株式会社カインズカインズ

株式会社カインズ

カインズホーム/インテリア/雑貨/植物/ペット/文具/DIY
業種 ホームセンター
スーパー・ストア/その他専門店・小売/専門店(音楽・書籍・インテリア)/専門店(複合)
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

マーケティング本部 営業企画部 アカウントG ライフスタイル担当
M.K
【出身】青山学院大学  文学部 英米文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 カインズの魅力を伝える。
主にシーズン商品や新商品にまつわる販促・マーケティング活動を行っています。顧客や市場のニーズに合わせてどいういった販売促進策が効果的かを考え、実施・振り返りまでを行っています。商品を開発したバイヤーからSNSを運営するチームまで、幅広い部署と連携して一丸となってオリジナル商品やカインズの魅力をお届けしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
商品を通じてお客様へ「くらしに、ららら。」を感じてもらえた時。
カインズではバイヤーを始めとする商品開発に携わるメンバーがお客様のくらしをより良く出来るよう、熱い想いのもと商品開発を行っています。現職ではそういった商品の魅力を多くのお客様に知ってもらえるよう様々な取り組みを行っており、商品が多くのお客様のもとに届き、反響をいただけた時にはとてもやりがいを感じます。売場でお客様から「この商品よかったよ!」というお声を頂いた時やSNSで「この商品愛用してます」などのコメントを頂いた際には、商品を通してお客様のくらしが少しでも楽しくなって、「ららら♪」と思ってもらえたかなと嬉しく思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 入社を決めた理由は、多岐に渡る仕事に挑戦できると思ったから。
カインズは小売業の中でもSPAでPB商品を自社開発していて、様々な業務を経験する事が出来る点が魅力です。実際に働いてみて私の経歴からも分かる通り、様々な店舗や部署を経験させてもらっています。自ら新しい仕事に挑戦できる機会が増え、会社もそういったメンバーを評価してくれます。
また、カインズで働くメンバーは全員が”For the Customers”のベイシアグループ理念のもと、お客様の事を常に考えて仕事をしています。全く違う仕事をしていても、向いてる方向が同じなので全社一丸となっていると感じます。この点もカインズの魅力のひとつです。
 
これまでのキャリア 2013年 上里本庄店入社 HI 担当者
2014年 行田店 HC、DIYライン担当者
2016年 大東店 HCラインマネジャー
2017年 豊科店 HIラインマネジャー
2019年 水戸店 HCラインマネジャー
2020年より現職

この仕事のポイント

仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動に限らず、どこでどんなめぐり逢いがあるか分かりません。様々なことに興味を持ち、積極的に行動する事をオススメします!可能であれば色んな人の話を聞いてみてください。人それぞれに考え方があり、自分にはない視点で話を聞く事ができ、それがきっとどこかで役に立つ時が来ます。ぜひカインズの職場でお会いできる日を楽しみにしています。

株式会社カインズの先輩社員

お客様がより満足するサービス像を描く。

カスタマーサービス部
西村 望
文京学院大学 経営学部 経営学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

カインズらしさをデザインで表現しています。

デザイン企画部 デザイン担当
I.T.
千葉大学 工学部 デザイン学科

人事制度の設計

人事戦略本部 人事戦略・企画部 人事制度設計担当
佐々木 亮
獨協大学 法学部 法律学科

メンバーの学習を支援する。

人事マネジメント部 人財育成室 商品知識G
福永 大貴
神奈川大学 経営学部 国際経営学科

店舗の運営にかかわる仕事。

朝霞店 ペットレジャーライン
N.N
京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科

数値の面から各部署の方向性を決めるお手伝い役。

デジタル戦略本部 経営分析室 ABC利益管理担当
細矢 浩希
埼玉大学 経済学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる