業種 |
福祉・介護
|
---|---|
本社 |
長崎
|
大学卒・介護職 | 11~15名 |
---|
気になる登録人数 | 122名 |
---|
採用人数 | 2025年卒予定 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり |
職種 | (1)【正社員】介護職員 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】介護職員
介護職員 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職員
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】介護職員
長崎 備考:長崎市内の法人内事業所(秋月町、大谷町) 勤務地については、本人の希望を聞いた上で最大限の配慮をいたしますが、配属時点での各事業所の状況によりご希望に沿えない場合もあります。 東彼杵郡川棚町、対馬市の事業所を希望の方も別途採用いたします。 |
勤務時間 | (1)【正社員】介護職員
【シフト制】 実働時間(1日):8時間~8時間 備考:就業時間 早出: 7:40~16:40 日勤: 8:30~17:30 遅出:10:00~19:00 夜勤:17:00~翌9:00 就業時間のうち休憩1時間(夜勤のみ休憩時間2時間) 事業所により若干勤務時間が異なります。 |
職種・仕事内容の詳細 | 介護の仕事は究極の接客業!
介護の仕事は究極の接客業だと私たちは考えています。 ご利用者の毎日をいかに楽しく、笑顔で過ごしていただけるかを考えながら、そのような雰囲気をチームで創造していくクリエイティブなお仕事です。 人を喜ばせることが好きな方にはピッタリのお仕事です! また、介護の仕事はご利用者の毎日の生活を支え、一緒に喜びや悲しみを分かちあいながら、ご利用者の温かい笑顔や言葉を励みに頑張ることができます。 施設の現場では大変なこともありますが、それを糧に大きく自分を成長させることができます。 |
応募資格補足説明 | ■介護職員■
無資格・未経験の方及び管理栄養士の方積極採用します! 無資格の方には、就職後に法人内で介護職員実務者研修を無料で受講していただけます。 当法人でも、介護や福祉の仕事に興味をもって入職し、働きながら資格を取得した職員も多数在籍しています。(文学部、経済学部、教育学部、法学部、環境学部卒等) 学部学科問わず、福祉を目指す方は大歓迎です。 管理栄養士の方は大学の勉強で得た知識と技術を、介護業務で活かすことができます。将来的に介護福祉士等の国家資格を取得することで、より専門性が高い介護職員を目指すことができ、多岐にわたって活躍できます。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】介護職員
短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 月給:230,900円(一律手当含む) ※基本給:136,900円 大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 月給:236,900円(一律手当含む) ※基本給:142,900円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】介護職員
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護職員手当:18,000円(固定給に含む) 一律介護職員処遇改善加算手当:45,000円(固定給に含む) 一律交代勤務手当:3,000円(固定給に含む) 一律夜勤手当(月4回分):28,000円(固定給に含む) 介護福祉士、社会福祉士、管理栄養士資格を保有している方には別途それぞれ手当が支給されます。 (介護福祉士手当10,000円、社会福祉士手当10,000円、管理栄養士手当10,000円) 別途通勤手当(上限31,600円)、住宅手当(上限15,000円)、扶養手当 ※手当分を超えて労働した場合は割増賃金を追加で支払 |
昇給 | (1)【正社員】介護職員
年1回 |
賞与 | (1)【正社員】介護職員
年2回 備考:計4.0か月分(1年目は寸志の支給となります) |
休日・休暇 | (1)【正社員】介護職員
4週8休制(交替制) 年間休日:107日 有給休暇:10日~40日 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:希望休制度(月に3日) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】介護職員 期間:6ヶ月 |
■給与
(1)【正社員】介護職員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:222,000円(一律手当含む) ※基本給:146,000円 |
|
■手当
(1)【正社員】介護職員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護職員処遇改善加算手当:45,000円(固定給に含む) 一律交代勤務手当:3,000円(固定給に含む) 一律夜勤手当(月4回分):28,000円(固定給に含む) 介護福祉士、社会福祉士、管理栄養士資格を保有している方には別途それぞれ手当が支給されます。 (介護福祉士手当10,000円、社会福祉士手当10,000円、管理栄養士手当10,000円) ※手当分を超えて労働した場合は割増賃金を追加で支払 |
|
■休日・休暇
(1)【正社員】介護職員 4週8休制(交替制) 年間休日:107日 有給休暇:10日~40日 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:希望休制度(月に3日) |
|
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年3月31日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:35.4%
3年以内女性採用割合:64.6% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 8.8年(2024年4月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 42.0歳(2024年3月31日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:●2024年度法人内研修(予定)
〇バースデー月研修 〇ヒューマン系スキル向上研修 ・新入職員研修 ・中途職員研修 ・入職2年目フォローアップ研修、3年目ブラッシュアップ研修、5年目ステップアップ研修 ・アンガーマネジメント&メンタルヘルス研修 ・中堅職員研修 ・法人内インストラクターフォローアップ研修 〇専門系スキル向上研修 ・介護施設の看護職員向け研修 ○専門分野の知識を深めるために、法人内の専門資格保有者(医師、理学療法士、作業療法士、看護師、歯科衛生士、管理栄養士等)を講師にした研修も充実させています。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:無資格の方(介護福祉士、社会福祉士、介護職員初任者研修等の資格
をお持ちでない方)は、就職後に法人内で介護職員実務者研修を無料 で受講していただけます。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:・シンフォニー稲佐の森においては、新入職員教育に「プリセプター制度」というシステムを導入しています。これは、ある一定期間、新入職員一人ひとりに担当の若手先輩職員(プリセプター)が一人ずつ付き、マンツーマンで仕事の教育・指導を行う新人教育制度です。
この制度により、自分の日々の成長を実感できるとともに、仕事での悩みやプライベートなことも相談できるようになり、職場での人間関係もスムーズになります。 また、介護業務動画マニュアルもあり、未経験者でも安心して業務を行うことができます。 |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 3.4時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 12.6日(2023年度実績)
有給休暇取得率81%
|
||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
採用実績(人数) | 【2024年度】大卒5名、短大卒0名、専門卒3名、高卒8名 合計16名
【2023年度】大卒7名、短大卒0名、専門卒3名、高卒6名 合計16名 【2022年度】大卒8名、短大卒0名、専門卒2名、高卒6名 合計16名 |
---|---|
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | 【2023年度】採用者数16名 離職者数4名
【2022年度】採用者数16名 離職者数3名 【2021年度】採用者数22名 離職者数10名 |
過去3年間の男女別新卒採用者数 | 【2023年度】男性3名 女性13名 合計16名
【2022年度】男性7名 女性9名 合計16名 【2021年度】男性7名 女性15名 合計22名 |
平均勤続年数 | 【2024年4月1日現在】8年8か月 |
平均年齢 | 【2024年3月31日現在】42歳 |
研修 | 有り
当法人では、新入職員に対し、法人本部において1カ月間講義と施設実習による新入職員研修を実施します(前半2週間は各専門職員による講義、後半2週間は施設実習)。この研修を通じ、福祉施設で働くための必要最低限の知識と技術を習得でき、仕事をしていくに当たっての不安を軽減できます。 その後も3カ月に1回程度のフォローアップ研修、個人面談を行い、新入職員が直面する不安や悩みを軽減できるように努めています。 また、2年目、3年目、5年目には外部講師によるフォローアップ研修も実施し、新入職員の成長を支援しています。 全職員に対する外部専門機関による研修も充実しており、働きながら最新の知識と技術を習得でき、成長できる環境が整っています。 <2024年度法人内研修予定> 〇バースデー月研修 ・ハウスルール研修(法人の理念と共通の基本的なルールを学ぶ) 〇ヒューマン系スキル向上研修 ・新入職員研修(社会人として信頼される土台作り、組織人として必要な基礎の体得) ・中途職員研修(社会人として信頼される土台作り、組織人として必要な基礎の体得) ・入職2年目フォローアップ研修、3年目ブラッシュアップ研修、5年目ステップアップ研修 ・アンガーマネジメント&メンタルヘルス研修(自己の怒りのタイプを診断し、自己マネジメントケアの方法を知る) ・中堅職員研修(中堅職員としての役割を自覚し、人材育成が出来るようになる) ・法人内インストラクターフォローアップ研修(インストラクターとしての自己を振り返えり、改善行動につなげる) 〇専門系スキル向上研修 ・介護施設の看護職員向け研修(介護施設の看護職員として役割を再確認し、利用者様に寄り添った看護を実践し、体調等の変化に早期に気づき、更に対応できるにようになる) ・緊急時の対応法研修(緊急時の対応法を学び、トレーナー等も使用し実技も習得する) ・介護職員等によるたん吸引等不特定多数の者を対象とする研修(第2号研修) ○専門分野の知識を深めるために、法人内の専門資格保有者(医師、理学療法士、作業療法士、看護師、歯科衛生士、管理栄養士等)を講師にした研修も充実させています。 |
自己啓発支援 | 有り
・無資格の方(介護福祉士、社会福祉士、介護職員初任者研修等)の資格をお持ちでない方には、就職後に法人内で介護職員実務者研修を無料で受講していただけます。 |
メンター制度 | 有り
・シンフォニー稲佐の森においては、新入職員教育に「プリセプター制度」というシステムを導入しています。これはある一定期間、新入職員一人ひとりに若手先輩職員(プリセプター)が一人ずつ付き、マンツーマンで仕事の教育・指導を行う新人教育制度です。 この制度により、自分の日々の成長を実感できるとともに、仕事での悩みやプライベートなことも相談できるようになり、職場での人間関係もスムーズになります。 また、介護業務動画マニュアルもあり、未経験者でも安心して業務を行うことができます。 |
月平均所定外労働時間 | 【2023年度実績】3.4時間 |
有給休暇の平均取得日数 | 【2023年度実績】12.6日(有給休暇取得率81%) |
育児休業取得者数(男女別) | 【2023年度実績】
(女性)取得対象者数11名 取得者数11名(育児休業取得率100%) (男性)取得対象者数2名 取得者数2名 (育児休業取得率100%) |
【WEB説明会】 | WEB説明会を開催します。リクナビ上の「説明会・面接画面」から
ご予約いただいた方に、開催前日までに視聴URLをご案内いたします。 (使用ツール:Zoom) |
気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |