NECネッツエスアイ株式会社
エヌイーシーネッツエスアイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 会員制ページ
  • 株式公開
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/設備・設備工事関連/建築設計/通信
本社
東京

先輩社員にインタビュー

社会・環境ソリューション事業本部サポートサービスオペレーション事業部ネットワークシステムサービス部
Y.K(2015年入社)
【出身】大阪工業大学  情報科学部 情報システム学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 クラウド音声サービスの提案から保守までをお客様にご提供しています。
PBX(構内交換機)というものを皆さんご存知でしょうか。当社の強みの一つであるそのPBXを私はクラウド型で提案から保守まで提供する業務を担当しています。会社では複数の電話機端末を利用して内線や外線通話で日々やり取りを行っています。その電話を安定してご利用頂く為にPBXと呼ばれる機器で管理、運用を行っています。当社はBtoBの会社であることから、様々な企業様へ技術営業としてサービスをご提案しています。現在お客様がどのように業務を運用し、サービス導入する事でどんなサポートが出来るか、期待以上の付加価値を生み出すには何が必要となるか、現在のお客様オフィスの構成と照らし合わせながらお客様にとって無理の無いサービスのアプローチ方法を考えて提案活動を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
幅広い事業内容と挑戦する事を勧めてくれる
当社は「海底から宇宙まで」のキャッチフレーズがある通り、幅広く事業を展開しています。私が現在担当しているクラウド音声も新たな挑戦の分野の一つです。従来お客様先に設置していたPBXをインターネット技術によりお客様オフィスに設置する事無くPBXの機能をご利用頂く事を可能にし、提案活動の幅を拡大致しました。そのことから、新しい取り組みを担う一員であることにとても誇らしい気持ちになります。また、PBXについても新しく学ぶ事なので日々理解が深まる度に遣り甲斐を感じています。現在も本サービスに付加価値を付ける為、新たな商材や企業様と連携しサービス拡大に向けて働きかけています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幅広い事業活動と充実した福利厚生
大学時代に情報科学について学んできた私は、就職先は福利厚生の充実したIT企業で長く働き続けたいという漠然とした気持ちで就職活動に臨んでいました。合同企業説明会等で各社の説明を聞く中、当社の雰囲気がとても柔らかくここで働きたいと感じたことが興味を持ったきっかけです。その後NECやNECグループの合同企業説明会に参加し、各社の採用ページを調べる中で、女性が働きやすい職場環境を重視した福利厚生の内容や当社の「海底から宇宙まで」というキャッチフレーズとエンパワードオフィスの活動について知りました。事業活動の幅広さと充実した福利厚生制度から、ここでなら沢山の業務を経験する事も長く働き続ける事も出来るのではないか思い至ったことが決め手です。
 
これまでのキャリア テクニカルサービス事業本部(旧組織名称)
→クラウドPBX保守
(現職・10年目・組織改正を除き、事業本部間を跨ぐ異動無し)

この仕事のポイント

職種系統 ネットワークエンジニア
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では分野に捉われずに自分がやりたい仕事に臨んでほしいと思います。
なんでもやってみたい活動や遊びがあれば是非、積極的に挑戦してみてください。
遊びも仕事探しも自分に正直になって思いっきり楽しんでくださいね。応援しています!

NECネッツエスアイ株式会社の先輩社員

国家の中枢を支える中央官庁向け営業活動

営業統括本部 官庁ソリューション営業本部
T.N(2015年入社)

働き方改革に関するソリューション及び商材の提案及び販売促進。

DXソリューション事業本部オフィスソリューション事業部オフィスサポート部
H.K(2015年入社)

掲載開始:2025/01/27

NECネッツエスアイ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)