松山株式会社マツヤマ

松山株式会社

ニプロ/農業/機械/食品/環境/社会貢献
業種 機械
農林/食品/その他製造/重電・産業用電気機器
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.57 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.81

先輩社員にインタビュー

製造部工務課
K I
【出身】相模女子大学  国文科卒 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 工場内の事務。製品に貼る部品の作成とステッカーの在庫管理。
農業機械を生産する準備と指示を出す仕事です。現場の作業指示伝票を発行したり、進行状況のチェック表を配布、またどの型式を何番から何台造るかを連絡する通知を作成し、現場の作業が円滑に行われるようにサポートしています。その他には、製品に貼るネームプレート作りやステッカーの品出し、在庫管理もしています。ネームプレートは、自分で機械を使って印字をして本社と協力会社の組立ラインに出しています。直接目に見える場所に自分が手がけたプレートが貼ってあるのを見ると、自分も“ものづくり”に携われていることを実感できます。事務職ですが工場直結の職場なので、現場とデスクを行き来します。体力も必要な仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
『ありがとう。助かるよ。』と言って頂けると嬉しいです。
入社して1年ほど経った頃、営業所の方に「ステッカーを早く出してもらえて助かるよ。」「いつもありがとう。」と言って頂けた事が本当に嬉しく、パワーを貰えました。依頼されたものを優先的に供給するようにしていたので、自分のやり方は正解だったんだと自信がもてたんです。最初は、自社生産の為部品も型式も多種多様で、果たして覚えきれるのか、何もかもが初めて触れるものばかりで不安の毎日でしたが、素早く対応できるようになったのも上司や先輩が丁寧に教えてくださるから。分からないことはすぐ聞ける雰囲気なので、のびのび仕事ができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人と自然を大切にするところが魅力です。
きっかけは求人案内を見たこと。子供の頃から名前を聞いたことはありました。両親に尋ねると、農業機械を造っていて「人を大切にする」会社だと答えが返ってきました。一体どんな人が働いているのか興味を持ち、会社訪問をしてみました。人事の方が気さくに対応してくださったこと、会社見学でも各職場の雰囲気が良い印象だったのでこの会社で一緒に働きたいと思いました。
また、人と同じように自然も大切にする環境も魅力的です。広大な社有林の側を通るたび季節を感じられます。今は紅葉シーズンで色鮮やかです。この前は台風が去った後、大きな虹を発見しました!とっても自然豊かな環境で働けて幸せです。
 
これまでのキャリア 工務課、資材課

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

活動当初は、周りに流されるままでしたが、その中で自分をアピールできるポイントや武器がないことに気づきました。希望の事務職ではパソコンは必須。そのスキルを身につけるため大学卒業後に専門学校へ行き、勉強しました。そこでは経理の資格も取得でき自信がつきました。一見遠回りしているようですが、「急がば回れ」も悪くないと今では思えます。
自分のペースを大切に、じっくり活動すること。そして興味のある企業があれば、ぜひ飛び込んでみて下さい。

松山株式会社の先輩社員

1つの製品に、最初から最後まで携わり、向き合う仕事です。

開発部
Y H
山形大学 農学部 生物生産学科

トラクター用作業機の販売。時にはアフターサービスまで。

九州営業所
H K
信州大学大学院 農学研究科 生物生産科学専攻

工場と開発の間を取り持つ中間管理職みたいな仕事!?

技術課
T K
東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科

試作品を造りながら製品について学ぶ。

開発部
Y K
東海大学 工学部・動力機械工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる