これが私の仕事 |
配電資材のメーカー代理店として営業活動を行っております。 私は現在、各家庭に良質な電気をお届けする配電資材のメーカー代理店として日々業務に取り組んでおります。具体的な業務は注文書や見積書作成といった事務作業から新製品PR及び既存製品の需要調査を行うための営業活動、そしてお客様との価格交渉を行っております。また自社製品が無いため製品知識に関しては日々メーカーに積極的に質問をして勉強しております。製品知識が増えることで顧客からの質問があった際もスムーズに回答することが出来るので信頼に繋がり大きなやりがいとなっております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様とメーカーとの信頼関係 お客様とメーカーとの間で行う仕事ですので双方の食い違う意見を聞くのは日常的に発生します。その中である製品を緊急工事のため早急に納入して頂きたいと問合わせがありました。メーカーに相談しても増産は間に合わないとのこと。そこで近日中に納入予定のある同じ製品の注文を受けていたお客様に相談した所、急ぎでは無いので1台を譲って頂き後日に追加で発注頂ける事になりました。緊急のお客様には本当に助かったとお言葉を頂くことが出来ましたし、メーカーとしても一台追加受注になりましたので双方にメリットをもたらすことが出来ました。この仕事では様々な人と関わる事ができるので喜びもあれば苦労もありますが人として成長できることがやりがいになっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社説明会で実際にお話しさせていただいた先輩が魅力的でした。 まず私の就職活動の軸は「人々の生活を支える仕事」です。多数の会社がある中で弊社に魅力を感じたのは2点あります。1点目は多種多様な事業領域です。弊社は発電設備から送電、変電、配電、情報通信や空調設備といった幅広い社会インフラを事業領域としております。2点目は営業職での幅広い取扱製品です。私が現在担当している配電設備から、鉄道車両やエレベーターそして発電所設備と人々が生活する上で欠かせない製品を取り扱っています。これだけ幅広く社会に貢献できるのは弊社の一番の魅力であると思います。 |
|
これまでのキャリア |
総合教育センター(半年)→営業(現職・今年で2年目) |