トヨタモビリティパーツ株式会社 東海ブロック 愛知・岐阜・三重・静岡支社/本部トヨタモビリティパーツ
業種 商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/自動車/広告/商社(機械)
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

部品企画部 部品室
R.F (取材当時24歳)
【出身】南山大学  法学部 法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自動車部品の卸営業。部品の立ち上げから交換訴求提案まで。
車検や、定期メンテナンスで交換される部品を補修部品といいます。
お車をより安全快適に乗り続ける為にも必要不可欠なものであり、
私はその商品担当としてエアエレメント、ラジエーターキャップ、ドライブシャフトブーツの商品設定から売り方提案まで行っております。
商品設定では部品メーカー様と何度も打ち合わせを重ね、需要予測の立案、設定する車種の選定、商品仕様の決定から価格交渉まで行います。
また、設定だけでなく自ら担当部品の講師となって実施する勉強会や、チラシやカタログ等の販促ツールを作成するなど、
よりお客様に担当部品を認知、交換いただく為の拡販活動も行っております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
1年目、自分の改善案が全社へ展開!お客様へのお役立ちを実現!
入社して早々、お客様から販促ツールに関するお問い合わせが
多く寄せられると感じ、見ただけで分かるツールリストへ改善しようと考えました。
上司に提案をすると他部署も同様の改善要望があるではないかとアドバイスいただき、自室だけでなく他部署も巻き込んだ改善活動に。
他部署の方々と打ち合わせを重ね、実際にお客様の元へ訪問し、ヒアリングを行うことで、改善リストを作成、その後展開することで全部署のフォーマット統一を実現いたしました。
改善後、お客様からは分かりやすくなったと仰っていただき、毎月数十件以上あったお問い合わせも現在は数件程度となった為、お客様と当社双方に発生する問い合わせ工数削減に貢献できたと感じております。当社はこのように社歴を問わず、新人の提案であっても積極的に取り入れてくれる会社です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 採用までに出会った方々が魅力的だった。
就活の際に出会った方々が魅力的であり、自分もここで働きたい!!と感じたからです。
私は【この人たちと一緒に仕事をしたいか】という感覚を企業選びの軸にしておりましたが、
面接を受けた企業の中で最もマッチしていると感じたのがこの会社でした。
インターンシップや会社説明会、面接で出会った方々、就活生ながら
参加させていただいたフットサル部のメンバー、誰一人とっても
優しくフランクな方ばかりで、就職活動が進むにつれて益々入社意欲が強くなりました。
また、就活で訪問するたびに様々な社員の方とお話しする機会を設けていただき、
そのオープンな社風にも惹かれました。
実際に入社してから関わった方たちも温かく、他部署であっても気軽に相談が
できる為、非常に働きやすい環境だと感じております。
 
これまでのキャリア 2018年4月入社⇒jms宇多津店研修(8カ月間)⇒現部署(今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかく楽しむこと!!様々な業界、企業を知ることが出来る絶好のチャンスです。まずは自分の視野を広げる為にも色んな業界へ飛び込んでください。その中で自分の企業選びで大切にしたい軸が見えてきます。僕は【この人たちと一緒に仕事をしたいか】を軸としておりましたが、お金がたくさんもらえる、転勤が無い等、その中身は何でもいいと思います。楽観的に取り組み、たくさんの方との関わりを大切にすればいい結果に繋がると思いますのでとにかく楽しんでください!!

トヨタモビリティパーツ株式会社 東海ブロック 愛知・岐阜・三重・静岡支社/本部の先輩社員

部品・用品のプロとしてトヨタディーラーさまを強く

営業スタッフ
K.S(取材当時27歳)

必要な時に、必要なだけ、正確に届けるシステムをつくる

支社本部(企画職)
W.A(取材当時31歳)

トヨタディーラーはパートナー、クルマファンを増やす方法を自由に企画する

支社本部(企画職)
Y.M(取材当時44歳)

いい事例が日々真似され合う、そんな風土を作りたい

支社本部(企画職)
S.I(取材当時45歳)

営業スタッフがより営業しやすくなる武器をつくる

支社本部(企画職)
Y.M(取材当時33歳)

全国のジェームス店(カー用品店)のタイヤ売るための企画を立案・実施

タイヤ・ホイール部 ジェームス室
K.O (取材当時24歳)
愛知大学 法学部 法学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる