ソルベイ・スペシャルケム・ジャパン株式会社
ソルベイ・スペシャルケム・ジャパン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ソルベイ・スペシャルケム・ジャパン株式会社

【SOLVAY GROUP】レア・アースの研究・開発・製造・販売
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
化学
非鉄金属
本社
徳島

先輩社員にインタビュー

エレクトロニクス事業部 先端材料課 研究開発係
皆川公平
【出身】鳥取大学大学院  持続性社会創成科学研究科 工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「ものづくりの現場」で研修
4月に入社してから約半年間は製造現場で研修を行い、現在は研究開発係に所属し、実際の生産設備を稼働しながら学んでいます。その製造プロセスを十分に理解し、新しいプロセスを研究開発部で開発することを目的としています。また装置や工具の扱い方だけでなく、製品スペックのコントロールのように品質に関わることなどを、日々勉強しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
多くの方と連携がとれチームの一員になれたことを実感
大学では基礎研究を行っていたため、大規模な設備を用いた合成は経験がありませんでした。実験室規模では簡単に行える作業でも、実際の現場では時間や労力、安全など考慮するべきことが増えると学びました。また製品の生産には多くの人が携わるため、作業を効率的に行ったり、事故を防止するためには声掛けなどのコミュニケーションが必要な場面が多くありました。このように、作業を通して得られる知識や経験が増え、働き始めた頃よりも「出来ること」が多くなったことは嬉しく感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ものづくりを支える製品開発に魅力を感じたから
大学では無機材料の研究開発を行っておりました。私は人々の生活や社会を豊かにしたいと考え、化学メーカーを志望しました。そんな時、研究室の先生に紹介され、会社説明と面接を受けました。当社では、半導体用の研磨剤や自動車用の助触媒などを日本市場だけでなく世界に向けて製造販売しており、多くのものづくりを支えていることが魅力的に感じました。またコロナ禍ではありましたが、オンライン上で先輩社員との面談や、研究室とパイロット設備の見学をさせて頂き、会社の雰囲気を知ることができたことも決め手となりました。
 
これまでのキャリア 新製品の研究・開発 (現職4年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

一つの業種、会社に絞るのも大事ですが、それに固執してしまうと行き詰ることもあるかと思います。そんな時は、合同説明会などで色々な会社の説明を聞いてみると、新たに興味がわく仕事が見つかるかもしれません。

ソルベイ・スペシャルケム・ジャパン株式会社の先輩社員

実験室から大規模生産装置へのスケールアップ。新製品を生み出す検証実験。

研究開発部
佐々木 利裕

新製品開発。フラスコレベルの研究をパイロットレベルに拡大します。

研究開発部
岡本 卓真

新製品のスケールアップ・既存製品の改良、工程改善

エレクトロニクス事業部 先端材料課 技術係
松本 有央

マーケットニーズに沿ったレアアース製品の開発

研究開発 (現職:今年で3年目)
岩間 和樹

掲載開始:2025/03/13

ソルベイ・スペシャルケム・ジャパン株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ソルベイ・スペシャルケム・ジャパン株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)