スターツグループスターツグループ

スターツグループ

不動産・建設・IT・出版・ホテル・旅行・福祉・海外・企画・事務
  • 株式公開
  • グループ募集
業種 不動産
住宅/建設/証券/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.49 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.70

先輩社員にインタビュー

スターツデベロップメント株式会社 営業部
T.S
【出身】武蔵野大学  グローバル学部 グローバル・コミュニケーション学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新築マンション・戸建の分譲
スターツデベロップメントでは、マンションや戸建の開発や分譲を行っています。自社で土地の仕入れからプランニング、建築、販売、アフターサービスまですべてを一体で手掛けていることが特徴です。私は営業として、お客様へ物件のご案内をし、夢のマイホームに対するご希望を伺いながら、お客様に合った家をご提案する仕事です。ご家族構成や住まい方、資金計画等が異なるため、お客様によって重視するポイントも違います。一生の買い物をしていただくことにはプレッシャーもありますが、ご購入いただけたときのお客様の笑顔を見ると、格別な喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「この家を買ってよかったです」
戸建の大型現場の場合、すべてを一度に建てて売るのではなく、工期を分けて、順番に販売をしていきます。そのため、住み始めた方々の生の感想をすぐにお伺いすることができます。その際に「この家を買ってよかったです」「快適です」と言われることが率直に嬉しく感じます。また言われずとも、家でホームパーティーをしていたり、庭で子供たちが楽しそうに走り回っているのを見ると、「買っていただけて本当に良かった」と心から思います。住宅は、一度住んでみてから購入するかどうかを考えることはできません。そのため、お客様の背景やニーズに合ったご提案をすることを心がけています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き スターツ社員の人柄の良さを実感。
就職活動を通して多くの企業を訪問しましたが、一番社員の方々の人柄が良いと感じたのが、スターツへ入社を決めた理由です。入社してからも全くギャップが無く、成長の後押しをしてもらえる環境に身を置けていると感じています。
 
これまでのキャリア 2017年4月:スターツデベロップメント株式会社入社 現在5年目

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「どのような仕事をしたいのか?」を考えることは、現在の自分を見つめ直すきっかけにもなると思います。家族・友人・各採用担当の方々等、いろいろな人からの考え方や仕事の仕方に触れ、是非皆さんに合った仕事を探してみてください。その先でスターツという会社を見つけていただけたら嬉しく思います。一緒に働けることを楽しみにお待ちしております。

スターツグループの先輩社員

感謝のお言葉を頂戴することが何よりも私の原動力

スターツファシリティーサービス株式会社 技術営業部首都圏第一ブロック 日本橋第3営業所
T.I
工学院大学 建築学部まちづくり学科

スターツのIT基盤を支える

株式会社ウィーブ UXデザイン部
Y.I
駒澤大学 経済学部 現代応用経済学科

金融コンサルティングの営業

スターツ証券株式会社 証券事業部 第四
Y.M
法政大学 経済学部 経済学科

企業様が抱える不動産の課題を解決

スターツコーポレートサービス(株) 法人事業部 不動産営業第2部 事業開発グループ
R.A
神田外語大学 外国語学部 アジア言語学科 中国語専攻

オーナー様の資産やご入居者の快適な住環境を守る仕事

スターツアメニティー株式会社 江戸川第一営業所
M.S
東洋大学 経営学部

家づくりのトータルコディネーター

スターツホーム株式会社 戸建事業部 市川・浦安営業所
K.O
桜美林大学 リベラルアーツ学群

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる