株式会社カインズカインズ

株式会社カインズ

カインズホーム/インテリア/雑貨/植物/ペット/文具/DIY
業種 ホームセンター
スーパー・ストア/その他専門店・小売/専門店(音楽・書籍・インテリア)/専門店(複合)
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

店舗カインドネス推進部 サービス品質向上推進室 マネジャー
N.O
【出身】東京都立大学  短期大学部 経営情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に愛されるお店へ、サービスのレベルアップを。
現在の部署では、カインズのサービスをレベルアップさせる為の施策を考えています。
お客様に愛される店舗へ、そしてメンバーが誇りを持って働ける環境づくりを目指し、様々な施策に取組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ありがとう」が私の原動力。
店舗巡回の際、お客様の接客をすることが多くあります。
お客様から「この商品、どこにある?」など、簡単な内容が多いのですが、売場までご案内する際のその数分の間で交わす何気ない会話が私はとても好きです。
ご案内が終わった後、お客様より「ありがとう!」と声をかけて頂いた時本当に心が温かくなり、仕事で大変な事があっても「よし、また頑張ろう!」という気持ちになります。

お客様からの「ありがとう!」が私を動かす原動力になっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働いている人たちがイキイキとしていた。
就職活動をする上で、「お客様と接する仕事がしたい!」と漠然と考えていました。
父がDIY好きだった事もあり、幼少期からホームセンターには家族で良く買い物に行っていたこともあり、カインズに興味を持ちました。
メンバーが楽しく、イキイキと働いているメンバーを説明会や選考が進む中で見ているうちに「私もこの会社で働いてみたい!」という気持ちが大きくなり入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2006年 昭島店入社 
      オフィス用品担当→フレンドリーサービスライン担当
2010年 鶴ヶ島店 管理担当
2014年 教育訓練部 新入社員トレーナー→チーフトレーナー
2022年  現職

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは、今しかできない経験をたくさん積んでください。その経験が就職活動にも役立つはずです。私は学生時代のアルバイト経験が、お客様と関わる仕事がしたいと思った原点となっています。小さな気づきを大事にすると、自分がやりたい仕事が見えてくるかもしれません。

就職活動は、本当に大変ですが皆さんが、「この会社で働きたい!」と思える会社と出会えることを願っています。

株式会社カインズの先輩社員

お客様がより満足するサービス像を描く。

カスタマーサービス部
西村 望
文京学院大学 経営学部 経営学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

カインズらしさをデザインで表現しています。

デザイン企画部 デザイン担当
I.T.
千葉大学 工学部 デザイン学科

人事制度の設計

人事戦略本部 人事戦略・企画部 人事制度設計担当
佐々木 亮
獨協大学 法学部 法律学科

メンバーの学習を支援する。

人事マネジメント部 人財育成室 商品知識G
福永 大貴
神奈川大学 経営学部 国際経営学科

店舗の運営にかかわる仕事。

朝霞店 ペットレジャーライン
N.N
京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科

数値の面から各部署の方向性を決めるお手伝い役。

デジタル戦略本部 経営分析室 ABC利益管理担当
細矢 浩希
埼玉大学 経済学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる