| これが私の仕事 | 
									大手自動車メーカーのシステム開発・維持保守 新人研修後からすぐに大手自動車メーカーのシステム開発案件に参画しています。
 その中で早い段階から実装を行うことができ、その後はテストや不具合の改修だけでなく小さいチームの進捗管理等、様々な業務を経験することができました。
 まだ経験の浅い1年目からこのように多岐にわたる業務を経験できたことは自身を成長させる良い機会であったと感じています。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード | 
									携わったシステムが実際に利用されている! 研修後に参画した大手自動車メーカーの開発案件で携わったシステムが実際に利用されていることを感じた際に感動しました。
 初めて参画した案件で開発からテスト、リリースまで立ち会うことができました。
 開発やテスト等で大変な時期もありましたがリリース後に実際に利用しているお客様がいること、携わったシステムが新聞などに取り上げられていることを知ったときに
 今までの自分の苦労や努力が人の役に立っていることを実感し、とても嬉しく、やりがいを感じました。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 
									先見性に魅力を感じた! 大学の卒業研究でPythonを使用しており、IT業界に興味を持っていました。
 しかし、本格的にプログラミングの勉強をしていたわけではないため、未経験やそれに近い状態でも研修をしっかりと行うなど受け入れる体制がある会社を探していました。
 その中で説明会を受けた際に、Pegaという会社の海外製パッケージソフトを扱っていること、そのPegaを用いて大型の案件を勝ち取ったという話を聞きました。
 また、当社ではPegaをかなり早い時期から取り入れていたということも知り、その先見の明に魅力を感じ入社を決めました。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| これまでのキャリア | 
									技術本部教育部(新入社員研修3か月)→ SDS第3ビジネス事業部Pegaソリューション部(現職・2年4ヶ月) |