ニッセイ情報テクノロジー株式会社ニッセイジョウホウテクノロジー
業種 情報処理
ソフトウェア
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.69 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 仕事内容の理解 4.69

特集記事とは、この企業が掲載された特集テーマに沿って、注目されている理由や魅力をリクナビが独自に取材した情報です。

特集テーマ:人事が語る「女性社員の活躍ぶり」

仕事も育児も、どちらも全力で取り組みたい。

人生100年時代、ヘルスケア業界も大きな変革期を迎えている。ITを活用したサービス品質の向上や業務効率化など、NISSAY ITが新たに支援できることはないか。そうした新規事業の種を探すことが杉原の仕事だ。

「営業担当に同行してお客さんにヒアリングを行ったり、関係省庁が出す情報を調べたりしながら、可能性を探っています」

バリバリ仕事をこなす杉原だが、家に帰れば二児の母。現在は時短勤務を活用しながら、仕事と育児の両立を図っている。

「両立できている一番の理由は、周囲の協力。『みんなありがとう!』と何度も心でつぶやきながら、感謝の気持ちを胸に日々の仕事をこなしています。あとはコロナ禍の影響で、テレワークの環境が整ったことも大きいですね。週の半分くらいはテレワークを活用。業務終了後、すぐに子供のお迎えに行けるようにしています。」

また、母になってから時間の使い方がうまくなったと杉原は言う。

「以前よりも切り替えができるようになりました。仕事は集中して短時間で終わらせ、失敗しても引きずらない。周りからも、たくましくなったねと言われます(笑)」

仕事も育児も全力。それが杉原の生き方だ。

プロフィール

杉原美緒

ヘルスケア保険事業企画部(SE)

2007年に社会学部を卒業後、NISSAY ITへ入社。ヘルスケア領域にてSE、営業、ヘルプデスクなどを経験し、現在は新規事業開発に従事。「育児短時間勤務」「テレワーク」などの制度を活用しながら、育児と仕事を両立しながら、趣味の舞台鑑賞を楽しんでいる。

[女性が活躍しているフィールド]

仕事もプライベートも全力で楽しんでいる先輩の姿に憧れました。

学生時代に人の終末期や看取りについて学んだこともあり、就活当初からヘルスケアに興味を持っていました。就活を進める中、よく目にしたワードが「IT」。この先もITが社会に普及していくことは明らかだったのでヘルスケア×ITで企業を絞り、NISSAY ITに辿り着きました。
ただ、当時の私のITスキルといえば、卒論でWordを使った程度。正直不安で、内定後に文系出身の社員の方に会わせて欲しいとお願いしたんです。そこでお会いした方が、仕事では医療機関向けにソリューションをバリバリ提案しながら、子育ても両立している素敵な方で、「こういう人になりたい」と思えたことが決め手になりました。

[わが社の女性活躍推進の状況]

ビッグデータを事業計画に活かすべく、ゼロからソリューションを開発した経験。

入社9年目の2015年、ヘルスケア業界に大きな変化がありました。従来手書きで管理されていたレセプト・健診データの電子化が進み、ビッグデータとして蓄積されたことを受けて、すべての健康保険組合は、事業計画のひとつとして、データを活用した『データヘルス計画』を立案することが義務付けられました。
どうデータを分析し、計画に活かせられるか。業界全体が手探りの中、私はある健康保険組合のデータヘルス計画の支援を任されました。前例のない中、お客さんと共に試行錯誤しながらゼロから仕組みを作り上げ、サービス向上に貢献することができました。その経験は、今も自信を与えてくれます。

[女性活躍を推進するために、今、社内で取り組んでいること]

多彩なキャリアコースの中から、自分に合った道を考えたいです。

NISSAY ITでは、SEからキャリアをスタートさせ、その後は9つのキャリアコースの中から自分でキャリアプランを立てていきます。私は、お客さんと会話を重ねながら一緒に課題を解決していくことにやりがいを感じているので、ずっと「クライアントスペシャリスト(提案のスペシャリスト)」を目指してきました。でも、先日の上司との面談で「市場の課題を的確に捉える力があるので、プロダクトビジネスマネジャー(製品開発のスペシャリスト)も向いている」とアドバイスをいただき、それもアリかなと。あと数年は育児にも力を入れようと考えているので、将来のことはじっくり考えようと思います。

[「この会社に入って、良かった」 先輩からのメッセージ]

誰もが当たり前のようにサポートしてくれる。今後は自分が支える側に。

NISSAI ITは仕事と育児を両立している女性が多く在籍しているので、私自身も出産したら当たり前のように復帰すると決めていました。でも長く職場を離れてみると、いざ復帰する際、うまく両立できるのか、どれくらい仕事に専念できるのかちょっと不安でもありました。それが余計な心配だと思えた一番の理由は、仲間の存在ですね。時短勤務で早く退社する私に対して、サッと仕事を巻き取ってもらったり、子どもの幼稚園行事を優先させてもらったり。「うちって働きやすい会社だな」と、当事者になって改めて気付きました。育児が落ち着いたら今度は私の番。同じ立場の後輩を支えていきたいです。

社内には育児中の女性が多く、仕事や育児についてよく情報交換しています。

年齢や役職に関係なく、何でも相談できて、何でも言い合える職場です。

週2~3日はテレワーク。通勤疲れから解放され、子どもと遊ぶ時間も満喫。

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる