業種 |
福祉・介護
|
---|---|
本社 |
千葉
|
「住み続けたいと思える地域をつくるために」をテーマに
千葉県浦安市内で支えあい活動を推進しています。
高齢者、障がい者、子育て中の方が
いつまでも安心して生活できるように、
各種相談事業、ふれあいサロンや福祉・ボランティア講座などの開催、
福祉イベントの企画など、多彩な交流の場を提供し、
地域行事や福祉教育への協力、地域の方々や
福祉関係機関などとともに、地域のつながりづくりに取り組んでいます。
住民の皆さんと共に、地域の福祉に関する様々な課題に取り組んでいる当法人。私たちの目標としているのは、誰もが安心して暮らせる地域を作ること。誰もがこの土地に住み続けたいと感じられるような環境を目指し、地域の方々と利用者の皆さんを支える多様なサービスを提供しています。例えば、高齢者の介護予防と健康寿命の延伸や交流の場を提供する「老人福祉センター」や、「富岡地域包括支援センター」、「放課後うらっこクラブ」、「成年後見支援センター」など、浦安市から受託した様々な事業を展開。さらには、高齢者や障がい者、子育て中の方々が集えるサロンや健康教室、福祉講座の開催を通じて、皆さんの生活を支えています。
地域福祉推進事業の企画・運営、利用者の方々への相談やサポート、法人運営に関する業務をお任せします。ソーシャルワーカーや事務職として関わる内容は多岐にわたり、私たちの仕事は『地域の皆さんが直面する生活や福祉の課題を、住民の方や福祉関係者と協力して社会全体で解決していく』というもの。そのため、介護を必要とされる高齢者や障がいを持つ方、経済的に困難な状況にある方々の人生に寄り添い、誠実に対応する姿勢が求められます。今までに培った知識を活かしながら、さらなるスキルアップを目指し、地域福祉の専門家としてともに成長していきましょう。
当法人では、実際の現場で経験を積みながら、福祉に携わる方々や地域の皆様と協力して着実に取り組む姿勢が求められます。職員のキャリア形成を目的として、定期的に人事異動を行っていますので、相談・支援業務や地域福祉など、多様な職務を幅広く身に付けることが可能な環境です。例えば、成年後見支援センターでは、判断能力が不十分な方々に寄り添い、支援を行います。また、地域包括支援センターでは、高齢者の介護や介護予防について、親身になって相談に応じます。どの職場にも、豊富な知識と経験を持ったスタッフが揃っており、共に働きながら、利用者様への対応方法や業務のノウハウを身近で学ぶことができます。
事業内容 | □法人運営事業
□地域づくり(社会福祉協議会支部事業、福祉教育推進、ボランティアセンター運営) □地域活動支援 □子育て支援 □生活支援 □施設運営(児童育成クラブ、老人福祉センター、地域包括支援センター) □障がい福祉事業 《主な活動》 ・支部社会福祉協議会活動の推進 ・広報紙発行 ・地域拠点の運営 ・地域福祉活動計画策定 ・子育てサロンの開催 ・生活支援コーディネーターによる地域資源の創出 ・ボランティアセンター、災害ボランティアセンター運営 ・共同募金(赤い羽根、歳末たすけあい)の推進 ・生活福祉資金の貸付 ・成年後見支援センター運営、日常生活自立支援事業 ・手話奉仕員養成講座開催 ・車いす、福祉車両貸出 ・フードバンク ・老人福祉センターの運営 ・児童育成クラブ、放課後子ども教室 ・ファミリー・サポート・センターによる子育て支援 ・地域包括支援センターの運営 ・民生委員児童委員/保護可事務局の運営 |
---|---|
設立 | 1962年(1982年7月20日に社会福祉法人化)
|
資本金 | 1,800,000円
|
従業員数 | 137名(2024年8月現在)
|
売上高 | - |
代表者 | 会長 宇田川 勝久
|
事業所 | 本部/千葉県浦安市東野1-7-1 総合福祉センタ-内
《運営施設・運営サロン》 老人福祉センター(Uセンター)/浦安市東野1-9-1 富岡地域包括支援センター(ともづな富岡)/浦安市富岡3-1-9 当代島ぽっかぽか/浦安市当代島2-12-31 堀江ぽっかぽか/浦安市堀江3-9-22 富岡ぽっかぽか/浦安市富岡3-1-7 富岡公民館1階 高洲ぽっかぽか/浦安市高洲5-3-2 エスレ高洲1階 東野小学校地区放課後うらっこクラブ/浦安市東野1-7-3東野小学校内 富岡小学校地区放課後うらっこクラブ/浦安市富岡1-1-1富岡小学校内 堀江つどいの広場/浦安市堀江3-1-8 |