株式会社カインズカインズ

株式会社カインズ

カインズホーム/インテリア/雑貨/植物/ペット/文具/DIY
業種 ホームセンター
スーパー・ストア/その他専門店・小売/専門店(音楽・書籍・インテリア)/専門店(複合)
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

小牧店 レジャーラインマネジャー
山田 雄太(31歳)
【出身】名古屋商科大学  マーケティング学部 マーケティング学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 レジャーラインをまとめています。
現在の店舗では5つの販売ラインに分かれているのですが、その中で私はレジャーラインという部門のマネジャーをしており、レジャー用品、自転車、ペット用品、文具、オフィス・事務用品などの販売と接客を行っています。また、売場作りや作業計画などを考え、一緒に働くメンバーに指示を出したりアドバイスをもらったりしながら業務に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の「困った」を解消。
カインズに入社して9年目ですが、ご来店されるお客様の応対時に笑顔がみられるとやりがいを感じると同時に嬉しくなります。お客様の困りごとの大小に限らず接客時に少しでも煩わしさや困りごとが解消できたらと思っています。過去にクリスマスプレゼントに子供用の自転車を探すお客様の応対をし、後日お褒めの言葉を頂けた時はとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き もともと接客業に興味がありました。
カインズは大きなお店に大量の商品、探すと意外とない機能をもったプライベート商品など色々な提案やサービスができて楽しそうと思いカインズに入社を決めました。また、入社後も頑張るメンバーをサポート・応援してくださる場面や機会が多く教育制度が充実していて自分次第で「やりたい」が実現できる会社だと思います。
 
これまでのキャリア 2013年 名古屋みなと店 入社
2016年 静岡羽鳥店 HCラインマネジャー
2018年 嵐山店 HIラインマネジャー
2019年 おおたモール店 オペレーションマネジャー
2021年 現職

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

多くの企業を見る中でどれも魅力的に見えたり、何がしたいか分からなくなる場面もあると思いますが、自分の好きや気になる、直観を大切にして欲しいと思います。見向きもしていなかった部分で思いもよらぬ出会いがあるかもしれません。もしも、一緒に働く場面が訪れる時がきたらお互いが楽しく働けたらいいなと思います。就職活動に悔いが残らない用、自分なりに頑張ってください。

株式会社カインズの先輩社員

お客様がより満足するサービス像を描く。

カスタマーサービス部
西村 望
文京学院大学 経営学部 経営学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

カインズらしさをデザインで表現しています。

デザイン企画部 デザイン担当
I.T.
千葉大学 工学部 デザイン学科

人事制度の設計

人事戦略本部 人事戦略・企画部 人事制度設計担当
佐々木 亮
獨協大学 法学部 法律学科

メンバーの学習を支援する。

人事マネジメント部 人財育成室 商品知識G
福永 大貴
神奈川大学 経営学部 国際経営学科

店舗の運営にかかわる仕事。

朝霞店 ペットレジャーライン
N.N
京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科

数値の面から各部署の方向性を決めるお手伝い役。

デジタル戦略本部 経営分析室 ABC利益管理担当
細矢 浩希
埼玉大学 経済学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる