株式会社マーブル
マーブル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社マーブル

【IT/ICT/SIer/情報処理/ソフトウェア】
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/通信/インターネット関連/半導体・電子部品・その他
本社
東京、群馬
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/26)

先輩社員にインタビュー

中国支社
Y.I
【出身】広島市立大学  情報科学部 知能工学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 基盤システムの開発・構築
AWSを利用してアプリケーションの開発やアプリケーションに必要な
インフラの構築などを行っています。
また、現在主流になってきている「アジャイル開発」で開発を行っています。
短期間で開発のサイクルが変わりながら日々最新技術に触れることが出来るというのが
面白さの一つであると思います。

最初は難しいことばかりで悩むことが多いですが、
チームのメンバーに頼れる環境があるので、
分からないことは聞いて解決するというように、日々成長することが出来ています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を感じられたエピソード
入社してすぐ参画したプロジェクトは10年も前から続いているものでした。
長く続いているため、覚える必要がある知識も多くありました。
私はプログラミングが好きで、ある程度は理解出来るものの、
その知識だけではまだ不十分でした。

はじめは、とにかく「上司に聞く」「メモする」「作業を進める」「成果物を確認してもらう」という流れで過ごしていました。
新人のうちから詳細設計書の修正を任せてもらえ、
どんどん難しい作業も任されていき、ある日いつも通り確認を上司に仰ぐと
「信用してるからもう大丈夫」と言われました。
その時初めて自分の成長を感じ嬉しく思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き この会社に決めた理由
私はもともと、大学の授業でプログラミングを学び、プログラミングが好きになりました。
また、地元のことも大好きなので、
就職活動では、地元にいながら好きなプログラミングが出来る仕事を探し、
様々な会社の説明会に参加しました。

その中で、条件に合い、なおかつ、地元にいながら首都圏の案件などの幅広い分野の仕事にも
携わることができ、説明会で誠実な対応をしてくれたのが当社でした。
難しい業務で悩むことも多いですが、その悩みも共有できる環境・制度もあることで、
無理せず業務に励めています。
 
これまでのキャリア 新人研修(5か月)

在庫管理のWEBアプリケーションシステムPJ(1年間)

統計帳票を作成するPJ(5ヶ月間)

基盤システムの開発・構築するPJ(現職)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は説明会に多く参加することが一番ポイントになるかと思います。

説明会に多く参加することで、サイトなどで知るよりも、
より深く企業のことを知ることができ、
採用担当の方と実際に話すことで会社の雰囲気も感じることができます。
私も採用担当の方の説明と人柄から当社に惹かれました。
大変なことも多いかと思いますが、皆さんが自分の能力を発揮でき、
楽しく仕事が出来る会社を見つけることが出来るよう応援しています。

株式会社マーブルの先輩社員

採用、教育・研修、メンター、キャリア…等々、「人」にまつわるエトセトラ

関越支社
A.O

発電所の管理システムの改修、保守作業

関西支社
T.K

医用画像診断装置の操作端末を開発。作った画面で装置が動く!

北関東支社
R.K

販売会社のシステム(設計・開発・テスト)に携わっています!

九州支社
Y.N

Webアプリケーションの開発

北関東支社 システム部
S.A

介護パッケージソフトの保守開発

札幌支社 システム部
S.I

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社マーブルに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社マーブルに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)