株式会社カインズカインズ

株式会社カインズ

カインズホーム/インテリア/雑貨/植物/ペット/文具/DIY
業種 ホームセンター
スーパー・ストア/その他専門店・小売/専門店(音楽・書籍・インテリア)/専門店(複合)
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

広報部 メンバーコミュニケーショングループ メンバーコミュニケーション担当
K.T(30歳)
【出身】新潟大学  人文学部 メディア・表現文化学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 メンバーがよりカインズを好きになるために。
メンバーがもっとカインズを好きになるための社内広報業務をしています。
社内報や社内イントラネットでの情報発信では、新しい企業理念が浸透し、ひとり一人が誇りを持って仕事ができる環境づくりを意識しています。そのため、コンテンツごとに「いつ」「誰のために」「どんな目的で」発信をするか心掛けています。
また、メンバーがカインズで働いていてよかったと思える、ファミリーデー等の社内向けイベントの企画、実施をしています。
グループの名前の通り、メンバーと多様な方法でコミュニケーションをとり、誇りを持って楽しく仕事ができる風土づくりをするのが役割です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
オープニングメンバーとしてみんなの力でExcellent STOREを受賞
入社6年目にラインマネジャーとして新店オープンに携わりました。
当然、採用されたパート・アルバイト社員は初めてカインズで働く方ばかり。そこで、店舗の教育では作業の手順だけでなく、いままで自分自身が先輩方から学んだ"カインズらしさ"を伝えることにも力を注ぎ、一緒になってお客様に満足していただく店舗を目指しました。
その結果、お褒めの言葉を多くいただくなど、年間の最優秀店舗の一つに選ばれました。メンバーと喜びを分かち合ったときには強いやりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 熱意が感じられた。
通っていた大学のある新潟県には当時、幼少期から慣れ親しんだカインズがなく、心細さを感じていました。
そのなかで「地域格差を解消し 国民の豊かな生活づくりに貢献する」というグループの経営理念と、それを語る採用担当者の熱意に深く共感し、自身も入社してカインズファンを全国に増やすことで地域格差を解消したいと心に決めました。
また、リクルーターが「言葉遣いが丁寧」と褒めてくれたことを今でも覚えています。就職活動をする学生ひとり一人と真剣に向きあっているからこその評価だと感じ、この親切心を今度はお客様に還元しようという気持ちになりました。
 
これまでのキャリア 2014年4月 前橋吉岡店 入社。館山店、中野店売場担当。
2018年1月  中野店ラインマネジャー
2019年10月水戸店(新店)ラインマネジャー
2021年7月  現職

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分自身を見つめ直し、深く知る絶好のチャンスです。焦ることもあるかと思いますが、ぜひ、就職することだけをゴールとせず、その先「自分は何をやりたいのか」までを考えるようにしてみてください。そこでの悩みや葛藤が、絶対に将来の自分を助けてくれます。

株式会社カインズの先輩社員

お客様がより満足するサービス像を描く。

カスタマーサービス部
西村 望
文京学院大学 経営学部 経営学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

カインズらしさをデザインで表現しています。

デザイン企画部 デザイン担当
I.T.
千葉大学 工学部 デザイン学科

人事制度の設計

人事戦略本部 人事戦略・企画部 人事制度設計担当
佐々木 亮
獨協大学 法学部 法律学科

メンバーの学習を支援する。

人事マネジメント部 人財育成室 商品知識G
福永 大貴
神奈川大学 経営学部 国際経営学科

店舗の運営にかかわる仕事。

朝霞店 ペットレジャーライン
N.N
京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科

数値の面から各部署の方向性を決めるお手伝い役。

デジタル戦略本部 経営分析室 ABC利益管理担当
細矢 浩希
埼玉大学 経済学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる