名古屋理研電具株式会社ナゴヤリケンデング
業種 商社(電機・電子・半導体)
商社(自動車・輸送機器)/自動車/コンピュータ・通信機器・OA機器/半導体・電子部品・その他
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業部 プロダクツチーム
K.R(28歳)
【出身】愛知学院大学  商学部 商学科 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 お困りごとを解決する提案営業
営業職として産業機器、アミューズメント業界を中心に担当しています。見積のご依頼に対して、案件情報やご希望の仕様を伺い、納期面や価格を検討したうえで御見積りを提出します。昨今、電子部品の長納期化が問題となっておりますが、入手性の良い部品を探し採用していただくことが多いです。また、使用している部品が生産中止になることも少なく無い為、後継となる部品の選定・提案等を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お困りごとの解決!直接感謝をしていただける。
提案した製品が採用になったことはもちろん嬉しかったです。採用後は生産スケジュールに合わせ製品をお届けする責任が有りますが、急な前倒しや増産等、予定通りに運ばないことも多くあります。電子部品は注文から納品まで数カ月かかることも珍しくないため、メーカーへも協力を仰ぎお客様の生産に間に合うよう調整します。予定通り納品した際にはお客様から感謝をされるので、頑張りが報われる瞬間です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働きやすい環境で、仕事もプライベートも充実
当社は80年以上続く歴史があり、且つ働き方改革に積極的なところに魅力を感じました。実際に入社して感じたことは、社内体制はもちろん、業務を行う社内システムも整っています。お客様の注文情報や納期等管理がしやすく、業務の効率化や生産性の向上に繋がっています。また、営業といえば残業というイメージがまだ残っていると思いますが、私の残業時間は月0.5時間です。休暇も取りやすいく、趣味やプライベートの時間は十分確保できる労働環境です。
 
これまでのキャリア 2021年中途入社。営業部に配属。
入社後は6ヶ月程のOJTを経て、担当を任されました。
最初は、今と同じ業界の商社を担当しておりましたが、2023年7月よりアミューズメント業界の担当も任されています。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分に合う会社を見つけてください。自分自身が働いている姿を具体的に想像するのは難しいと思いますが、社会人になった後、何を大事に働くかを意識して就職活動を頑張ってください。私は、趣味に使う時間が確保できるようワークライフバランスを重視し就職活動をしました。入社後、実際に趣味やプライベートの時間を確保することができ充実しています。

名古屋理研電具株式会社の先輩社員

電子部品の販売営業とソリューション提案営業

営業部 ソリューションチーム
M.A
椙山女学園大学 現代マネジメント学部・現代マネジメント学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

製品の調達や在庫管理

調達部 調達チーム
H.K
南山大学 人文学部心理人間学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

責任を持って商品をお客様の元へお届けする

営業部 プロダクツチーム
N.R
愛知淑徳大学 創造表現学部・創造表現学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる