株式会社カインズカインズ

株式会社カインズ

カインズホーム/インテリア/雑貨/植物/ペット/文具/DIY
業種 ホームセンター
スーパー・ストア/その他専門店・小売/専門店(音楽・書籍・インテリア)/専門店(複合)
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ライフスタイルSBU 家庭用品部 アシスタントバイヤー
長崎屋 真美
【出身】名古屋芸術大学  芸術学部 芸術学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 仕入れと開発を行ってます。
店舗に並ぶ商品の仕入れや、差別化商品(価格や機能面において)の開発を行っています。
また近年ではコロナ禍により生活様式が変化し、売れる商品も以前と変わってきました。店舗で扱う商品を、そういった時流の変化に合わせて見直していくのも業務の1つです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ホームセンターならでは。
来店して下さるお客様に、ホームセンターならではの豊富な品揃えと安さで色々な提案が出来た事です。
広島LECT店のMgrをさせて頂いていた頃に、毎週のように売り場を変更してはお客様に「何これー」「安い!」と反応して頂ける事が嬉しかったです。当時、DIY女子なんて言葉が出てきた頃で、少し凝ったDIY商材が売れていたので、足場板を大量に注文してレジ前に積み、3週間でDIY部門の1ヵ月分の予算を達成させた事もありました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 飽きない環境。
入社当時から、新しいことに挑戦し続ける会社だと感じていて、そこがこの会社の好きなところです。
新商品の開発だけではなく、新システムの導入や、働き方改革など、各部署が色々な事に挑戦しています。
常に新しい刺激があるので、毎日飽きずにここまできました(笑)
 
これまでのキャリア 小牧店 オフィス担当
御殿場店 家電担当 →園芸・資材担当
彦根店 園芸・資材担当
広島LECT店 園芸担当 →DIY担当→ペット・DIYラインマネジャー
キッチン消耗アシスタントバイヤー

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 短期間ですぐに結果が分かる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の期間は人それぞれだと思いますが、この活動を通して各業界について学んだり、気になった会社にいて詳しく調べる事は、今後の社会人生活にもきっと活きてくるはずです。是非納得のいくまで会社を選んでみてください。
フレッシュな皆さんと、同じ社会人として今後働いていけることを楽しみにしています!

株式会社カインズの先輩社員

お客様がより満足するサービス像を描く。

カスタマーサービス部
西村 望
文京学院大学 経営学部 経営学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

カインズらしさをデザインで表現しています。

デザイン企画部 デザイン担当
I.T.
千葉大学 工学部 デザイン学科

人事制度の設計

人事戦略本部 人事戦略・企画部 人事制度設計担当
佐々木 亮
獨協大学 法学部 法律学科

メンバーの学習を支援する。

人事マネジメント部 人財育成室 商品知識G
福永 大貴
神奈川大学 経営学部 国際経営学科

店舗の運営にかかわる仕事。

朝霞店 ペットレジャーライン
N.N
京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科

数値の面から各部署の方向性を決めるお手伝い役。

デジタル戦略本部 経営分析室 ABC利益管理担当
細矢 浩希
埼玉大学 経済学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる