株式会社ワンダーテーブルワンダーテーブル

株式会社ワンダーテーブル

ダイニング/飲食/外食/海外/ロウリーズ/バルバッコア/鍋ぞう
業種 外食・レストラン・フードサービス
その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

宮下 歩惟(29歳)
【出身】大妻女子大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に最高の笑顔と嬉しい時間(トキ)を提供する!
しゃぶしゃぶ、すき焼きの専門店である鍋ぞうには、日本はもちろん海外からも世界中の方々がお客様としていらっしゃいます。
本格的なしゃぶしゃぶ、すき焼きを楽しんでいただき、お食事の時間を通してお客様に嬉しい時間(トキ)を提供するのが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ありがとうが一番の活力!
海外のお客様とお話しする機会も多いのですが、決して私は英語が堪能なわけではありません。笑
せっかくのご旅行でのお食事を楽しんで帰って頂きたいという思いで、お鍋のお作りや中間の食事のケアをしていると帰るころにはすっかり仲良しに、、なんてこともたくさんあります。自分の行動や笑顔でお客様からの【ありがとう】をいただけることがなによりの働く喜びだと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き なによりも人がいい!
私はもともとアルバイトとして7年間ワンダーテーブルで働かせていただいていました。アルバイトの立場から見ても働く社員の方々はステキな方が多く、もともと飲食業が好きだった私にとっては一緒に働く【人】や【環境】は自分が働く上でなにより欠かせない条件でした。その印象は働きはじめた今でも変わっていません。風通しの良い職場、仲の良いスタッフと共に毎日働いています。
 
これまでのキャリア モーモーパラダイス歌舞伎町本店⇒鍋ぞう新宿明治通り店(現職)

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私がもっとも大切に思うのは、会社の理念に共感できるかどうか。企業理念や社長のメッセージ、人事の方とのお話の中で自分自身の考えや想いに近いものを感じられる事はとても大切です。目指すものや、目標が違えど土台にあるこの価値観が同じ人たちと働けることはモチベーションにも繋がりますし、仕事をするうえでの良い指標になるはずです。ぜひ参考にしてみてください。

株式会社ワンダーテーブルの先輩社員

商品の魅力を伝え、お客様を笑顔に!!

よなよなビアワークス恵比寿東口店
友野 あかり
日本ホテルスクール専門学校

NY発の料理とホスピタリティを受け継いだお店での調理

Union Square Tokyo
笠原 航平
エコール辻東京

店舗の運営全般

モーモーパラダイス歌舞伎町本店 支配人
濱津 大地
国士舘大学 21世紀アジア学部21世紀アジア学科

自分もお客様も夢中になれる!大好きな仕事!!

よなよなビアワークス新虎通り店
石川 奏
都立東村山西高等学校

お洒落なイタリアンでの調理!

オービカ 六本木店
木室 耕太朗
東京農業大学

オープンキッチンでのビールと料理のペアリング

よなよなビアワークス 赤坂店
浦野 青葉
服部栄養専門学校 卒

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる