これが私の仕事 |
カー用品店「ジェームス」のチラシ制作 タイヤやドライブレコーダー、洗車グッズなどの商品や、エンジンオイル交換などのメンテナンスメニューを取り扱っているカー用品店「ジェームス」のチラシ制作を担当しています。商品の特徴や季節・地域の特色を踏まえて、キャッチコピーなどの表現を工夫しています。自分の考えが制作物に反映され売上に貢献できた時の達成感があり、より良いものを目指して提案をするのはとても楽しいです。自動車業界なのでクルマ好きな人が働いているイメージがありますが、入社前の私は特別興味がなく知識もありませんでした。だからこそ専門用語など難しい言葉に気づき平易な表現に言い換えるなど、お客様の立場に立った提案ができると思っています。より多くの人にとってわかりやすく興味をもってもらえるように、これからも「お客様視点」を大切にしていきます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の作ったチラシが多くの人々の元に届く! 私が制作した初売りのセールチラシは、全国で約350万枚が折り込みされました。自分のアイディアが形となり、多くの人々の元に届くというのはとてもうれしいです。
チラシ制作に携わる前に研修で「ジェームス」の店舗で働いていたとき、チラシを持参されて「この商品はどこにある?」とお客様に尋ねられたことが何度もありました。このように自分が制作したチラシを見て商品を購入したいと思っていただけるお客様が一人でも増えるよう、お客様をイメージしながら制作することはとてもやりがいを感じられます。お客様の「心を動かす」ことのできる魅力的なチラシ制作を目指して、これからも取り組んでいきたいと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分のやりたい仕事と、なんといっても社員の人柄のよさ 私は当初、広告会社を志望していましたが、合同説明会でたまたまもらったリーフレットの「企画を仕事にする」というキャッチコピーを見て興味を持ったのがきっかけです。
しかし一番の決め手は、社員の人柄のよさ。採用面接での面接官の方の感じが良く、とても緊張しやすい性格で口下手な私が落ち着いて自分の言葉で話すことができ、面接が「楽しかった」と感じられた唯一の会社です。面接を受けるたびに「この会社に入社したい」という気持ちが高まっていきました。入社して2年が経つ今でも、その時の直感は間違っていなかったと感じています。 |
|
これまでのキャリア |
新入社員研修(1年間)→マーケティング部 制作室(現職・今年で2年目) |