株式会社メビウスメビウス

株式会社メビウス

業務系SI/DXコンサル/AI/機械学習/IoT/バイオサイエンス
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/通信
本社 新潟、東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.79 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.75

先輩社員にインタビュー

長岡システム開発センター ビジネスイノベーション本部 DXコンサル部
M.Mさん
【出身】経営システム工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 クラウド基盤の開発とコンサル業務
製造業の情報共有クラウド基盤の開発・保守運用、リハビリイノベーション事業のコンサル業務を行っています。クラウド基盤の開発はアジャイル開発をしています。少しずつ形になり、お客様のお役に立てていることが嬉しいです。また、メビウスのコンサルはUXデザインも取り入れているので、多方面から見た分析ができ、よりお客様にマッチした提案ができると思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を感じたとき
開発業務では、何かの機能を完成させた時がとても嬉しいです。しばらく達成感に浸ってしまいます(笑)また、プレゼンでは前回の自分よりうまくできると自分の成長を感じることができ、もっと頑張ろうと思います。開発もプレゼンも少しでも前の自分を超えることを意識して日々取り組んでいるので、今後はそれが外部からの評価につながるように頑張りたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 職場の雰囲気・人と直感
まずメビウスに出会ったときに「あ、この会社がいい。」というようにビビッときました。その後、インターンシップや説明会に参加すると皆さん笑顔で、とにかくアットホームな雰囲気を感じました。私は職場の雰囲気・人や直感を大事にしているので、メビウスに運命を感じて入社を決めました!
 
これまでのキャリア 製造業の情報共有クラウド基盤の開発  半年
コンサル業務・UXデザイン          1年

この仕事のポイント

職種系統 システムアナリスト・コンサルタント
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ある程度の希望業界・業種が決まっている人もいると思います。しかし、様々な業界・企業を公式に見ることができるのは就活生だけです。私はIT企業の他にも、金融や小売り企業のインターンシップにも参加した上でIT企業に決めました。最初はあまり決めつけず、ぜひいろんな業界のインターンシップや説明会に参加し、後悔のない選択をしてほしいです。

株式会社メビウスの先輩社員

システム開発に関する様々な業務

長岡システム開発センター 製造ソリューション本部 製造ソリューション第三部
K.Hさん
システム工学科

連結決算システムの保守

東京本社 基幹システム本部 ITサービスマネージメント第二部
K.Hさん
文学部

ERPパッケージソフトの導入支援・開発

新潟本社 製造ソリューション本部 製造ソリューション第一部
T.Hさん
システム情報学科

がん遺伝子の解析プログラム開発

新潟本社 バイオサイエンス本部
R.Hさん
理工学研究科 電子工学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる