株式会社カインズカインズ

株式会社カインズ

カインズホーム/インテリア/雑貨/植物/ペット/文具/DIY
業種 ホームセンター
スーパー・ストア/その他専門店・小売/専門店(音楽・書籍・インテリア)/専門店(複合)
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

デザイン企画部プロダクトデザインG
磯部 宥子(26歳)
【出身】多摩美術大学  美術学部 統合デザイン学科 卒
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 商品の形からくらしがより良くなるように。
1.PB商品の形のデザイン
 バイヤーからの依頼内容をもとに商品の形をデザインしています。商品のデザインアイデアはバイヤーの要望にだけ応えるのではなく、より使いやすく、暮らしがもっと豊かになるように考えて作成しています。

2.デザイン賞業務
GOOD DESIGN賞や海外デザイン賞にエントリーする業務をしています。デザイン賞の審査員に商品の良さを伝えるための画像や動画を作成しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に寄り添った接客ができた。
インテリア担当をしていた時に、自分の話も織り交ぜながら接客したことで、お客様が納得してオーダーカーテンや収納用品を購入してくれた時は嬉しかったです。そのお客様はもう一度ご来店してくださり、また別のカーテンもオーダーしてくれました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き PB商品がたくさんあり、考え方がお客様に寄り添っている会社。
美術大学だったこともありデザインに関わる仕事をしたかったのですが、特に日常の気づきを商品に反映できる会社を探していました。カインズであれば日常の困りごとを解決につなげる商品開発ができると思い、入社を決めました。
実際カインズはただ商品開発をするのではなく、店舗を経験したうえで商品開発に携われるので、お客様と近い目線で商品のアイデアを考えることができます。
 
これまでのキャリア 2018年 カインズ横須賀久里浜店に入社。日雑担当、インテリア担当を経験。
2020年 デザイン企画部パッケージデザインGに着任。
2021年 現職

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

カインズは元気でコミュニケーション取るのが好きな人は向いています。さらに、人に親切にできる人はもっと向いてると思います。
自分はどんなことが好きか、どんな人間かを考えて会社を選んでいくと自分自身に合う会社が見つかりますよ。

株式会社カインズの先輩社員

お客様がより満足するサービス像を描く。

カスタマーサービス部
西村 望
文京学院大学 経営学部 経営学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

カインズらしさをデザインで表現しています。

デザイン企画部 デザイン担当
I.T.
千葉大学 工学部 デザイン学科

人事制度の設計

人事戦略本部 人事戦略・企画部 人事制度設計担当
佐々木 亮
獨協大学 法学部 法律学科

メンバーの学習を支援する。

人事マネジメント部 人財育成室 商品知識G
福永 大貴
神奈川大学 経営学部 国際経営学科

店舗の運営にかかわる仕事。

朝霞店 ペットレジャーライン
N.N
京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科

数値の面から各部署の方向性を決めるお手伝い役。

デジタル戦略本部 経営分析室 ABC利益管理担当
細矢 浩希
埼玉大学 経済学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる