シンフォニアテクノロジー株式会社
シンフォニアテクノロジー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

シンフォニアテクノロジー株式会社

【東証プライム】 【2009年に神鋼電機から社名変更】
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • 正社員
業種
重電・産業用電気機器
精密機器/機械/半導体・電子部品・その他/総合電機(電気・電子機器)
本社
東京

先輩社員にインタビュー

B.M
【出身】近畿大学  理工学部機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 航空宇宙機器用部品の設計・開発
航空宇宙機器の電装品設計を担当しています。図面の作成・修正や製造への部品製作指示をおこないます。開発品を設計・製造する際に色々な方と関わりながら業務を進めていき、最後までやりとげたときに達成感を感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
現場に積極的に足を運ぶ
設計職と聞いて、デスクワークが多いイメージがあると思いますが、実際はそうでもありません。当社は技術部と製造現場が近く、恵まれた環境にあります。自分が設計した部品を実際に見に行き、今後の改善に活かし、何か問題が発生した際は実際に足を運んで現物を見に行き、問題解決に励みます。そういった中で自身の専門知識の向上を感じたとき、また色々な部門の方とのコミュニケーションを介し、1つの案件をやりとげたときに仕事のやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 航空宇宙分野に挑戦したい
私は小さいころから宇宙に興味がありました。また、新しいことに挑戦することが好きなので、航空宇宙分野で若いうちから色々な挑戦ができることに重点をおいて就職活動を行いました。当社は幅広い事業を展開しており、色々な角度からのノウハウを生かした航空宇宙分野の仕事ができると考えたとともに、人材育成に力をいれていることから若いうちから多くのチャレンジができると考え、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2023年入社~

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は多くの友人と関わりながらするのがおすすめです。言葉にしてみることで自分の考えが整理されます。また、それぞれの考え方や価値観を吸収して、いろんな角度からの思考をもつことで就職活動に限らず、今後にも活きる心構えができると思います。

シンフォニアテクノロジー株式会社の先輩社員

タッチパネルのUI設計、プログラム作成

R.S

高圧受配電盤の設計、SE

S.S

車載装置の開発

技術系
D.D

電気回路の設計・評価

M.N

組込みコントローラの開発

Y.S

半導体搬送装置の制御設計

K.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

シンフォニアテクノロジー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

シンフォニアテクノロジー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)