これが私の仕事 |
店舗の出店・改装・修繕及びテナント誘致 大きく分けると2つの業務に分かれます。1.<新店舗立ち上げ(バックヤード製作担当)、既存店の改装工事、店舗の修繕>店舗を快適な環境に整えるのが主な仕事です。新店舗では作業場や休憩スペースの提案を行っています。「どんな作業場がいいのか」「どんな休憩スペースがいいのか」を働いている方にヒアリング。その声をもとにレイアウトを作成し、家具などの発注を行います。工程管理も行っており、納品までが仕事です。働いている方が喜んでくれるのが仕事のモチベーションです。また、店舗内の修繕なども私の担当している仕事です。「次はこういうお店にしたい」と日々考えながら仕事をしています。2.<テナント誘致の契約に関わる事務手続き>契約書の事務手続きも行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お店で働く人の為になる仕事。喜んでもらえる環境づくりに取り組んでいます 既存店のリニューアル工事を担当した時のことです。売場だけでなく、バックヤードも「こうしたら快適になるのではないか」と試行錯誤し、環境を整えました。改装後、「働きやすくなったよ」「快適になったよ」という声を聞くと、この仕事のやりがいを感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「将来の夢は何ですか?」と面接できかれてドキっとしました! 私は小売業界に興味があったので、多くの小売会社を受けていました。面接で「入社して何をしたいですか?」「入社後の目標は何ですか?」と多くの会社にきかれました。けれど当社は少し違っていました。「将来の夢は何ですか?」と聞かれ、私の話をきちんと聞いてくれました。1年後の未来ではなく、もっと先の未来のことを考え、それを実現するためにはどうしたらいいのか。個人の考えを大切にしてくれる会社だと思いました。また、説明会の後に店舗や部署の見学をさせてもらいました。社内の雰囲気が良かったので、そこも決め手の一つです。大企業ではないですが、その分「やりたい!」と思って手を挙げると、やらせてもらえる可能性がある、個人の裁量に任せてもらえることも多いのが魅力です。 |
|
これまでのキャリア |
開発部開発課(現職6年目)
最初は店舗に配属される思っていましたが、開発部に配属されました。それから6年。
今後の目標は店舗の修繕に役立つ知識を身につけるため、建築の勉強がしたいと考えています。 |