業種 |
スーパー・ストア
百貨店/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)/その他専門店・小売 |
---|---|
本社 |
東京
|
大学卒・販売職 | 101~200名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 1055名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 101~200名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、女性役員在籍、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、家族手当あり |
職種 | (1)【正社員】総合職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
入社後は店舗の販売職への配属になります。その後経営のプロとして店長、商品開発のプロとしてマーチャンダイザーをめざす、店舗企画、販売促進などの本社スタッフをめざすなど様々なキャリアアップが可能です。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】総合職
茨城、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川 備考:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木の店舗のうち、通勤可能な店舗(片道90分以内) ※原則転居を伴う異動はありません |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職
【変形労働時間制】 実働時間(1日):4時間~10時間(平均8時間) 備考:◇1カ月単位の変形労働時間制(1日平均8時間勤務、週平均40時間以内) 基本シフトは1日8時間勤務ですが、繁忙期や人員状況に合わせて4~10時間の範囲で 柔軟にシフトを組むことで、メリハリのある働き方を実現しています。 ※勤務時間は各店舗・部門により異なります |
職種・仕事内容の詳細 | 職種
総合職 ◆入社後は販売職(プロデュース(青果)、フィッシュ、ミート、惣菜、日配加食、ベーカリー等)に従事し、店舗経験を重ねます。 ◎店舗での仕事のやりがい◎ 自分で考えた売場が展開できる! 自分で製造・加工した商品がお客様に手にとって頂けた時! お客さまに「おいしかったよ」と言って頂けること、笑顔が見れること! 売場のスタッフみんなで一緒になって目標達成できた時! ◆その後、マネジャー、店長、マーチャンダイザー(商品開発)など食のプロをめざす道、本社スタッフとして店舗企画、広報、人事などの専門を極める道等、本人の希望や適性に合わせて様々なキャリアアップが可能です。 ◎多彩なキャリアアップ◎ 店長:経営のプロ、お店のスタッフみんなの力で売上・利益を上げる 商品開発:自分が開発した商品が店に並んで、お客さまに喜んでいただける 店舗企画:店舗をデザインしていける仕事。店舗を生み出す、生まれ変わらせるやりがい 販売促進:チラシ以外にもイベントやコラボ企画など様々な取り組みを考案、実行する 教育担当:スタッフの成長が会社の成長につながることを実感できる 広報:マルエツの良さを世の中にもっとしてもらう新しい取り組みを考える 人事:従業員がもっと働きやすくなる環境づくりを進めていく ※マルエツには「キャリアチャレンジ制度」があって手を挙げるしくみがあります |
採用ステップ&スケジュール | (1)リクナビでエントリー
▼ (2)会社説明(60分)・適性検査(15分) ▼ (3)1次面接(オンライン) ▼ (4)2次面接(グループディスカッション) ▼ (5)最終面接(対面) ▼ (6)内々定(最終面接合格者) ※選考ステップは、状況により変更になる可能性があります。 早い方は最短で約1ヶ月半で選考が終わります。ぜひ早い回の選考をおすすめします。 |
職種・仕事内容の詳細 | 勤務地詳細
【埼玉・中央エリア】【埼玉・西部エリア】【埼玉・東部エリア】【千葉・中央エリア】【千葉・西エリア】【東京・都心エリア】【東京・23区東部エリア】【東京・23区西部エリア】【東京・23区南部エリア】【東京・23区北部エリア】【東京・多摩/武蔵野エリア】【神奈川・横浜エリア】【神奈川・川崎エリア】 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合職
短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:212,480円~215,480円(一律手当含む) ※基本給:203,580円 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:246,700円~249,700円(一律手当含む) ※基本給:226,600円 大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:260,080円~263,080円(一律手当含む) ※基本給:244,480円 大学 卒業の方 月給:246,700円~263,080円(一律手当含む) ※基本給:226,600円 大学院 卒業の方 月給:260,080円~263,080円(一律手当含む) ※基本給:244,480円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律住宅手当:6,500円~16,000円(固定給に含む) 備考:・住宅手当、職務手当 ※住宅手当は地域により金額が異なります。 通勤手当、家族手当、技能手当支給 他 ※通勤手当 バスの場合/自宅から最寄り駅もしくは配属店舗までの距離1.5km以上支給有 ※技能手当 ミート、フィッシュ、惣菜、ベーカリー所属で、加工技術に関する所定の認定試験に合格した者に支給 |
昇給 | (1)【正社員】総合職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】総合職
年2回 備考:7月・12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職
月9~10日(ローテーション制) 年間休日:120日 有給休暇:10日~40日 ※入社後2ヶ月間継続勤務し、本採用となった場合その間の出勤率が8割以上の場合は5日間付与。 ※入社後6ヶ月間継続勤務時の付与には加算しない。 休暇制度:夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:・休日休暇 平常休日年間119日、バースデイ休日年間1日(年間計120日)、 年次有給休暇、連続休暇、リフレッシュ休暇 ・結婚・出産・育児休職 結婚のための休暇、妊婦の健康診査休暇、妊娠中の時短勤務、 産前・産後休暇、育児休職、育児休業給付制度、育児時短勤務、子ども(子女)の看護 ・傷病・介護休暇 傷病介護有給休暇、介護のための休暇、介護時短制度、介護休職制度 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
保険:・健康保険 ・厚生年金保険 ・介護保険 ・雇用保険 ・労災保険 共済制度:・出産育児一時金 ・出産手当金 ・産前産後・育児時短勤務期間中の社会保険料免除 ・結婚祝金 ・子女結婚祝金 ・出産祝金 ・子女入学祝金 ・傷病給付金 ・休業見舞金 ・見舞品 ・入院差額ベッド補助 ・弔慰見舞金 ・災害見舞金 その他の制度:・社員持株制度 ・従業員割引制度 ・退職金制度 ・定年退職者継続雇用制度 ・特定理由退職者再雇用制度 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職 期間:2ヶ月間 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:62.9%
3年以内女性採用割合:37.1% |
||||||||||||
平均勤続年数 | 17.6年(2024年8月時点) | ||||||||||||
平均年齢 | 41.0歳(2024年8月時点) | ||||||||||||
研修 | あり:各年次別研修(1年次~3年次)、所属別研修、昇格者研修、職位別研修(新任マネジャー研修、新任店長研修)、産地・工場視察研修、サービス介助士研修等 | ||||||||||||
自己啓発支援 | あり:公的資格取得研修、e-ラーニング、商品知識テキスト、推薦図書 | ||||||||||||
メンター制度 | なし:※管理職との面談を、半年に1回実施しております。 | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:技能検定、昇格試験 | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 12.3時間(2023年度実績)
承認時間外
(2024年12月) |
||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 8.5日(2023年度実績)
(2024年3月)
|
||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
産前・産後休職者含む
(2025年1月) |
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2025年1月時点)
|
受動喫煙対策 |
以下の対策を講じております。
配属される店舗によって禁煙、喫煙室ありが異なります。なお喫煙は、加熱式タバコ、電子タバコのみとし、紙巻タバコは禁止です。
|
---|
会社説明会 | 対面またはWEBにて、会社説明会を開催します。リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約ください。 |
---|---|
先輩の出身校 | 愛知淑徳大学、青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、宇都宮大学、江戸川大学、桜美林大学、大妻女子大学、開智国際大学、嘉悦大学、神奈川大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、共栄大学、共立女子大学、敬愛大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、国学院大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、淑徳大学、湘南工科大学、尚美学園大学、白百合女子大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、首都大学東京、成蹊大学、城西国際大学、城西大学、上智大学、昭和女子大学、女子栄養大学、駿河台大学、聖学院大学、聖徳大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大正大学、高崎商科大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、多摩大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、千葉大学、中央学院大学、中央大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋学園大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本獣医生命科学大学、日本大学、人間総合科学大学、文京学院大学、文教大学、法政大学、北海道大学、松本大学、武蔵野大学、明海大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、目白大学、横浜商科大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、流通経済大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学 他(50音順)
|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年3月28日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。