NSKワーナー株式会社
エヌエスケーワーナー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
輸送機器
自動車/金属製品/機械/化学
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

技術本部 製品開発部 第1開発グループ
木下 諒(23歳)
【出身】三重大学  生物資源学部 共生環境学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新製品の開発
自動車部品の新製品を開発する業務を担当しています。

私は、主に自動車向けのワンウェイクラッチと呼ばれる製品の開発を行っています。開発期間はさまざまですが、私の部署は特に数年先を見据えた新製品の開発をしています。

誰も作ったことがない製品の開発を行っているため、部署内にも答えがないことが多く、日々勉強をしています。また、順調に進んでいると思っていても、突然一からやり直しということもあります。苦労もありますが、上司や先輩から成果を認めてもらえると、それ以上の達成感を得ることができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で設計したものがカタチとなり、動いている!!
試験冶具の設計を行ったときのことです。

開発部は開発して終わりではなく、実際に使用したときの性能等の評価まで行います。そこで、評価をする試験機や冶具も新製品に対応する新しいものを製作する必要があります。最初は上司に手伝っていただきながら設計を行いましたが、製図から組立の段階は一人で任せていただきました。

学生時代は製図までで終わっていましたが、実際に手元に届き自分の手で組み立てていくのはとても楽しいです。想像したものがカタチになり、実際に動かせることがやりがいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の方の雰囲気のよさ
私はモノ作りが好きで、製造業の特に自動車産業を中心に検討していました。

NSKワーナーに決めたポイントは、社員の方々の雰囲気の良さでした。人事担当の方だけでなく、工場を案内して頂いた先輩社員の方、すれ違う社員の方々も非常に明るく親切で、自分もこんな風に働きたいと感じました。

一般的に離職の理由として人間関係の悪化が原因という人も多いと聞きます。私は、現在も人事担当の方や、先輩社員の方と仲良くしていただいており、良好な人間関係が築けていることで仕事が楽しいと感じています。
実際に働いている姿を見て「こんな風になりたい」「この人たちと一緒に働きたい」と感じることも大切だと思います。
 
これまでのキャリア 2018年入社
現場研修(3ヶ月)→技術部研修(1ヶ月)→第1開発グループ(現在)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のやりたいことを明確にすることと、その会社でできることを理解すること。
「製品開発」「生産ライン導入」「製造」等、製造業の中でも担当業務は様々。その会社で行う仕事が自分のやりたいことと一致しているのかは、しっかり確認しておくと良いと思います。
入社してから「やりたかった仕事と違う」ということで辞める人も多いと聞きます。会社見学や質問会等を積極的に利用して「やりたいこと」と「できること」を合わせていきましょう。

NSKワーナー株式会社の先輩社員

発注(見積取得、単価決定)、原価低減の企画

生産管理部 購買課
(匿名)

摩擦材製品の設計・検討から試作品の性能評価の実施

技術本部新アプリ開発部新アプリ開発1グループ
菅澤 滉大

海外赴任者の赴任準備

総務人事グループ
匿名

新製品の開発!

新製品開発2グループ
匿名

新規用途拡販のための設計開発

技術本部 新アプリ開発部 新アプリ開発2グループ
西下 威

海外工場のサポート業務

経営企画本部 事業企画部 海外事業グループ
匿名

掲載開始:2025/01/27

NSKワーナー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

NSKワーナー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)