中央自動車工業株式会社チュウオウジドウシャコウギョウ

中央自動車工業株式会社

東証スタンダード市場上場/商社/メーカー/自動車用品/海外事業
  • 株式公開
業種 商社(自動車・輸送機器)
自動車/専門店(自動車関連)/化学
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

国内営業本部 営業開発部
M.U
【出身】文教学院大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 アルコール検知器の営業!
アルコール検知器「ソシアック」シリーズ、無機防汚コーティング「エクセルピュア」の販売、その他開発商材の異業種展開を行っており、前年の自分の実績を超えることを目標に頑張っています。ゆくゆくは開発に携わり、お客様に喜んでいただける新商品・ビジネスの創出を目指します。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの「ありがとう」で、モチベーションアップ。
事業所でディーラー様へ向けてボディコーティング等の営業をしていた頃も、営業開発部でアルコール検知器の営業をしている今も、お客様からの「ありがとう」のお声をいただけるときが、いちばん嬉しい瞬間です。商品をお褒めいただくと、「やっぱりすごく良い商品なんだ、どんどん提案しよう」と目標値を決めて販売を伸ばすことにつながり、とてもやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 就活軸にマッチ!!
「商社のように何百何千の商品を扱うより、その商品についていくらでも語れるくらいのプロでありたい」という軸で、就職活動をしていました。当初、自動車業界はまったく考えておらず、「せっかくだし行ってみるか」くらいの気持ちで会社説明会に参加したのですが、自分の軸としていたことが中央自動車の現地密着型営業に通ずるところがあったこと、女性のセールスもたくさん活躍されていること、なによりお会いする先輩社員の方々に魅力を感じたことから入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2016年入社。国内営業本部 東京支社勤務(2016年~2020年)
国内営業本部 営業開発部(2020年~現在)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業が自社について説明してくれる機会は今しかありませんので、是非さまざまな業界を見てみてください。私はいろいろな企業の説明会や選考に参加し、「こんな条件で働きたいな」「こんな会社、人と働きたいな」「この考え方は共感できるな」と自分の軸を少しずつ固めていきました。それが分かると会社の見方が変わってきて楽しくなります。自分の軸を見つけて、後悔のない就活をしてください。選択肢にはぜひ中央自動車工業を入れてもらえると嬉しいです。

中央自動車工業株式会社の先輩社員

お得意先様と関係強化を図りwin-winな結果を一緒に目指す。

国内営業本部 福岡支社
S.S
四天王寺大学

車のボディコーティングの会社です!

国内営業本部 大阪支社
S.Y
関西大学

海外の歴史や文化を学び、さらなる市場開拓を目指す。

海外営業本部 営業部 欧露中東課
K.W
京都産業大学

社員が安心して働ける職場環境作り

総務本部 総務部
N.M
龍谷大学

自ら開発した商品を、主力商品に。

国内営業本部 商品開発部 研究開発グループ
S.N
大阪市立大学

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる