株式会社ネットシスジャパン
ネットシスジャパン
2026

株式会社ネットシスジャパン

【NSJ】システム開発・構築・運用/宿泊業向けシステム
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/ホテル/各種ビジネスサービス
本社
新潟、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

【観光業界へのDX化を促進】大浴場やレストランの混雑状況を客室から確認できるシステム開発など、ホテル業務の効率アップをサポート!
当社は、有名ホテルチェーン等との1500件以上のプロジェクトで培ってきたノウハウを活かし、宿泊業務全体をカバーするシステム開発・運用を行っています。また、オンライントラベルエージェント事業も開始し、宿泊業界のみならず観光業界全体へと事業展開を進めています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

DXを加速させた3つのコア事業で、宿泊業界にイノベーションを

当社の強みは、3つのコア事業にあります。デジタルツールの活用によって業務プロセスを変え、新たな利益や価値を生み出す仕組みを創っています。【1】センシングソリューション:館内の混雑状況や利用状況が客室内でわかるシステムを開発・販売し、利便性を提供しています。【2】フロント業務効率化:今やおなじみとなった自動チェックイン・アウト機器やソフトウェアを先駆けて開発してきました。【3】クラウド型システムの開発:予約管理システムは世界屈指のメニュー数を誇り、予約登録~顧客管理、経営状況分析まで一元化しています。また、清掃管理システムでは連泊者の清掃の要不要をTV画面から承ることで効率化に貢献しています。

社風・風土

理想の自分に挑戦し続ける人が集まる「輪」のある会社

当社で活躍する先輩たちに共通するのが、理想の自分をイメージし、それに近づく、また実現するために常に挑戦していることです。なりたい自分を思い描くことで、足りないところや伸ばしたいことが見つかります。そして自身の枠にとらわれず限界に挑戦すると、今までにないアイデアや考えが浮かび、カタチになっていきます。そうした行動が結果につながり、周りの信頼に応えることができ、仲間や得意先、外注の方たちと輪がどんどん広がっていきます。その「輪(人とのつながり)」こそ、当社が大切にしているもの。自らの挑戦と人の輪が創り出すものは、きっと大きなものであり、当社のこれまで、これからを創り続けているものなのです。

戦略・ビジョン

事業展開を進め、世界一のトラベルソリューションカンパニーに

当社はコア事業である、宿泊業界の事業効率化・省力化・収益の最大化をさらに加速させていきます。また宿泊だけでなく、観光業界とも連動し、さらなる事業展開を目指します。その1つが、アジア圏内国でのホテル予約サイトの開発と運営をメインとしたオンライントラベルエージェント事業。現在、諸外国のホテル事業者が利用している予約サイトはさまざまな要因から価格が高騰しています。当社はこの不具合を改善・解決するため、事業者や利用者が共に快適に使えるWebサイト・アプリを開発し運用段階へと着実に事業化しています。今後は東南アジア諸国をスタートとして海外への展開を進め、世界一の観光事業ソリューションカンパニーを目指します。

会社データ

【事業内容とPurpose】 【事業内容】
1.テレビソリューション
ホテル内のテレビのトップ画面及びメニュー・画面構成やデザインをカスタマイズ致します。ホテル施設・サービスの案内やWi-fiパスワードなど表示し、ホテル内のお客様からのお問い合わせの軽減とペーパーレス化を実現いたします。

2.フロントソリューション
本部やフロントの業務プロセスを管理するホテル・旅館管理システムの開発と運用。また、自動チェックイン機の開発と販売

3.センシングソリューション
大浴場の混雑状況や、館内のレストランの混雑状況を客室内でわかるシステムの開発と販売。また、ホテル・旅館にあるランドリーの使用状況を宿泊客自信が把握できるシステムの開発と販売。

4.オンライントラベルエージェント事業
グローバルなOTA(オンライントラベルエージェント)と昨年度業務提携をし、2023年年度9月より事業をスタートさせました。

私たちの仕事は、観光業界のDX化に貢献し、今後日本にいらっしゃる外国人観光客の増加に伴う混雑により、宿泊業界の皆さんが、効率よく働いていただく事に貢献し、また、使用されるお客様がより便利に宿泊され、日本、地域が活性化することに貢献してまいります。

【Purpose】=ともに楽しく豊かに=
私たちの根幹には「人とのつながり」、「楽しく、豊かに喜びあいたい」という想いがあります。
関係するすべての方々との繋がりの中で、私たちが提供するサービスで喜んでいただけると、自身も楽しくなり、ともに豊かに喜び合うことになります。
まずは自分から「人とのつながり」をつくり、「ともに楽しく」を実現させていきます。

【Mission】=ともに旅をデザインする=
私たちのサービスを通して、旅がさらに豊かな場、楽しい場になるよう、すべての方々とのつながりを感じ楽しみながらデザインしていく。それが、私たちのミッションです。

【Value】
1.人とのつながりを大切にし、輪を広げる
私たちは常に、関係するすべての方々とのつながりを大切にします。
つながりが輪を広げるきっかけになり、ともに豊に喜び合う状態を実現させます。

2.理想の将来をイメージする
常日頃から、私たちが理想としている将来をイメージすることが大切です。
将来をイメージできれば、おのずと自分自身に足りないところ・伸ばしていくべきところが見つかるはずです。(お客様と社内)

3.リミッターを外し挑戦する
自身の枠にとらわれず、自身に足りないところ・伸ばしていくべきところに挑戦することが大切です。挑戦することで、理想の将来に近づくことがきっとできるはずです。

4.信頼に応える結果を出し続ける
1回1回の出会いの中で、信頼に応えるような結果をつくることで、信用につながります。それが人の輪をさらに広げることになるのです。

5.常に感謝の気持ちを忘れない
常に出会いに感謝の気持ちを持ちましょう。今までの全ての出会いがあって私たちがいます。感謝の気持ちを忘れなければ、人とのつながりを大切にすることができます。

設立 2004年4月19日
資本金 5100万円
従業員数 53名 新潟本店29名 東京本社24名 男性:31名 女性:21名
売上高 11億円(2023年4月実績)
代表者 代表取締役 徳正 賢
事業所 <新潟本店>
新潟県新潟市中央区紫竹山1-7-20

<東京本社>
東京都中央区日本橋馬喰町1-5-6
ツカキビル(イマスオフィス馬喰町)5F

<韓国支社>
41-25, Sungnae-Ro 14-Gil, Gangdong-Gu,
Seoul,Korea 05402
主要取引先 三井ガーデンホテルズ様/ドーミーイングループ様/カンデオホテルズ様/JALホテルズ様/マイステイズホテルチェーン様/ホテルサンルートチェーン様/イシン・ホテルズ・グループ様/エフ・ジェイ ホテルズ様/西鉄イン(ソラリア)グループ様/WBFリゾート沖縄様/シェラトン沖縄サンマリーナリゾート様/ANAインターコンチネンタル・万座ビーチリゾート様/相鉄フレッサイングループ様/ホテルグランヴィア様/ホテルビスタグループ様/法華倶楽部様/ベストウェスタンホテル様/スターツグループ様/サンザグループ様/大江戸温泉物語様/JR九州ホテルズ様/ホテルメッツチェーン様
沿革 2004年04月 (株)ネットシスジャパン本社設立
2010年03月 東京都品川区西五反田に東京支社移転
2011年11月 東京都中央区日本橋馬喰町 東京支社移転
2014年02月 韓国ソウル市 韓国支社設立
2021年04月 「東京支店」→「本社」/「本社」→「本店」呼称変更
2021年09月 東京都中央区日本橋馬喰町ツカキビル5Fに東京本社移転
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)