株式会社カインズカインズ

株式会社カインズ

カインズホーム/インテリア/雑貨/植物/ペット/文具/DIY
業種 ホームセンター
スーパー・ストア/その他専門店・小売/専門店(音楽・書籍・インテリア)/専門店(複合)
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ライフスタイルSBU 家庭用品部 キッチン用品バイヤー
竹内 舜平(31歳)
【出身】東海大学  教養学部社会環境学科 卒
【年収】非公開
活動的なイノベーター
これが私の仕事 店舗とプロ向け事業部門をつなぐ!
・商品の仕入、オリジナル商品開発
・シーズン品の管理(売場・数量・価格)
・チラシ等、企画品の選定・価格交渉
・定番売場構成の立案・作成
・新店・改装店のレイアウト作成
・その他、「商品」に係る業務全般
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
商品への思い入れ
自身で企画した売場に、自身で価格・仕入交渉した商品が並び、お客様に購入していただけることに大きなやりがいを実感します。バイヤーが直接お客様と接する機会は多くはありませんが、お客様へ我々が狙う価値・体験を提供できる様、想像しながら取引先との様々な条件交渉を行っています。
オリジナル商品の開発についても同様です。実際に売場に陳列され、お客様の元に届くまで多くの時間と手間がかかり関連メンバー・取引先との連携が重要です。苦労して開発した商品が店舗に並び、その前でお客様が立ち止まっていると思わず声をかけたくなります。店舗に並ぶ商品は、各カテゴリーのバイヤーがそのような思いを込め、開発・仕入を行った商品達です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き どんな場面においても、向き合い、前進する!
前衛的な取り組みや挑戦を目の当たりにし、現状に満足せず常に前に進み続けている点に惹かれました。入社後も、独自性の高い商品開発やムリ・ムダを削減するシステム改変によって社員のモチベーションが高く保たれていると感じました。
他にも間違いを間違いと認め、厳正な判断によって常にお客様を第一に考え、
お客様を裏切らないという姿勢を守る会社です。
 
これまでのキャリア 2013年 りんかんモール店入社
2015年 青梅インター店 日用雑貨担当
2018年 青梅インター店 レジャー・オフィス・ペットラインマネジャー
2020年 オフィス・家庭用品部 オフィス用品アシスタントバイヤー

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

SPA企業であるカインズは、従来の小売業では経験できない業務が多々あります。
今は自身の適正がわからなくても、店舗での経験や会社を内側から見ることで得意分野ややりたい仕事が見えてきます。
そのようなキャリア形成を支援する仕組みがある会社なので、小売業が好き・商品が好き・DIYが好きなど些細なきっかけでも、興味がある方は是非!

株式会社カインズの先輩社員

お客様がより満足するサービス像を描く。

カスタマーサービス部
西村 望
文京学院大学 経営学部 経営学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

カインズらしさをデザインで表現しています。

デザイン企画部 デザイン担当
I.T.
千葉大学 工学部 デザイン学科

人事制度の設計

人事戦略本部 人事戦略・企画部 人事制度設計担当
佐々木 亮
獨協大学 法学部 法律学科

メンバーの学習を支援する。

人事マネジメント部 人財育成室 商品知識G
福永 大貴
神奈川大学 経営学部 国際経営学科

店舗の運営にかかわる仕事。

朝霞店 ペットレジャーライン
N.N
京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科

数値の面から各部署の方向性を決めるお手伝い役。

デジタル戦略本部 経営分析室 ABC利益管理担当
細矢 浩希
埼玉大学 経済学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる