こんにちは!情報システム課のTです。楽しかったゴールデンウィークが終わり、頭と体を仕事モードに切り替えるのが大変です…。
みなさんはどんな連休を過ごしましたか?
私は名古屋で買い物したり、長野の山でキャンプしたりと、都会の便利さと田舎の自然をどちらも満喫した連休でした!
名古屋の手羽先やみそかつも絶品でしたが、地元に戻ってから食べたお蕎麦は、思わず「これこれ!」と頷いてしまうような安定の美味しさでしたね。
私は休みの日にもよく県外に遊びに出かけるのですが、仕事でも県外へ行くことが少なからずあります。
情報システム課と聞くと、デスクで落ち着いてPC操作をしているイメージがあるかもしれませんが、ハードウェアの管理や機器の設置などが必要な場合、現場に赴いて作業をすることもしばしば。本社工場や他部署、さらには全国にある営業所へも足を運びます。
出張の主目的はもちろん仕事ですが、その土地の美味しい料理を堪能したり、営業所の皆さんと飲みながら話したりするのも出張の楽しみのひとつです。
先月も関東営業所と東北営業所に行ってきたのですが、
営業所配属になった同期と久しぶりに会えたことが嬉しくて、ついつい話が弾んでしまいました笑
情報システム課の仕事は、出張や打合せ、急なトラブル対応も多く、毎日が変化に満ちています。
決まった作業を丁寧にこなすことが好きな人よりも、「毎日何か新しいことに挑戦したい!」という気持ちを持っている人に向いているかもしれませんね。
これからも仕事を通じて、新しい発見や出会いを楽しみながら頑張りたいと思います!
皆さんも、ぜひ毎日を新鮮な気持ちで楽しんでくださいね。では!