こんにちは!
株式会社メタルエンジニア 採用担当の徳木です。
なんと、弊社の事務所のエアコンが壊れてしまいました!
16日に出社したら、「大変なことになっている」と聞いたので、「何が?」と思い
事務所に入ると、エアコンのモニターが点滅していました!
応急処置として、食堂のエアコンをフルマックスで稼働し、
その冷気を事務所に送り込んでいましたが、それでも暑いものは暑いですし、
工場の方がかなり涼しい状態でした。
ですが、真夏の暑い真っ盛りの時期ではないだけ不幸中の幸いだったようにも感じます。
今は最高気温も落ち着いてきたのでエアコンが稼働しない日もありますが、
週間天気を見ていると最高気温が30℃を超える日がちらほら見受けられます。
エアコンは18日から動きましたが、座席によっては冷風をもろに浴びるので寒く感じる場所もあります。
この時期は季節の変わり目で体調を崩しやすくなっています。
こうやって文章を考えている今も、「喉が痛いな~」とか「鼻がムズムズするな~」と
ちょっとした体調の変化を感じています。
エアコンで体を冷やしすぎて体調を崩さないよう、皆様気を付けていきましょう!