Uターン就職でこの松山株式会社を選びました。
今回は松山の魅力についてお話したいと思います。
就職先を選ぶ際に、大きく分けて4つの選択肢があります。
1.大企業(福利厚生、安定、年収、創業年数)
2.中小企業(裁量権、人との関わり、手堅い経営)
3.ベンチャー企業(独立し易い、裁量権)
4.公務員(安定、福利厚生、働き易さ)
松山は社員数だけみると中小企業に該当します。
しかし、松山は一味違うんです!!
なんと上記4つの良さを兼ね備えた会社なんです!
まず、創業120年以上を誇り、売り上げも右肩上がり(100年以上続く企業は全体の約2%)を維持しています。
そして、福利厚生。各種手当や補助が充実しています。
好調かつ安定しているからこそ、社員の待遇へ還元されています。
なぜ安定した経営ができているのかというと、私たちの生活に必要不可欠な”食“を担う農機具業界で、NO.1シェアを誇っているからです。
米、麦、大豆を中心に、野菜や芋類の生育に必要不可欠な機械を全国に販売しています。
そして、裁量権の大きさも魅力です。
私は色んな先輩から仕事を学び、自信がつくまで丁寧に指導してもらいました。
そして今では、担当エリアにおける仕事を自分の裁量で任せてもらっています。
裁量権が大きく、フォローも手厚いのが特徴です。
新卒でもベテランでも毎日を充実させ、誇りを持って働くことができます。
屋外で働くことも多いので、天気がいい日は気持ちがいいですよ。