株式会社カインズカインズ

株式会社カインズ

カインズホーム/インテリア/雑貨/植物/ペット/文具/DIY
業種 ホームセンター
スーパー・ストア/その他専門店・小売/専門店(音楽・書籍・インテリア)/専門店(複合)
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

プロSBU オムニ企画部 プロ強化担当
●山本 昌史(31歳)
【出身】駒澤大学  文学部 歴史学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 店舗とプロ向け事業部門をつなぐ!
カインズ資材館のプロ向けの商品力強化と提案をすることが主な仕事です。競合他社の視察を定期的にし、価格調査と売場調査。また売場レイアウトの作成を実施し、プロのお客様だけでなくDIYを行うお客様にも選ばれるお店作りのフォローも行っています。
さらには店舗メンバーとのコミュニケーションを通じ意見や現状の問題点を吸い上げ本部へ要望を出し、棚替え・大陳商品の決定・改装の実施など店舗と事業部門を繋いでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
商品がお客様に届くまでの過程に関われる。
アシスタントバイヤーに着任し、耕運機と大型機械 エンジン芝刈機の分野を任されました。
自分で商談を行い、価格の交渉や展開時期を決めた商品がお店に陳辣された時には達成感があります。
また農業工具は単に陳列するだけでは販売に繋がらない事もありますし、お店の規模により展開できない商品もあるため売場に設置する媒体を整備して、取寄せや通販サイトとの連動も実施しました。頑張ったことが数字になって現れた時、「バイヤーって楽しい仕事だな」と実感し、一番やりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き "For the customers"という経営理念に惹かれて
接客業を中心とした就活をしている中で、特に「顧客満足」に力を入れている企業を受けました。カインズは、「For the customers」をグループ理念としており、自分にピッタリな会社だと思い入社しました。
 
これまでのキャリア 2013年 蓮田店入社
2014年 カインズおおたモール店インテリア担当
2016年 青梅インター店建築資材担当
2019年以降 インテリアラインマネジャー
2021年 PROファーム部 農業資材・機械アシスタントバイヤー

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

カインズはキャリアプランを自ら決めることができ、なんでも「挑戦」させてもらえる社風のためとても働きやすい会社です。またライフプランにも調節が利き現在女性・男性に問わず育休がとれるなど、DIYHRが浸透してきています。
社会人はコミュニケーション能力が重要です。接客や商談、企画を進めるのもコミュニケーションが不可欠です。「お客様の生活に貢献したい」、「人と話すことが好き」、「フットワークを活かしたい」という方が向いていると思います。

株式会社カインズの先輩社員

お客様がより満足するサービス像を描く。

カスタマーサービス部
西村 望
文京学院大学 経営学部 経営学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

カインズらしさをデザインで表現しています。

デザイン企画部 デザイン担当
I.T.
千葉大学 工学部 デザイン学科

人事制度の設計

人事戦略本部 人事戦略・企画部 人事制度設計担当
佐々木 亮
獨協大学 法学部 法律学科

メンバーの学習を支援する。

人事マネジメント部 人財育成室 商品知識G
福永 大貴
神奈川大学 経営学部 国際経営学科

店舗の運営にかかわる仕事。

朝霞店 ペットレジャーライン
N.N
京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科

数値の面から各部署の方向性を決めるお手伝い役。

デジタル戦略本部 経営分析室 ABC利益管理担当
細矢 浩希
埼玉大学 経済学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる