美建工業株式会社
ビケンコウギョウ
2026

美建工業株式会社

コンクリート/コンクリート二次製品の製造・販売/メーカー
業種
建材・エクステリア
建設/その他製造/セメント/その他サービス
本社
広島、島根
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

あ、ここにもコンクリート!?社会インフラを支える老舗企業の魅力に迫る!

「ここにも弊社製品が!?皆様の身近にあるコンクリート!弊社ではそんな社会のインフラを支える企業になります!コースは複数用意しておりますので、気になる職種・内容にてお気軽に予約をお願い致します!

【ルート営業】コンクリート営業を知る1DAY仕事体験 【実施プログラム】
「あ!!ここにもコンクリート」を合言葉に現代社会に欠かせない
コンクリート製品において県内トップクラスのシェアを誇る弊社。
なぜ高品質の製品を提供できるのか?
その秘密を目で見て、手で触って体感してみよう。

★昨年までの参加者の声★
・今まで知らなかったコンクリートの知識を学べました。
・CADの操作で楽しさと難しさをどちらも学ぶことが出来た。
・実際に行われている業務と職場の雰囲気を学ぶことが出来た。
・開発の業務に興味がわきました。
・部署が様々あり、それぞれの社員が目標を持って取り組んでいる。
・コンクリートに対する情熱が伝わってきた。
・社員の説明がとても分かりやすかった。
・飽きないようにスケジュールを進めてもらった。
・未知の業界だったので、体験できてよかった。

【実施プログラム詳細】
■会社説明
土木・建築業界の今後の動向についてご説明し、
その中で、「県内シェアトップクラス」
「マツダスタジアムの施工にも関わっている」
という強みを武器に戦っている当社の
現在・未来についてお話します!

■先輩社員座談会
当社から一方的にお話をし続けるのではなく、
みなさんにも是非いろいろと
質問していただければと思っています。
ここまでの話しの中で疑問に思ったことでも結構ですし、
まったく違う話でもOK!
ざっくばらんに、なんでも聞いてください!

=======================
▼▼▼営業職体験▼▼▼

■「お客様の依頼に迅速に対応せよ!!法人営業1DAY仕事体験」
営業が実際に行っている受注から納品までの流れを体験!
先輩社員と見積作成や、発注等を実際に行っていただきます。
お客様の元へ同行営業を行う場合もございます。

■フィードバック
今日1日の仕事体験を通じて学んだことを整理していただきます。
また我々からも、1日を通じて感じたことを、お一人ずつフィードバックを
させていただきます。 今後の自己分析などに活かしてくださいね。

(プログラム内容は変更する場合がございます)


【実施場所詳細】
当社内の各営業所にて実施します。(広島県・島根県)
【福山支店】〒721-0951 広島県福山市新浜町2丁目2-23
【尾道営業所】〒722-0221 広島県尾道市長者原1丁目220-17
【東広島営業所】〒739-2105 広島県東広島市高屋町檜山240-1
【広島営業所】〒731-3362 広島県広島市安佐北区安佐町久地2089-1
【島根営業所】〒693-0023 島根県出雲市塩冶有原町5-21


【募集人数】
各回5名程度


【資格・対象】
低学年(大学1、2年生など)、2026年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)


【報酬・交通費】
報酬あり・交通費あり(上限2000円程度)
昼食はこちらで準備致します。


【エントリー方法】
リクナビよりエントリーお願い致します


【エントリー後のフロー】
エントリー後弊社担当よりご連絡致します。

【その他】
服装:私服
持ち物:筆記用具
実施する営業所の最寄り駅等より送迎致します。
【品質管理】コンクリートの規格を守る1DAY仕事体験 「あ!!ここにもコンクリート」を合言葉に現代社会に欠かせない
コンクリート製品において県内トップクラスのシェアを誇る弊社。
なぜ高品質の製品を提供できるのか?
その秘密を目で見て、手で触って体感してみよう。

★昨年までの参加者の声★
・今まで知らなかったコンクリートの知識を学べました。
・実際に行われている業務と職場の雰囲気を学ぶことが出来た。
・部署が様々あり、それぞれの社員が目標を持って取り組んでいる。
・コンクリートに対する情熱が伝わってきた。
・社員の説明がとても分かりやすかった。
・飽きないようにスケジュールを進めてもらった。
・未知の業界だったので、体験できてよかった。

【実施プログラム】
■会社説明
土木・建築業界の今後の動向についてご説明し、
その中で、「県内シェアトップクラス」
「マツダスタジアムやエディオンピースウイング広島の施工にも関わっている」
という強みを武器に戦っている当社の
現在・未来についてお話します!

■先輩社員座談会
当社から一方的にお話をし続けるのではなく、
みなさんにも是非いろいろと
質問していただければと思っています。
ここまでの話しの中で疑問に思ったことでも結構ですし、
まったく違う話でもOK!
ざっくばらんに、なんでも聞いてください!
=======================
▼▼▼品質管理職体験▼▼▼

■「コンクリートは鮮度が命!?規格を守る品質管理1DAY仕事体験」
実際に工場に行き、製品ができるまでの流れを勉強しながら
生コンを出荷するまでの流れ、出荷後にどのように管理をしているか、
生コンの試験等様々な品質保証の仕事を通して体験してもらいます!
実際に出荷前のコンクリートの強度を計ったり、サイズが予定通りのサイズになっているかなど品質管理のお仕事を体験していただきます。

■フィードバック
今日1日の仕事体験を通じて学んだことを整理していただきます。
また我々からも、1日を通じて感じたことを、お一人ずつフィードバックを
させていただきます。 今後の自己分析などに活かしてくださいね。

(プログラム内容は変更する場合がございます)


【実施場所詳細】
当社内の各工場にて実施します。
【大和工場】〒729-1211 広島県三原市大和町大草291-1
【三次工場】〒729-6334 広島県三次市上川立町1861-1
【広島安佐工場】〒731-3362 広島県広島市安佐北区安佐町久地1990-11
【出雲工場】〒699-0901 島根県出雲市多伎町久村137-12


【募集人数】
各回5名程度


【資格・対象】
26年3月に卒業予定の方


【報酬・交通費】
報酬あり・交通費あり(上限2000円まで)
※昼食はこちらで用意致します。


【エントリー方法】
リクナビ26からご予約をお願い致します。


【エントリー後のフロー】
弊社担当より日程調整等のご連絡を致します。
【設計】コンクリートの設計を知る1DAY仕事体験 「あ!!ここにもコンクリート」を合言葉に現代社会に欠かせない
コンクリート製品において県内トップクラスのシェアを誇る弊社。
なぜ高品質の製品を提供できるのか?
その秘密を目で見て、手で触って体感してみよう。

★昨年までの参加者の声★
・今まで知らなかったコンクリートの知識を学べました。
・CADの操作で楽しさと難しさをどちらも学ぶことが出来た。
・実際に行われている業務と職場の雰囲気を学ぶことが出来た。
・開発の業務に興味がわきました。
・部署が様々あり、それぞれの社員が目標を持って取り組んでいる。
・コンクリートに対する情熱が伝わってきた。
・社員の説明がとても分かりやすかった。
・飽きないようにスケジュールを進めてもらった。
・未知の業界だったので、体験できてよかった。

【実施プログラム】
■会社説明
土木・建築業界の今後の動向についてご説明し、
その中で、「県内シェアトップクラス」
「マツダスタジアムやエディオンピースウイング広島の施工にも関わっている」
という強みを武器に戦っている当社の
現在・未来についてお話します!

■先輩社員座談会
当社から一方的にお話をし続けるのではなく、
みなさんにも是非いろいろと
質問していただければと思っています。
ここまでの話しの中で疑問に思ったことでも結構ですし、
まったく違う話でもOK!
ざっくばらんに、なんでも聞いてください!

=======================
▼▼▼土木設計職体験▼▼▼

■「イメージを自分の手で形に。土木設計職1DAY仕事体験」
実際の現場をイメージしたうえで、図面の設計を行っていただきます。
また実際に当社が設計した施工現場に行き、設計したものが形になった
後の姿も見ていただき、一連の仕事の流れを体感していただきます。

■フィードバック
今日1日の仕事体験を通じて学んだことを整理していただきます。
また我々からも、1日を通じて感じたことを、お一人ずつフィードバックを
させていただきます。 今後の自己分析などに活かしてくださいね。

(プログラム内容は変更する場合がございます)


【実施場所詳細】
広島県東広島市の設計開発部にて実施します。
【東広島支店】〒739-2105 広島県東広島市高屋町檜山240-1


【募集人数】
各回5名程度


【資格・対象】
26年3月に卒業予定の方


【報酬・交通費】
報酬あり・交通費支給あり(上限2000円)
※昼食はこちらで用意致します。


【エントリー方法】
リクナビ26よりご予約をお願い致します。


【エントリー後のフロー】
弊社担当より日程調整等のご連絡を致します。
【事務】コンクリートの事務を知る1DAY仕事体験 「あ!!ここにもコンクリート」を合言葉に現代社会に欠かせない
コンクリート製品において県内トップクラスのシェアを誇る弊社。
なぜ高品質の製品を提供できるのか?
その秘密を目で見て、手で触って体感してみよう。

★昨年までの参加者の声★
・今まで知らなかったコンクリートの知識を学べました。
・CADの操作で楽しさと難しさをどちらも学ぶことが出来た。
・実際に行われている業務と職場の雰囲気を学ぶことが出来た。
・開発の業務に興味がわきました。
・部署が様々あり、それぞれの社員が目標を持って取り組んでいる。
・コンクリートに対する情熱が伝わってきた。
・社員の説明がとても分かりやすかった。
・飽きないようにスケジュールを進めてもらった。
・未知の業界だったので、体験できてよかった。

【実施プログラム】
■会社説明
土木・建築業界の今後の動向についてご説明し、
その中で、「県内シェアトップクラス」
「マツダスタジアムやエディオンピースウイング広島の施工にも関わっている」
という強みを武器に戦っている当社の
現在・未来についてお話します!

■先輩社員座談会
当社から一方的にお話をし続けるのではなく、
みなさんにも是非いろいろと
質問していただければと思っています。
ここまでの話しの中で疑問に思ったことでも結構ですし、
まったく違う話でもOK!
ざっくばらんに、なんでも聞いてください!

=======================
▼▼▼事務職体験▼▼▼

■「事務職体験プログラム」
データ入力、書類作成など…
事務職って、何をするの?実際に体験してみよう!

■フィードバック
今日1日の仕事体験を通じて学んだことを整理していただきます。
また我々からも、1日を通じて感じたことを、お一人ずつフィードバックを
させていただきます。 今後の自己分析などに活かしてくださいね。

(プログラム内容は変更する場合がございます)

【実施場所詳細】
福山本社他、当社内各営業所にて実施します。
【本社】〒720-1133 広島県福山市駅家町近田30


【募集人数】
各回5名程度


【資格・対象】
26年3月に卒業予定の方


【報酬・交通費】
報酬あり・交通費あり(上限2000円まで)
※昼食はこちらで用意致します。

【エントリー方法】
リクナビ26よりご予約をお願い致します。

【エントリー後のフロー】
弊社担当より日程調整等のご連絡致します。
美建工業の仕事を知る5daysWEBインターンシップ 「あ!!ここにもコンクリート」を合言葉に現代社会に欠かせない
コンクリート製品において県内トップクラスのシェアを誇る弊社。
なぜ高品質の製品を提供できるのか?
その秘密を目で見て、手で触って体感してみよう。

★昨年までの参加者の声★
・今まで知らなかったコンクリートの知識を学べました。
・CADの操作で楽しさと難しさをどちらも学ぶことが出来た。
・実際に行われている業務と職場の雰囲気を学ぶことが出来た。
・開発の業務に興味がわきました。
・部署が様々あり、それぞれの社員が目標を持って取り組んでいる。
・コンクリートに対する情熱が伝わってきた。
・社員の説明がとても分かりやすかった。
・飽きないようにスケジュールを進めてもらった。
・未知の業界だったので、体験できてよかった。

【体験できる仕事】
経理・財務・会計、一般事務・営業事務・アシスタント、営業(法人向け既存顧客メイン)、生産・製造技術、品質・生産管理・メンテナンス
WEBでの仕事体験を通じて会社での仕事全体の流れやコンクリートについての知見が深まります!

【体験できる職種】
総合職

【実施プログラム】
■会社説明
土木・建築業界の今後の動向についてご説明し、
その中で、「県内シェアトップクラス」
「マツダスタジアムやエディオンピースウイング広島の施工にも関わっている」
という強みを武器に戦っている当社の
現在・未来についてお話します!

■先輩社員座談会
当社から一方的にお話をし続けるのではなく、
みなさんにも是非いろいろと
質問していただければと思っています。
ここまでの話しの中で疑問に思ったことでも結構ですし、
まったく違う話でもOK!
ざっくばらんに、なんでも聞いてください!

■美建工業の製品を知ろうクイズ!
当社の製品が皆さんが住んでいるまちのどこに使われているのかを
簡単なクイズを通して学んでいただきます!

■設計・法人営業・事務 3職種をちょっとだけ体験!
オンラインでPCの画面を通して、当社の3職種の仕事内容を
少しずつ体験していただきます。
(例)CAD操作体験/カタログ・見積体験/Excel処理体験
※品質管理はWEBでの体験が難しいため、仕事内容の動画をお見せします。

■フィードバック
仕事体験を通じて学んだことを整理していただきます。
また我々からも、1日を通じて感じたことを、お一人ずつフィードバック
させていただきます。 今後の自己分析などに活かしてくださいね。

(プログラム内容は変更する場合がございます)

【実施場所詳細】
WEB

【募集人数】
上限なし


【資格・対象】
26年3月に卒業見込みの方


【報酬・交通費】
なし


【エントリー方法】
リクナビ26よりご予約をお願い致します。

【エントリー後のフロー】
弊社担当より日程調整等のご連絡を致します。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【ルート営業】コンクリート営業を知る1DAY仕事体験

理系歓迎報酬交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [島根] 8月随時、9月随時 [広島] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【品質管理】コンクリートの規格を守る1DAY仕事体験

理系歓迎報酬交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [島根] 8月随時、9月随時 [広島] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【設計】コンクリートの設計を知る1DAY仕事体験

理系歓迎報酬交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [広島] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【事務】コンクリートの事務を知る1DAY仕事体験

報酬交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [広島] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
インターンシップ

美建工業の仕事を知る5daysWEBインターンシップ

理系歓迎
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30

連絡先

美建工業(株) 本社管理部
TEL:084-976-0206
受付時間 8:00~17:00(平日 月曜日~ 金曜日)
e-mail:biken-soumu@bikenkougyou.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)