業種 |
教育関連
商社(教育関連)/情報処理/広告/コンサルタント・専門コンサルタント
|
---|---|
本社 |
兵庫
|
一人一時間、じっくり時間をとり貴方の今までの経験を一緒に振り返ることで今まで自分の知らなかった『強み(武器)』を引き出します!ES添削または面接対策をお選びください◎#学習塾 #就活対策 #自己分析
WEB【ES添削or面接対策】 | 【実施プログラム】
================================ 他の対策とは一味違う就活対策! あなたの強み・ポテンシャルを 引き出し強くするオーダーメイド面談!! ================================ ◇◆就活にめちゃくちゃ活きる!参加メリット◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━ [ 1 ] 貴方が希望する面談(ES添削または面接対策)を実施! [ 2 ] 今までの経験を一緒に振り返り、 自分の知らなかった強み(武器)を引き出せる! [ 3 ] 表現力の幅・語彙力が向上! ━━━━━━━━━━━━━━━━ ひとり1時間、しっかり時間をとり ES添削または面接対策のご希望の面談を実施します! あるべき論を語るのではなく、 貴方が経てきた経験を一緒に振り返り、 強み(武器)を引き出すのが目的です また表現一つで印象が変わる術も伝授! 表現力の幅・語彙力が向上し 今後のES・履歴書作成や面接に活きるチカラが身に付きます◎ 【実施場所詳細】 WEBまたは対面開催(神戸三宮)をお選びいただけます 【募集人数】 各回1名 【資格・対象】 2026年 大学・大学院・短大卒予定の方 ※学部・学科は不問 【報酬・交通費】なし 【エントリー方法】 まずはリクナビよりエントリー ↓ 上記のみでは申込みにはなりませんので、 「説明会・イベント予約」よりご予約ください 【エントリー後のフロー】 予約者には、プログラム前に当社から連絡します。 ご希望のプログラム(ES添削または面接対策)、 希望日程をお伺いし決定いたします ↓ プログラム開催 |
---|---|
自分をアップデート&塾を深く知る1st・2ndコース | 【実施プログラム】
。・~「学習塾で働く意義」って??~・。 当社のプログラムは“学習塾を深く知る”ことができることはもちろん、それ以上に個人のスキルやポテンシャルを徹底的に高め、『自分の武器を発見する』ためのプログラムです。多くの社員と交流に始まり、徹底的な対話を通じてあなたが持つチカラを引き出す…そんなプログラムでお待ちしています。 1st(6~8月開催)と、2nd(9~11月開催)にそれぞれ1回ご参加頂けます! 『学習塾の仕事ってどんなもの?』と聞かれても、『う~ん・・・授業することかな?』のイメージしか浮かばないかもしれません。しかし、このプログラムを経験すれば学習塾の仕事を深く知ることができます。そして、私達のプログラムではそれだけに止まりません。自分の能力や強みに気づき、それを磨き抜けるためのキッカケを掴めるイベントでもあるのです!自己成長の足掛かりに持ってこいのプログラム、気になりませんか??? ・。*―――――――――――――――――――――――――――――――――――*。・ <プログラムの流れ> ・1st 6~8月開催予定の夏プログラムは職種に関わらず参加可能なコース。今までに体験したことの無いコンテンツが怒涛のボリュームとスピード感で進んでいきます!自らを成長させたい意欲があればどなたでも参加可能なプログラムです。これまで機会が無かったような体験に巡り合い、自分を試せるかも!? ↓ 夏参加の学生は2ndプログラムへの参加権利獲得! ↓ ・2nd 9~11月開催予定の秋プログラムは実際の仕事を体験します。 日能研の教室で開催のため、実際の雰囲気を感じていただき、社員インタビューや模擬授業、問題作りなど“塾ならでは”のコンテンツで楽しさを体験ください。 1st(1日目)、2nd(2日目)当日の主なプログラムは下記「プログラム詳細」を参照ください。 【体験できる職種】 ■ 講師・教師(総合職) ■ 教室運営(一般職) 【実施場所詳細】 1stプログラム(夏開催) ┗関西本部/兵庫県神戸市中央区江戸町94-2 ファーストプレイスユニオンビル(受付8階) 2ndプログラム(秋開催) ┗岡本校/神戸市東灘区岡本1-8-22 岡本スタービル2F 【募集人数】 1stプログラム(夏開催) 計5回開催予定 ┗各回計12名まで(職種関わりなくプログラム各回共通・応募多数の場合は抽選) 2ndプログラム(秋開催) 計3回開催予定 ┗各回計12名まで(職種別・各回の参加バランスを取るため希望優先も調整あり) ※ 参加資格は原則1st参加者 【資格・対象】 2026年 大学・大学院・短大卒予定の方 ※学部・学科は不問 【報酬・交通費】 ◇ 報酬支給なし、交通費支給なし ◇ 4種類から選べる昼食をご用意 【服装】 スーツ着用(ネクタイ・ジャケットの着用は不要) 【エントリー方法】 まずはリクナビよりエントリー ※ご希望の体験職種のフォームにてエントリーください。(エントリー締切:8月1日) ↓ 上記のみでは申込みにはなりませんので、「説明会・イベント予約」より、1stプログラムにまずご予約ください。 【エントリー後のフロー】 参加者には、プログラム前に当社から連絡します。事前のコミュニケーションに加えて、参加確定の可否についてお知らせしていきます。 ↓ プログラム開催 |
1st~2ndを通じたプログラムの詳細【1】 | ~得られること・成果~
■ 学習塾の仕事を知る ⇒ 塾の仕事場を知り、働くことの具体的なイメージを得られる ⇒ 働く人から直接話を聞いてリアルを知ることができる ⇒ 仕事を知り実践することで“仕事の醍醐味”を知る ■ 自分をアップデートする ⇒ 新しいことに“楽しみながら”挑戦できる ⇒ 大学生活では得られないような体験ができる ⇒ 自ら考え、導き出す力をつける ⇒ 聞く・引き出す・洞察する力をつける ■ 新しい発見をする ⇒ 自分の能力を知り、目を向けて、その用い方を知る ⇒ 想像&創造する力を身につける ⇒ 新しい視点を得て見識を深める <<日能研関西で「自分を高め、成長を実感する」プログラム1st(1日目)>* 全職種共通 開催日時: L 1回目)2024年6月22日(土) 10:30~16:30 L 2回目)2024年7月27日(土) 10:30~16:30 L 3回目)2024年8月3日(土) 10:30~16:30 L 4回目)2024年8月10日(土) 10:30~16:30 L 5回目)2024年8月17日(土) 10:30~16:30 ※ 上記5回とも開催内容は同じです。いずれか1回のご参加でOKです。 ・Concept~プログラムコンセプト 業界・企業・業務理解がありつつも、現状の自分自身を見つめ直す機会に主軸を置いています。これまでに体験したことのないようなプログラムに触れ、新しい気付きを得てもらえる機会になるはず!同じ参加学生とも交流しながら、共に助け合い高めあって下さい。チャレンジの連続ではあるものの、昼食時のフリータイムでは楽しく雑談しながら交流を深めましょう! ・Program~プログラム [1] 「ネームカードを作ろう」 ┗自身の表現力が試されるプログラム。日常でどれだけ意識のアンテナが立っているかが試されます [2] 「自己アピールの方法」 ┗コーチング形式の座学で自己アピールの苦手意識を無くすコツを伝授します [3] 「自分を知ってもらう時間」 ┗[2]で得た知見を用いてチャレンジ。上手くできなくても得られることがあればOK [4] 「教育業界と日能研を知る」 ┗学習塾業界の今と未来を見据えて業界の実態を知っていただく時間 ~~~~~~~~~~ 昼休憩 ~~~~~~~~~~ ┗用意された美味しい昼食を味わいながら、スタッフを交えて雑談しましょう [5] 「相手を知り魅力を伝える」 ┗ペアを組んだ相手をどのようにセールスするか?これまでに無かった視点で情報を引き出し、それを整理してセールストークする。とてもチャレンジングで刺激的な時間 [6] 「その立場になって考えてみる」 ┗テーマは当日公開。自分たちのアイディアが当社の取組みに繋がる可能性もあるプログラム [7] エンディング ┗振り返り、アンケート、2ndに向けた宿題のお知らせ |
1st~2ndを通じたプログラムの詳細【2】 | <<秋開催!「中学受験塾の仕事に挑戦!」プログラム2nd(2日目)>>
開催日時: ● 算数講師として模擬授業体験)2024年 9月21日(土) 10:30~16:30 ● 国語講師として作問体験)2024年10月19日(土) 10:30~16:30 ● 受付事務の塾現場体験)2024年11月16日(土) 10:30~16:30 ・Concept~プログラムコンセプト 夏参加とは打ってかわって塾の仕事を知ることがメインプログラム。しかし1st同様の体験型プログラムなので、チャレンジ精神・積極性・率先力が求められます。1stで得た経験値をフル活用し、自分自身の成長を実感して下さい。さらに出会える社員も増え、より塾の仕事を理解できる時間になること間違いなし!です。 ・Program~プログラム [1] 「授業を体験してみる」 ┗実際の授業を体験して小学生気分に!当社の現役講師が皆を生徒に見立てて授業を実演します [2] 「場面を作るプロになる」 ┗社員インタビューの時間。1stで得た知識と体験を活かして、即興でインタビュアーを実演しよう ~~~~~~~~~~ 昼休憩 ~~~~~~~~~~ [3] 職種別コンテンツ 9月〈算数講師として模擬授業体験〉 ┗ベテラン講師の模擬授業見学&レクチャー ┗自分で模擬授業を実演!? ・実演に向けて授業計画を作成してみよう。 ・模擬授業にチャレンジ(挙手制で6名前後に実演していただきます) ・ベテラン講師からのフィードバックで客観的評価を知ろう (他の参加者も演者を評価。その評価は後日フィードバック予定。) 10月〈国語講師として作問体験〉 ┗前編:読解「心情の変化」 ┗後編:「熟語パズルに調整&作成」「外来語問題に挑戦&パズル作成」 ・ベテラン講師から作問のコツをレクチャーしてもらいながら楽しく問題作りに取り組んでみよう 11月〈受付事務の塾現場体験〉 ┗ケーススタディ「塾で実際に起こった問題を解決」グループワークだけど、まさかの展開が・・・!? ┗グループワーク「小学2年生向けの楽しい問題を作ってみよう。」チーム力を見せつける絶好の機会! [4] 「自分の未来を語る時間」 ┗自分が思い描く未来を語り、聞き手の興味を一身に受けてみよう。 [5] エンディング ┗振り返り・アンケート・社長小松原セレクトの書籍3点から1冊プレゼント |
昨年(2025年度)参加した先輩たちの声-1st | アレコレ担当者が書くよりも、参加者の生の声が一番イメージしやすいと思うので、昨年開催のプログラムにご参加いただいた学生の皆様からの声をまとめました!
ぜひ一度ご覧いただき、当社のプログラムのイメージを膨らませてください。 _/_/_/プログラムの評価_/_/_/ <<★5評価多数!>> 5点満点中、 1st参加者の39人のうち32人が「5点」、 残りの7人が「4点」と評価 2nd参加者の24人中23人が「5点」、 残りの3人が「4点」と評価 _/_/_/1stプログラムの声_/_/_/ ”知る・深める”をテーマに実施しているため、 1stでは、自分自身を改めて”知る”ということもみなさん、経験されています ・。*―――――――――――――――――――――――――――――――――――*。・ 『プログラムを通して自己理解を深めたと共に、教育業界や貴社に対する理解が深まりました。本日はありがとうございました。』 『発表が苦手なため、かなり緊張したが少し自身がついたと感じました。今日1日、ありがとうございました。』 『とても楽しい時間でした。学びも多く、貴重な経験ができました。本日は貴重なお話とお時間をありがとうございました。』 『スタッフさんとの距離も近く、非常に楽しいプログラムでした。初めての参加が日能研さんで良かったと思いました。ありがとうございました。』 『本日は大変お世話になりました。最初参加する前は人前で話すのが得意ではなく、不安でいっぱいでしたが、始まってすぐに自己紹介があり、人前で話すという活動を行なって、そこから一気に人前で話すことへのハードルが下がった気がしました。サポートのスタッフの方も社員の方も常に優しく接してくださり、たくさん助けてくださってとても有意義な時間を過ごすことができました。本当に参加して良かったと感じています。短い時間でしたがありがとうございました。』 『発表する機会が多かったのが良かった。普段人前で話す機会が少なくなっていたので練習できたのが良かった。』 『本日はこのような機会を設けてくださり、ありがとうございました。自分を見つめ直すとても良い機会となりました。次もまたよろしくおねがい致します。』 『想像以上に楽しいプログラムでした。本日はありがとうございました。』 『本日は貴重な体験をさせていただいてありがとうございました。自分の強みを知れた良い機会でした。2ndもぜひ参加させていただきたいです。』 『初めての参加でしたが、御社のプログラムを受けることができて本当に良かったと思いました。貴重な経験になりました、ありがとうございました。』 『参加が初めてだったので非常に緊張していたのですが、スタッフの皆さんがとても優しく親切にしてくださったので、楽しくリラックスして参加することが出来ました。本日はありがとうございました。』 『対面での実施でここまで参加者や内定者の方と話せるプログラムはなかったので、楽しめました。自己分析やインタビューから今日1日で自分を深く知ることができたと思います。本当にありがとうございました。』 『スタッフの方全員親切でとても居心地良くプログラムを受けることができました。初めての参加で分からないことだらけでしたが、とても楽しく自分の成長に繋げることができたので本当に参加してよかったと感じています。ありがとうございました。』 『はじめは緊張していたのですが、盛りだくさんのプログラム内容で緊張が吹っ飛び、自分なりに楽しく挑戦できたプログラムとなりました。とても楽しかったです。ありがとうございました。』 |
昨年(2025年度)参加した先輩たちの声-2nd | _/_/_/2ndプログラムの声_/_/_/
面白かったプログラム:「職種別プログラム」 その理由: なかなかできない経験をさせていただき、8分という短い時間だったのにもかかわらず考えるべきことが多いと感じたため。 面白かったプログラム:「職種別プログラム」 その理由: 塾の算数の講義は生徒として受けたことも講師として教えたこともなかったので、非常に新鮮であった。算数は数学の準備段階という認識があったが、その認識が見事に覆された。数学よりも狭い世界での単元だからこそ、奥が深いのだと感じたため。 面白かったプログラム:「3分で自分未来をプレゼン」 その理由: 1stの時から自分を客観視し、どう成長したのかを一番感じられたから 面白かったプログラム:「職種別プログラム」 その理由: 今まで指導経験がなかったので、とても難しかったが、将来教師になるための練習になった。 指導経験ある参加生が多く、彼らと比べて劣る部分や反省点もたくさんあるが、自分なりに発表できたと思う。自分にはユニークさやテンポよく話せる力があることに気づいた。 面白かったプログラム:「3分で自分未来をプレゼン」 その理由: 3分という時間の中でどれほど自分のことを伝えられるのかを自宅でじっくり考え、発表の際に言いたいことを全て言い切ることが出来たから。また、こういった時間を指定して夢を語るということは1度もやった事がなかったので、新鮮さもあり、とても面白いと感じました。 面白かったプログラム:「場面を作るプロになる」 その理由: Yさんとは、私が普段の生活でなかなか社会人の方と接する機会がなく、社会人のときの時間の使い方や趣味への時間の使い方やお金の使い方を知ることができたため。 内定者のKさんとは、趣味の話で盛り上がり、とても楽しかったのと、3年秋からの就活の動きなどを教えていただけたため。お二人ともとても気さくで話しやすく楽しくインタビュー(会話)ができたので1番おもしろかった。 面白かったプログラム:「生徒気分になってみる」 その理由: 1番難しい理科の知識分野の授業を生徒気分になって受けれたのが楽しかったです。 面白かったプログラム:「職種別プログラム」 その理由: 実際に塾で授業をやるとなったとき、どういったことをするのか?と言うイメージや教材のイメージが出来上がった。大変参考になった。 面白かったプログラム:「職種別プログラム」 その理由: 久しぶりに中学受験の問題を解いて、楽しかったです!先生の授業の感じが、懐かしくて、聞き入ってしまいました。また、自分で問題を作るという経験がなかったので、新しい視点に立てて楽しかったです。 面白かったプログラム:「職種別プログラム」 その理由: 団体で勉強を教えるということに抵抗感を持っていた私にとって、自信が体験しながら内容を理解していくことは楽しく、また、どのように指導することが大切かを感覚的に捉えることができるとても良い機会であると感じました。解く時間も楽しく、充実した時間を過ごすことができたと思います。 面白かったプログラム:「生徒気分になってみる」 その理由: 板書が簡潔かつわかりやすいものだった。私がするとなかなか簡単には板書ができないため本当にすごいと感じた。理科は難しい内容も多く、今回の単元も実際には想像しにくい中でまさか最初の【難波】が最後ようの仕込みになっているとは思わなかった。ジェスチャーが多く、単語で区切って話されていたのでとても聞き取りやすく面白い・興味を引く授業だった。生徒に質問しない、質問することが少ない理由で場の収集がつかないから手を挙げるようにするというのは私でも使えるような方法だと思った。 面白かったプログラム:「職種別プログラム」 その理由: 様々なシチュエーションに対してチームでのコミュニケーションや柔軟な対応など社会で求められるものを塾の実際と合わせて体験することができた点 面白かったプログラム:「職種別プログラム」 その理由: あらかじめトラブルの現場を想定することはあっても、実際に皆の前でそれを実演して見せるということは今までで初めてだったし、とても新鮮で面白いと感じたからです。また、チームの皆で案を出し合う時間もとても楽しかったです。 |
参加された先輩のインタビューページ | 当社サイトでも上記内容を特集しています!
プログラム説明だけに止まらず、過去開催の雰囲気も知ってもらえる写真も♪ ↓こちら↓ https://recruit-nichinoken-kansai.jp/internship/ 昨年度のコンテンツは座学をはじめ、模擬授業や実務体験、社員インタビューなどを実施しました。アンケートでは「日能研関西の魅力」をもっとみなさんに知ってもらえるよう、学生からのアドバイスも実施!その意見を参考に、今年はさらに内容をブッシュアップさせています! ご参加検討の方へメッセージ――。 日能研関西は学生参加型のプログラムです。 学生のみなさんの意見を取り込んで、進化しつづけるコンテンツ! ぜひ、ご参加ください!お待ちしております! |