業種 |
ソフトウェア
情報処理/電力・電気/各種ビジネスサービス |
---|---|
本社 |
愛知
|
システムエンジニア | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 162名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、完全土日祝休み、ノー残業デー、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし |
職種 | (1)【正社員】システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】システムエンジニア
お客様との打ち合わせ、商談からシステムの構築までを一貫しておこなっていただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】システムエンジニア
専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】システムエンジニア
愛知 備考:転勤なし |
勤務時間 | (1)【正社員】システムエンジニア
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00 備考:毎週水曜日は8:30~16:30(休憩時間60分) |
職種・仕事内容の詳細 | お客様との打ち合わせ、商談からシステムの構築までを一貫しておこなっていただきます。一般的には【企画】→【要件定義】→【設計】→【プログラミング】→【試験・納品】→【保守・サポート】という流れです。一連の過程を取り仕切れるシステムエンジニアを目指していただきます。
■主な開発システム■ 『電力系統制御システム』 天災(雷、台風)、事故等で停電が起こった時、一早く電気の復旧を行う為、電気を送る電線を変更したり、 オペレータにメッセージで注意喚起を行ったりする為のシステムの設計、製作、試験を行っています。 『スマートメータ管理システム』 各家庭に設置された電力計器(スマートメータ)についているICタグを読み取り、 それぞれの製造時期や所在、出荷時期などの情報を一元管理するためのシステムの設計、製作、試験を行っています。 【システムの知識がなくても大丈夫。未経験から一人前になれます!】 最初は知識がなくても心配いりません。仕事はグループ制で行いますので、先輩にもどんどん質問や相談できる環境です。ノウハウを身につけ、お客様とのやりとりを重ねて、自分から提案ができるようにステップアップしていきましょう! |
採用ステップ&スケジュール | 採用選考の流れ】
<エントリー> 当社に興味を持っていただけましたら画面下部の"エントリー"してください。 ↓ <会社説明会> TOP画面の"説明会・イベント"より会場ごとに会社説明会の参加予約ができます。 (ミニ業界説明、事業内容説明、若手SE職社員と座談会あり!) ※開催日は随時掲載いたします。 ↓ <一次選考> 個別形式となります。応募者一人一人としっかり向き合い、お話を伺います。 ※基本的にはWEBにて対応します。 ↓ <最終選考> 緊張する場ではありますが、個別形式の為、自分のPRに集中して臨んでいただけます。 ※対面対応 ・適性検査 ・筆記試験 ・社長面接 ↓ <内々定> 【内定者向けイベント】 ※内定者向けイベントの実施有無は年度によって、変わることがあります。 <新人座談会> 入社1年目の社員との座談会を予定しています。 ↓ <内々定者懇親会> 毎年夏に、内々定者、若手&ベテラン社員との交流会を実施しています。 ↓ <内定式> 本社にて実施予定。 ↓ <内定者個人懇談> 新入社員研修担当者による面談を予定しています。 ↓ <入社直前オリエンテーション> 4月からの研修の概要やスケジュールの説明会を行います。 |
給与 | (1)【正社員】システムエンジニア
専門 卒業見込みの方 月給:224,056円(固定残業代含む) 固定残業代/月:26,400円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学 卒業見込みの方 月給:224,056円(固定残業代含む) 固定残業代/月:26,656円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学院 卒業見込みの方 月給:228,638円(固定残業代含む) 固定残業代/月:26,656円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】システムエンジニア
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円~50,000円 一律食事手当:10,000円 一律外勤手当:10,000円 ■その他手当 時間外手当(固定残業代の超過分/1分単位で支給) 家族手当(配偶者5000円・子1人5000円/月) 役職手当 住宅手当(規定あり:最大4万円/月) 慶弔手当 出産祝い金手当 職能手当 出張手当 休日出勤手当 |
昇給 | (1)【正社員】システムエンジニア
年2回 備考:7月と1月 ※人事評価システムを導入し、それを元に査定を実施 |
賞与 | (1)【正社員】システムエンジニア
年2回 備考:6月と12月 ※通常の賞与とは別途で決算賞与あり(設立以来毎年支給実績あり) |
休日・休暇 | (1)【正社員】システムエンジニア
完全週休2日制(土日) 年間休日:122日 有給休暇:10日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:週休2日制(土・日)/会社カレンダーあり ※年3回ほど土曜出勤あり(会社指定日/有給使用可) 祝日 有給休暇10日(消化推奨)★取得平均日数:12日 GW休暇 夏季休暇(3日) 年末年始休暇(5日) 慶弔休暇 産前・産後休暇(取得・復帰実績あり) 育児休暇 ★男性の取得者も多数 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:退職金制度(勤続年数3年以上の方) 表彰制度あり(年間MVP) 企業型確定拠出年金制度 私服OK(オフィスカジュアル) 社用携帯、社用車貸与 ウォーターサーバー、珈琲メーカー完備 オフィスグリコあり 社内活動:社員旅行 野球観戦チケット無料 社内サークル活動あり(バスケ・モルック・ゴルフなど) 決算時の懇親会あり(社内交際費支給) 研修制度:入社後研修(3か月) 社内勉強会(定期的に開催しスキルUPを支援しています) 無料の社外研修あり(就業時間内に技術研修やヒューマンスキルアップ研修を受けられます) 資格取得支援制度(取得時に一時金支給/一部資格は受験料も会社が負担します) 上記研修の他にも、日々の業務を通して知識やスキルを学べる機会が多く、積極的に質問しやすい環境です。実践を通して学べるため成長スピードもUP! |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】システムエンジニア 期間:3か月 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:100.0%
3年以内女性採用割合:0.0% |
||||||||||||
平均勤続年数 | 11.0年(2024年4月1日時点) | ||||||||||||
平均年齢 | 35.1歳(2025年3月1日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:
【入社前】 内定者教育(8・10・12月 対面予定) 【入社後】 新入社員研修(技術研修・マナー研修_4~6月) 【その他外部研修】 新入社員やベテラン社員など、社員の年次や階層によって仕事の内容や求められる必要となるスキルのレベルに合わせて自分がその時、その時で習得したい内容を無料で受講できます。 例:[若手向け]ビジネス・トーキング [中堅向け]『体感型』チームビルディング研修 [管理職向け]部下を育成するために必要な要素 など |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:・資格取得支援制度(資格取得の際に一時金を支給、一部の資格は受験料も会社負担)
・社内勉強会(定期的に開催しスキルUPを支援しています) ・社外勉強会(就業時間内に技術研修やヒューマンスキルアップ研修を受けられます) |
||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:定期的にキャリア形成に関する面談を実施 | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 15.0時間(2023年度実績)
弊社では、3年前から毎週水曜日は〔NO残業デー〕をかかげ、一週間のうちにメリハリをもって就業をする制度があります。
|
||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 10.0日(2023年度実績)
半休制度あり。
|
||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 |
屋内喫煙可能場所あり
会社ビルの1階に喫煙スペースがあるので利用可能です。
|
---|
【福利厚生】 | 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度(勤続年数3年以上の方) 表彰制度あり(年間MVP) 企業型確定拠出年金制度 私服OK(オフィスカジュアル) 社用携帯、社用車貸与 ウォーターサーバー、珈琲メーカー完備 オフィスグリコあり |
---|---|
【社内活動】 | 社員旅行
野球観戦チケット無料 社内サークル活動あり(バスケ・モルック・ゴルフなど) 決算時の懇親会あり(社内交際費支給) |
【社長との1on1MTG】 | 1on1MTG(ワン オン ワン ミーティング)
弊社では2021年から役職のない社員を対象に、社長と1対1で10分間の面談を行う「1on1ミーティング」を実施しています。 10分間の予定が、気づくと30分間話し込むこともあるくらいです。 最初は、緊張するかもしれませんが、社長に自分の考えていることを直接伝えたり、 社長から直接フィードバックをもらえたりすると、刺激をもらえてモチベーションも上がります! |
公式SNS | @advancesoftで検索してね♪
X(旧Twitter): https://twitter.com/advancesoft https://www.instagram.com/advancesoft/ |
主な取引先 | 電力会社を主要クライアントにもち社会インフラの領域でものづくりを行っています。景気に左右されにくく、安定した事業基盤を築いています。
【主な取引先の実績】 ■三菱電機(株) ■三菱電機プラントエンジニアリング(株) ■中部電力パワーグリッド(株) ■(株)中電シーティーアイ ■星菱電機株式会社 |
キーワード | #電力 #電力制御システム
#水力発電 #スマートメイター設計 #交通システム #電車 #独立系SIer #景気に左右されにくい #プログラミング #システム #システムエンジニア #アプリ #アプリ開発 #システム設計 #WEB #WEB開発 #HTML #Javascript #Java #c #c++ #データベース #Linux #VBA #SQL #Ruby #PHP #Swift #VisualBasic.NET #COBOL #PostgreSQL #MySQL #Objective-C #Oracle #Perl #未経験者OK #文理問わず #スピード選考 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月21日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。