ヤオマサ株式会社
ヤオマサ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
スーパー・ストア
専門店(音楽・書籍・インテリア)/その他専門店・小売
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

新鮮館おだわら店鮮魚部
北村 進(23歳)
【出身】関東学院大学  経営学部経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に合わせた商品、売場づくり。
などで売れ行きが大きく変わる仕事です。特に鮮魚部門は生の魚を扱うため、売り方の自由度
が高く、どういう、商品をお客様が求めてるのか、お客様の動向や、販売実績を確認し、お客様
のニーズを追求していくことが大切です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の喜び、私の喜び
先輩やパートさんに聞いていましたが、今では多くの商品の受け答えが出来るようになり、後日
お客様にあの魚おいしかったよ!などの声を頂くことが増えました。お客様の喜びの声がダイレ
クトに伝わるこの仕事が私は好きです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域密着型、豊富な海産物
温かい雰囲気が魅力です。また、地元、小田原は水産が有名で、ヤオマサでは小田原市場か
ら仕入れた、魚が売場に沢山並んでいます。海が近いスーパーならではの地元の鮮度抜群な
魚がずらっと並ぶ売場は圧巻です。
 
これまでのキャリア 新入社員研修を経て新鮮館おだわら店鮮魚部へ配属

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は落ちたらどうしよう、希望の会社に受かるだろうか?など不安に思うことが沢山あ
ると思います。しかし、終わってみると案外あっけないもので、入社してからの日々もあっという
間です。希望の職に就くことも大事かもしれませんが、視野を広げて、自分が思っていた職種と
は違う会社も案外、相性が良かったりします。何事も不安に感じ過ぎないことが大切です。

ヤオマサ株式会社の先輩社員

お客様とのコミュニケーション

蛍田店 鮮魚部
山口 武留

スーパーで一番多くの商品を管理します

南足柄店日配グロサリー部
古谷 早弥乃

新鮮なお魚をお客様のもとに届けてます

南足柄店鮮魚部
片岡 駿介

お客様が手に取りやすい売場作り

大井町店青果部
牛山 優希

視野を広く

大井町店惣菜部
山根 隼

お客様に毎日新鮮でおいしい食材を提供します!

大磯店精肉部
鈴木 実結

掲載開始:2025/03/01

ヤオマサ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ヤオマサ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)