これが私の仕事 |
カー用品を通して楽しい!を届けたい カー用品店ジェームスで取り扱う、用品のマーチャンダイザーを担当しています。マーチャンダイザーとはお客様のニーズに合った適切な商品を、適切な価格で、適切な量を、適切なタイミングに、適切な場所で販売できるようにする仕事です。具体的には季節ごとに新商品を用意し、商品ラインアップを整えたり、販促企画を立案したりなど様々な業務があります。商品の仕入れから販売に至るまで一貫して携われるので、仕入れた商品の良さをどのように伝えるか?を課題に日々取り組んでおります。クルマが好きな人にも、クルマに詳しくない人でも、用品を通して「ジェームスに来ると楽しい!」と思っていただけるようなお店作りをしていきたいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
意見を言いやすく、聞いてくれる風土がある ジェームスでは販促企画の一環で、季節ごとにお店で作成してもらう棚があります。その棚を作成する際に、POPなどの販促物を作成する部署の方々に自分のやりたい企画をプレゼンするのですが、どうしたらターゲットとしているお客様に伝わるかと意見をぶつけ合い、とことん話合いました。出来上がった企画をお店で展開し、実際にお客様がそこで商品を買っていただいている光景を見たときにとても嬉しかったです。本気でお客様にいいものを届けたいという気持ちで意見を出し合える環境は貴重であり、とてもやりがいを感じています。年齢関係なく意見を言いやすく、また聞いてくれる風土があることが弊社の自慢できる点です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
あ、この人達と働きたいと直感で思った インターンシップや会社説明会などでは、社員の方とお話する機会が多く設けられており、「あ、この人達と一緒に働きたい」と直感的に思ったのを覚えています。私がお会いした社員さんは皆さん、気さくでとても話しやすく仕事に情熱を持って楽しそうに仕事の話をされていました。入社してみて、その感覚は変わらず、社内の雰囲気は明るく働きやすい環境だと感じています。自分がやりたいことは新人であってもまずはやってみなよと業務を任せてもらえ、困ったときにはしっかりサポートしてくれる。そんな安心して成長できる会社だと思います。 |
|
これまでのキャリア |
店舗研修(約8か月)→用品部(現職・今年で2年目) |