社では社員が自分の得意とする分野を集中的に伸ばし、専門家の一人として能力を最大限に発揮できる環境を整えています。
首都圏への人口集中に加えて少子高齢化が進み、地方の人口はどんどん減っています。そこで人口減少を食い止めるカギを握るのは、“街づくり”にあると思うのです。こだわり抜いたキレイな街並みを設計しても毎日目にするうちに、それは“当たり前”の風景に変わります。他の街にはないワンランク上の“当たり前”がある街には自然と人が集まり、会社も増える。会社が増えれば雇用も増加し、給与水準も上がる。そうして豊かな暮らしが生まれ、街全体の文化レベルが上がっていく…。私たちが設計するのは建物単体ではなく、街並みそのものです。未来の街をつくり、そこで暮らす人々の生活や文化をつくる。これこそが私たちの目指す設計です。
事業内容 | 【総合建築設計】
<調査・診断・報告・保全> ■建築物の調査、診断(建築・構造・設備) ■建築物管理保全計画書の作成 (調査診断に基づいて短期~中長期のメンテナンス計画) ■耐震診断業務 ■特殊建築物等の定期報告業務 <コンサルティング> ■土地活用計画・事業計画の検討、企画提案書の作成 ■医療、福祉施設計画に当たっての、事前調査、企画設計、諸手続の支援 ■まちづくり、市街地再開発事業、優良建築物等整備事業などの支援、 事業計画、建築計画 ■既設建物の再利用・遊休施設の利活用計画、リノベーション計画 <建築設計> ■建築設計(意匠設計図・総合設計マネジメント) ■構造設計(構造図・構造計算) ■電気設備設計(電気設備に関わる様々な設計図) ■機械設備設計(機械設備に関わる様々な設計図・省エネルギー計画書等) <工事監理> ■自社設計からの監理業務(設計監理・工事監理) ■第3者としての監理業務(工事監理) <リノベーション設計> ■建物用途変更(コンバージョン)、機能・価値向上リノベーション ■省エネルギー改修計画、バリアフリー対応計画 ■耐震診断~耐震補強設計~耐震改修計画 |
---|---|
設立 | 1954年(昭和29年)
<創業を開始したのは1920年(大正9年)から> HP上では当社のヒストリームービーをご覧いただけます。 ぜひ、気になる方はチェックしてみてください! ⇒ http://www.is-ishii.jp/company/profile/ |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 72名
※グループ計 (株)石井設計:52名 (株)石井アーキテクトパートナーズ:20名 (2024年8月1日現在) |
売上高 | 8億9000万円(2021年度実績)
※グループ計 |
代表者 | 代表取締役 石井 繁紀 |
事業所 | 本社(群馬県前橋市本町1-1-3 AMD本町2F) |
企業使命 | <Mission>
■人であり人であること。 ■環境に優しい。 ■二つをアートに。 ■すべては顧客との関係性。 ■技術志向的であれ。 |
経営理念 | ■■■ 秩序を守り ■■■
物事を行う場合の正しい順序・道筋。社会・集団などが、望ましい状態を保つための順序やきまり。 ■■■ 品性を養い ■■■ 道徳的規準から見た、その人の性格。人格。 ■■■ 責任を尊重する ■■■ 立場上当然負わなければならない任務や義務。 |
行動基準 | 【チャレンジ】
チャレンジこそが未来を切り開く 【コミュニケーション】 コミュニケーションの中に真のニーズがある 【スピード】 スピードは力 |
詳細はHPへ! | <更に石井設計の詳細が気になる方はぜひHPへ!>
http://www.is-ishii.jp/ <石井設計グループ100周年記念コンテンツ!> http://www.ishii-g.jp/100th/index.html#1 |
先輩社員の声 | 【感動を創る設計】
入社1年目・設計職(23歳) 私が設計職を志すきっかけになったのは たまたまTVでやっていたリフォーム番組。 依頼主の希望をカタチにしていく 設計家たちの真剣な眼差し、 何もなかったところにアイディア一つで 全く別の風景が生まれる瞬間。 そして何より完成した建物を見て お客様が感動している姿が衝撃的でした。 建築物は感動を創る力を秘めているのだと。 石井設計が手掛けるような大きな建築物は 幅広い人々が大勢集まる場所です。 だからこそ、ここでならより多くの人を 感動させられる設計ができると思ったんです。 街の景観をつくり、街に歴史を刻み、 そして多くの感動を創り出せる。 石井設計には大きな“やりがい”があります。 |