東京ガスリビングライン株式会社トウキョウガスリビングライン

東京ガスリビングライン株式会社

<東京ガスグループ>東京ガス100%出資の子会社
業種 ガス
エネルギー/設備・設備工事関連/その他専門店・小売/安全・セキュリティ産業
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.27 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.49

先輩社員にインタビュー

東京ガスライフバル千代田中央 保安統括部 お客さまサービスグループ 定保チーム
和平 遥菜
【出身】鎌倉女子大学  家政学部 家政保健学科 卒
【年収】410万円位
これが私の仕事 お客さまに安心してガスを使用していただくためのガスの定期保安点検
私は、ガスの定期保安点検で毎日たくさんのお宅を訪問しています。ガス漏れなどがないか点検を行い、お客さまに安心してこれから使えるねと言っていただくとうれしいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
点検をしたお客さまからお礼のハガキを返信でいただいたとき
同行期間が終わり、一人でお客さま宅に点検に行き始めた頃、一人暮らしのおじいちゃんのお宅に行きました。ガス機器の使い方がよくわからないとのことで、風呂釜のリモコンの操作方法を教え、湯量調整などを紙に書いてお渡しました。するとわからなかった操作ができるようになったととても喜んでいただき、独り立ちしたばかりで不安ばかりでしたがこれから頑張っていこうと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分のやりたいことと会社の雰囲気が自分に合うと思った
人の生活を支える仕事をしたいと思っていました。その中でこの会社の仕事内容に興味を持ちました。先輩社員のメッセージや人事の方が親切に接してくださり、優しい人が多い会社だと思ったからです。
 
これまでのキャリア ガスの定期保安点検(現職・今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

たくさんの企業があり、就職活動を進めていくうちに企業を絞れないかもしれません。自分が働いていく上で何が一番重視したいかを基に決めることが大切だと思います。

東京ガスリビングライン株式会社の先輩社員

お引越しされるお客さまのお宅のガス開栓・閉栓

東京ガスライフバル東大田 保安統括部 お客さまサービスグループ 開閉栓チーム
鈴木 和也
拓殖大学 外国語学部・英米語学科

お客さまに安心してガスを使っていただくための大切な仕事

東京ガスライフバル西大田 保安統括部 お客様サービスグループ 定保チーム
木村 莉菜
茨城キリスト教大学 生活科学部 心理福祉学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる