長野オートメーション株式会社ナガノオートメーション

長野オートメーション株式会社

自動化装置製造/機械設計/電気設計/部品加工/特許/自動車/電池
業種 機械
プラント・エンジニアリング/自動車/重電・産業用電気機器/半導体・電子部品・その他
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.80 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 5.00

先輩社員にインタビュー

制御設計部
R・K
【出身】長野工業高等専門学校  電気電子工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【製品を作る装置を創る】
私たちの会社は様々なメーカーの生産ラインに組み込まれる装置を作っています。
その中で、電機設計とソフトウェアの設計を行っています。使用する機器に合わせた配線図を描き、組みあがった装置にソフトを入れて実際に動かすのが私の仕事です。
中でもソフトの部分は、自分で書いたものがそのままロボットの動きとなって製品を組み立て行くということで、大変ではありますが非常に楽しい部分です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
【速度をあげるために】
生産設備で重要な事柄の一つにサイクルタイムがあります。何秒ごとに製品が完成するのかという時間です。これが短くなるほど1日当たりの生産量が変わってくるため、お客様からの仕様でも明確に何秒と謳われています。

ソフトがおおよそ完成し、製品の生産ができるようになるとサイクルタイムを短くする作業に入ります。機械の設計段階で目標のタイムに入るように考えられてはいるのですが、様々な要因によりいきなり目標通りの時間になることは少ないです。
ソフト組み方を工夫し、ロボットの動きを細かくチューニングし、できる限り速く動かせるようにしていきます。

大変な作業ですが目標タイムに収まって次々と製品が完成していくのを見ると満足感が得られます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 【思い通りにものを動かす】
学生時代、基板設計やマイコンのプログラムが好きで、初めはそんな仕事ができる会社に入りました。いろんな仕事をこなしていく中で生産設備に使われるPLCというコントローラーを使う機会が増えてきました。
これが中々面白く、自分の手で様々な機器を動かしたりできる仕事がしたいと思いました。そこで出会ったのがこの会社です。
一つの製品を作り続けるのではなく、毎回異なる装置を作れるので飽きないというのも一つのポイントです。
 
これまでのキャリア 電気電子工学科卒業→他社(5年半)→入社。制御設計部(入社10年目、現在課長職)

この仕事のポイント

仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私の就職活動では、一社のみに選考先を絞り込んで就職先を決めました。
皆さんそれぞれが、本当に働きたいと思える企業に出会えるよう願っています!

長野オートメーション株式会社の先輩社員

開拓者【世界にひとつだけの装置を設計する】

機械設計部
S・A
信州大学 工学部

【モノ作りのための装置作り】

機械設計部
Y・O
愛知工業大学 工学部機械学科

【自動化装置の電気回路・プログラム設計】

制御設計部
T・O

【装置を動かす仕事】

制御設計部
T・M
長野工業高等専門学校 電気電子工学科 専攻科

【人に係わるモノづくり】

製造技術部 加工部門
K・Y
諏訪東京理科大学 機械システム工学科

【自動化装置の動きをつくる】

制御設計部
T・M
日本工業大学 工学部電気電子工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる