中央自動車工業株式会社チュウオウジドウシャコウギョウ

中央自動車工業株式会社

東証スタンダード市場上場/商社/メーカー/自動車用品/海外事業
  • 株式公開
業種 商社(自動車・輸送機器)
自動車/専門店(自動車関連)/化学
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

国内営業本部 商品開発部 研究開発グループ
S.N
【出身】大阪市立大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自ら開発した商品を、主力商品に。
研究開発グループでは、新商品の開発や既存商品の改良に向けた企画から試作・検証を手がける一方、仕入れ先様・得意先様との商談、営業担当のフォローなど、数多くの業務があります。そんななかで、自ら開発した潜在ニーズを先取りした商品をブランドとして立ち上げ、主力商品とすることが一番の目標です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
会社への貢献!
現在の研究開発グループの業務は、会社全体に対して影響があるため、失敗した際の損失は大きい一方、成功した際の成果も大きくなります。そのため、会社への貢献度合いという意味で大きなやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自動車業界を軸に就職活動を!
車が好きだったことが大きく、自動車業界の企業を探していました。自動車メーカーは大半が理系の技術職を求めており、私自身は文系であったため、なかなか採用につながりませんでした。そのような中で、自動車関係の開発型企業として上場している中央自動車工業に出会って興味を持ち、内定をもらうことができました。面接の際にも自分をよい風に見せようとすることはなく、とにかく車が好きで、車に関われる仕事に就きたいということをアピールしました。
 
これまでのキャリア 2013年入社。
国内営業本部 大阪支社(2013年~2014年)
国内営業本部 東京支社(2014年~2015年)
国内営業本部 大阪支社(2015年~2022年)
国内営業本部 商品開発部 研究開発G(2022年~現在)

この仕事のポイント

職種系統 基礎研究
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかく色んな会社を受けてください。内定がゴールではないと思います。就職活動をするうえで色々と悩んで挫折することもあると思いますが、それは全て自分の経験値になります。数をこなしながらも質を高めてください。ただし、むやみやたらと受けるのではなく、自分が働くうえで譲れないことを明確にし、会社に内定をもらうのと同時に、自分が会社に対して内定を出すという気持ちを持ってみるといいかもしれません。

中央自動車工業株式会社の先輩社員

お得意先様と関係強化を図りwin-winな結果を一緒に目指す。

国内営業本部 福岡支社
S.S
四天王寺大学

車のボディコーティングの会社です!

国内営業本部 大阪支社
S.Y
関西大学

海外の歴史や文化を学び、さらなる市場開拓を目指す。

海外営業本部 営業部 欧露中東課
K.W
京都産業大学

社員が安心して働ける職場環境作り

総務本部 総務部
N.M
龍谷大学

アルコール検知器の営業!

国内営業本部 営業開発部
M.U
文教学院大学

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる