日鉄ソリューションズ中部株式会社ニッテツソリューションズチュウブ

日鉄ソリューションズ中部株式会社

<旧社名:株式会社NSソリューションズ中部>
業種 ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連/各種ビジネスサービス
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

鉄鋼ソリューション事業部
K.Suzuki
【出身】中京大学  工学部 情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 鉄の生産管理に関わるシステムの最適化
現在、私は鉄の生産効率を上げるために鉄を生産する工程に特殊な工程を1つ追加する案件に携わっています。
案件の中で私の主な仕事はデータベースに修正を行い問題が発生しないかテストを行うことです。
データを修正するにしてもお客様の業務を知っていることはもちろん生産管理に関する知識も大切になってきます。基本調べても出てこないような単語も多く上司などに質問し身に付けることで、正常にテストを行えるよう日々進めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人と人とのつながり
新人で配属されてすぐにシステム開発案件を設計から移行まで担当させてもらいました。
最初は仕事の進め方すら分からない状況でしたが、上司のサポートを受けつつ、目の前の作業をひたすらこなしていました。ふとしたときに上司から「頑張っているね」「この前の画面良くなってたよ」など声をかけいただき、自らの成果を評価していただいたときは非常にやりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働きやすく成長できる環境がある!
私が企業を決める際にIT業界、かつ愛知県で働ける企業を前提とし
(1)企業の将来性、
(2)社員の雰囲気
を重視していました。
会社説明会などで若手とベテラン社員それぞれからお話をお聞ききできる機会や、最終選考で社長と今後の展望について直接お話することができ企業の将来性と社員の雰囲気を感じることができました。
また、お話の中で私自身の成長に期待していただいていることを実感し、ここでなら私をより成長させることができると感じたことが最終的に入社を決める魅力の1つになりました。
 
これまでのキャリア 4月~7月  新入社員研修
8月~       鉄鋼ソリューション事業部

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動というのは他業種の方と接することができる非常に貴重な体験をすることができます。
希望した企業に入社できるかは運や企業との相性があり自身でどうしようもないことが多々あります。
この貴重な機会をただ希望の企業に入社するためだけの活動にするのではなく、楽しむ心を持って活動してみてください。その先に自身の成長や縁のある企業を見つけることができると思います。

日鉄ソリューションズ中部株式会社の先輩社員

システムエンジニアはプログラミングするだけじゃない!

業務ソリューション事業部
D.Tokuwaka
立命館大学 情報理工学部 情報システム学科

某食品メーカー営業様向け社内システムの改修・保守運用

業務ソリューション事業部
H.Kajiyama
関西学院大学大学院 理工学研究科

3年目、役割の変化

業務ソリューション事業部
M.Makino
静岡大学大学院 総合科学技術研究科 工学専攻

お客様の業務に寄り添う仕事

業務ソリューション事業部
S.Sato
名古屋大学大学院 医学系研究科

電気料金の算出、請求するシステムの保守・運用

業務ソリューション事業部
M.Yamada
南山大学 理工学部 ソフトウェア工学科

製鉄所のお客様と一緒に考えてシステムを作る

鉄鋼ソリューション事業部
S.Hiramatsu
名古屋大学大学院 生命農学研究科 植物生産科学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる