これが私の仕事 |
地方で働きたい。地元で働きたい。そんな想いにも応えられる。 担当している、従業員15名の地方の零細企業のお客様。知名度も低く、難易度の高い案件でしたが、社長のビジョンや、会社の魅力を求人広告で丁寧に伝え、
【県外から引っ越してでも働きたい!】
という、都心にお住まいの方の採用に成功しました。
今は「ネット」の求人広告で仕事を探せる時代。だからこそ、 私たちが手掛ける「広告」の価値は、大きく高まっています! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
努力は、裏切らない。 入社後、初取引を頂けず、苦しい日々を過ごしていました。ある日、「どこかで突き抜けないとダメだ」と思った私は、アプローチ目標を誰よりも高く設定し、徹底的に行動しました。
高い目標を設定して1週間、戦略的にリストアップし、アプローチし続け、ついに成果が。アルバイトの候補の採用に困っているという居酒屋の店長様とお会いすることができたのです!初商談からお客様希望の採用広告の原稿締切日まではわずか3日。タイトなスケジュールでしたが、先輩に協力して頂きながら、無事掲載。
本当に嬉しかったですし、諦めずに努力し続ければ、必ずいい結果はついてくる。そう心から思えた初取引でした。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
正直な会社。 面接の場で、ある先輩がこう話してくれました。
「私たちの仕事は、本当にやりがいがあっておもしろいけど、決して楽しいことばかりじゃない。毎日大変なことばかりだし、辛くて泣くこともあるかもしれない。でも、そこから頑張れるかどうか」そうやって正直に包み隠さず話していただいた点も、入社の決め手です。
その先輩ももちろんそうですし、入社後、自分と関わってくれた上司・先輩・後輩みんなが、本音で向き合い、同じ方向を向いて仕事をしています。それが、自分がこの会社で本気になれる理由です。 |
|
これまでのキャリア |
2015年入社。名古屋営業部に所属。名古屋市内を中心に、東海圏のお客様への採用支援に従事。2017年より、営業リーダーとして。2021年より営業マネージャーとしてチーム全体の営業推進や新人育成にも携わる。 |