株式会社石井組イシイグミ

株式会社石井組

石井組/ゼネコン/総合建設業/施工管理
業種 建設
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業本部設計部
T・Y(23歳)
【出身】静岡産業技術専門学校  建築科 卒
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 0を1にする仕事
1つの建物が完成するまでに様々な段階がありますが、私の仕事はどのような建物を建てるかを計画する「設計」です。図面を書いたり、仕上げを決めたりします。
上司や先輩に教わりながら日々図面と向き合っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
共に働く職場の方々
私は疑問点が出たときは先輩に質問をするようにしています。すると、先輩方は仕事の手を止めて私の抱えている課題に一緒に向き合ってくれます。申し訳ないと思う反面、とても親身になって教えていただけるので心からありがたく思っています。
今は足を引っ張るばかりですが、早く皆さんのお役に立てるよう勉強を頑張りたいと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 生まれ育った地元に貢献したい
私は富士市で生まれ育ちました。弊社は昔から富士市の建物をたくさん施工していて、私が子供のころから利用し、親しんでいた建物もたくさん手がけています。石井組に入社すればより地元の発展に貢献できると考え入社を決めました。
 
これまでのキャリア 一級建築士の上司のもと、図面の作成や必要書類の作成など様々なことを教わりながら仕事をしています。入社半年で改修工事の既存図作成、特建調査、計画案の考案などを行ってきました。

この仕事のポイント

仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社選びで一番大切なことは、その会社ではどんな人が働いているのかを知ることです。インターンシップに積極的に参加し、あなたにとって居心地のいい会社を見つけましょう。また、就活中に面接を受けることもあると思います。面接は会社があなたを選別する場であると同時に、あなたが会社を見極める場でもあります。面接官の人柄、態度をよく見ましょう。あなたがいい会社と巡り合うことが出来ることを祈っています。

株式会社石井組の先輩社員

未来に繋がる仕事です!

建築本部工事部
A・H
静岡産業技術専門学校 建築科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

日々勉強

土木本部工事部
R・F
日本大学 工学部 土木工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

自分の行動で結果が変わる

営業本部営業部
M・S
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

施工管理をしています

建築本部工事部
M・G
横浜日建工科専門学校 工業専門課程 建築設計科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

様々な建物の設計

営業本部設計部
A・I
静岡産業技術専門学校 建築科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる