業種 |
スーパー・ストア
食品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属) |
---|---|
本社 |
広島
|
ナショナル社員(総合職) | 101~200名 |
---|---|
フィールド社員(一般職) | 11~15名 |
プレエントリー候補リスト登録人数 | 900名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 101~200名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、いろいろな職種を経験できる |
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、転居を伴う転勤なし、資格取得奨励金あり、家族手当あり |
職種 | (1)【正社員】ナショナル社員(勤務地制限なし)(2)【正社員】リージョナル社員(エリア限定 ※エリアは3種類から選択)(3)【正社員】フィールド社員(地域限定:自宅から30km圏内での勤務) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】ナショナル社員(勤務地制限なし)(2)【正社員】リージョナル社員(エリア限定 ※エリアは3種類から選択)(3)【正社員】フィールド社員(地域限定:自宅から30km圏内での勤務)
※詳細は職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】ナショナル社員(勤務地制限なし)(2)【正社員】リージョナル社員(エリア限定 ※エリアは3種類から選択)(3)【正社員】フィールド社員(地域限定:自宅から30km圏内での勤務)
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年4月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】ナショナル社員(勤務地制限なし)
兵庫、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分 備考:勤務地:本社・店舗所在地全域(中四国・九州・一部関西) 勤務地限定の正社員制度有 ※詳細は職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 (2)【正社員】リージョナル社員(エリア限定 ※エリアは3種類から選択) ■リージョナル社員(九州エリア) 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分 備考:勤務地:九州エリア内の店舗 ※将来的に希望者は本社勤務(広島県)も可能 選考参加時にご提出いただく履歴書・エントリーシートで選択可能です。 ※詳細は職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 ■リージョナル社員(広島+山口+島根) 島根、広島、山口 備考:勤務地:広島県+島根県+山口県の店舗 ※将来的に本社勤務も可能 選考参加時にご提出いただく履歴書・エントリーシートで選択可能です。 ※詳細は職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 ■リージョナル社員(広島+岡山+兵庫+四国) 兵庫、岡山、広島、徳島、香川 備考:勤務地:広島県+岡山県+兵庫県+四国の店舗 ※将来的に本社勤務も可能 選考参加時にご提出いただく履歴書・エントリーシートで選択可能です。 ※詳細は職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 (3)【正社員】フィールド社員(地域限定:自宅から30km圏内での勤務) 兵庫、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分 備考:勤務地:各自のご自宅から半径30km圏内の店舗で勤務。 ※ご自宅から半径30km圏内に店舗がない場合選択することは出来ません。 選考参加時にご提出いただく履歴書・エントリーシートで選択可能です。 ※詳細は職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 |
勤務時間 | (1)【正社員】ナショナル社員(勤務地制限なし)(2)【正社員】リージョナル社員(エリア限定 ※エリアは3種類から選択)(3)【正社員】フィールド社員(地域限定:自宅から30km圏内での勤務)
【シフト制】 実働時間(1日):8時間~8時間 備考:店舗勤務時間例/8:00~17:00、9:45~18:45、11:15~20:15、12:15~21:15等 勤務シフトは配属先の店舗・部門による。※社員区分による労働時間の違いはありません。 |
職種・仕事内容の詳細 | 【仕事内容について】
入社後は各店舗の売場担当者(一般社員)として各部門に配属となります。 ※部門:食品(鮮魚・精肉・加工食品 等)・ライフスタイル(ファッション・ゆめキッズ・ドラッグ 等) 売場担当者として商品に関する知識や売り場の作り方、商品の加工製造方法など各部門ごとに求められる技術や知識を習得することが直近の目標となります。業務内での販売や接客を通じ、経験を積み3~5年程度で売場責任者の【主任】を目指します。 一般社員・主任での経験を通して販売に関する知識や商品知識、各種マネジメント業務を習得し 今後のイズミでの幅広いキャリアへ生かしていきます。 ------------------------------------------------------------------- 【各種社員区分について】 ライフイベント等に応じて、申請により社員区分を変更することが可能です。 ※各種社員区分転換に伴う社内規定あり ■ナショナル社員(総合職) 【売場担当経験後、幅広く経験を積み将来の幹部候補としてキャリアアップを目指す】 入社後は売場担当者として、小売業の基本業務を習得。 店舗展開地域全域で経験を積むことで、将来的に必要となる様々な知識・経験の習得を目指します。 役職上限無く店舗マネージャー・本社スペシャリストなど様々なキャリアへ挑戦が可能です。 ■リージョナル社員(エリア限定) 【売場担当経験後、選択したエリア内で経験を積み、多様なキャリアアップを目指す】 入社後は売場担当者として小売業の基本業務を習得。 売場責任者である主任職経験後、選択したエリア内で経験を積むことで 役職上限無く店舗マネージャー・本社スペシャリストなど様々なキャリアへ挑戦が可能です。 【勤務地】以下の3パターンから選択していただき、その範囲内での勤務。 1.九州(希望した場合、広島本社勤務あり) 2.広島県+山口県+島根県 3.広島県+岡山県+兵庫県+四国 ※それぞれ、自宅から30km範囲内であれば、指定エリア外の転勤可能性あり。 ■ローカル社員 (新卒採用の予定なし) 勤務地:本人が指定した都道府県(広島県・福岡県・熊本県のうち、1県)内で勤務。 ※自宅から30km範囲内であれば、指定県外の転勤可能性あり。 ■フィールド社員(地域限定) 勤務地:自宅から半径30km圏内の店舗で勤務。※エリア内での転居を伴わない転勤あり。 |
採用ステップ&スケジュール | リクナビからエントリー
(検討リスト等ではエントリーとなりません。必ずエントリーをお願いします。) ↓ イズミ専用マイページへアクセス(エントリー後に届く案内から登録) ↓ 【会社説明動画 「会社説明会 WEBアーカイブ版」】 必須視聴※イズミ専用マイページより視聴可 ↓ 【WEB会社説明会】※任意参加 マイページより事前予約制 ※任意参加のため、スキップ可能 ↓ 【書類選考】 イズミ専用マイページより「履歴書、エントリーシート」の登録・提出 ↓ 【一次選考】 ■面接(WEB開催) ■WEBテスト(適正検査 等) ↓ 【二次選考・三次選考】 ■面接(対面開催) ↓ 【最終選考】 ■面接(対面開催) ■作文課題(事前実施) ↓ 【内々定】(※内々定後は内々定者や先輩社員との交流イベントの開催を予定) エントリー後の詳細は、専用MyPageにてご案内しております。 ※面接方法については、状況により変更となる場合がございます。 |
提出書類 | 各選考過程ごとに、提出が必要なものがあります。※詳細は別途ご案内いたします。
【書類選考】 ・履歴書・エントリーシート(マイページから提出必須) 【一次選考】 ・WEBテストの事前受験(一次面接前に事前提出必須) 【最終選考】 ・事前課題(最終選考前に事前実施) |
注意事項 | ■ライフサポート
・奨学金返済支援制度 ・借上住宅制度(社宅、寮) ※フィールド社員は除く ・ふるさと帰省旅費補助制度 ※フィールド社員は除く ・住宅関連手当 ※フィールド社員は除く ■家族ができたら ・育児、出産関連制度 ・看護、介護関連制度 ・勤務地限定制度 ・ペア勤務制度 ・慶弔関連制度 等 ■余暇を楽しむ ・福利厚生倶楽部 ・イズミトラベルサービス パッケージツアー割引 ・社員割引制度、社員販売 等 ■保険で安心 ・ゆめ団体保険制度 ・GLTD保険(団体長期障害所得補償保険) ・生命保険、損害保険団体取扱制度 ・総合福祉団体定期保険 等 ■健康な暮らし ・健康診断 ・「HELPO」(健康相談アプリ) ■財産形成 ・退職金制度 ・401K制度(確定拠出年金制度) ・社員持株会 等 ■社員の活躍をサポートする社内制度 ・リキャリア制度(再雇用制度) ・自己申告制度 ・提案制度 ・表彰制度 ・社内公募研修 等 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】ナショナル社員(勤務地制限なし)
短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:225,000円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:245,000円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:257,000円 備考:※区分名称変更のため、実績は名称変更前のレギュラー正社員での実績です。 ※各種手当 別途支給 ※「既卒」は最終学歴に準じる ※固定残業制度なし(残業代は1分単位で支給) (2)【正社員】リージョナル社員(エリア限定 ※エリアは3種類から選択) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:213,800円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:232,800円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:244,200円 備考:※新設社員区分のため、上記金額は予定金額(※25年度春闘で変更の可能性あり) ※各種手当 別途支給 ※「既卒」は最終学歴に準じる ※固定残業制度なし(残業代は1分単位で支給) (3)【正社員】フィールド社員(地域限定:自宅から30km圏内での勤務) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:198,000円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:215,000円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:228,000円 備考:※区分名称変更のため、実績は名称変更前の自宅通勤正社員での実績です。 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】ナショナル社員(勤務地制限なし)(2)【正社員】リージョナル社員(エリア限定 ※エリアは3種類から選択)(3)【正社員】フィールド社員(地域限定:自宅から30km圏内での勤務)
※以下は基本給と別途支給 ■役割手当 ■技能ライセンス手当 ■部門手当 ■家族手当 ■住宅手当 ■通勤手当 ■単身赴任手当 ■奨学手当 等 ※住宅手当・単身赴任手当はフィールド社員対象外 |
昇給 | (1)【正社員】ナショナル社員(勤務地制限なし)(2)【正社員】リージョナル社員(エリア限定 ※エリアは3種類から選択)(3)【正社員】フィールド社員(地域限定:自宅から30km圏内での勤務)
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】ナショナル社員(勤務地制限なし)
年3回 備考:7月・12月・2月(決算賞与) 支給月数:年4.5か月分(24年度実績) ※決算賞与は上記支給月数と別に支給。支給月数は業績により異なる (2)【正社員】リージョナル社員(エリア限定 ※エリアは3種類から選択) 年3回 備考:7月・12月・2月(決算賞与) 支給月数:年4.05か月分(新設区分のため予定) ※決算賞与は上記支給月数と別に支給。支給月数は業績により異なる (3)【正社員】フィールド社員(地域限定:自宅から30km圏内での勤務) 年3回 備考:7月・12月・2月(決算賞与) 支給月数:年2.0か月分(一般社員)、4.05月分(主任職) ※決算賞与は上記支給月数と別に支給。支給月数は業績により異なる |
休日・休暇 | (1)【正社員】ナショナル社員(勤務地制限なし)(2)【正社員】リージョナル社員(エリア限定 ※エリアは3種類から選択)(3)【正社員】フィールド社員(地域限定:自宅から30km圏内での勤務)
年間休日117日(週休2日制+連続休暇6日) 年間休日:117日 有給休暇:10日 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:■半日有給休暇 ■特別休暇(結婚、転勤、慶弔休暇など) ■産前産後休暇(産前6週間、産後8週間) ■育児休業(満3歳の誕生日まで) ■育児短縮勤務(小学校3年生終了後 4/15まで) ■看護・介護休業(1年間) ■配偶者出産立合い休暇 ■夫婦で子育て休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
待遇・福利厚生・社内制度:※注意事項をご覧ください。 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】ナショナル社員(勤務地制限なし) 期間:3か月 ※労働条件の変更なし (2)【正社員】リージョナル社員(エリア限定 ※エリアは3種類から選択) リージョナル社員(九州) 期間:3か月 ※労働条件の変更なし リージョナル社員(中国3県)/リージョナル社員(5県) 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし (3)【正社員】フィールド社員(地域限定:自宅から30km圏内での勤務) 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年2月時点)
※2024年2月時点
※高卒除く |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:62.1%
3年以内女性採用割合:37.9% ※高校卒除く
※対象は全学部全学科 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 15.7年(2024年2月28日時点)
※23年度実績
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 40.1歳(2024年2月28日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:○階層別研修 職位をつける
社員が次のステップに進むために、 階層に応じた任用研修を実施。 社員一人ひとりが目標や能力に応じ、 階層別に知識を身につけることができる。 ○目的別研修 組織のレベルを上げる 目的に応じて様々な研修を実施。 女性リーダーを育成するための研修(ポジティブアクション)や、 海外の様々な商業施設で最先端の小売りについて学ぶ研修を実施。 個人のレベルアップが組織の成長に繋がる。 -TOPICS-近年の取り組み ○将来の経営人材を社内から育成する為、2021年7月に「イズミ大学」を開校。 コース別に選抜・教育・配転で計画的な経営人材の育成を目指します。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:○自己啓発 能力を高める
個々が自らのスキルを磨き、得手を伸ばす。 時代の変化に対応する人材の育成をすべく、E-ラーニングや通信教育の充実。 また本社内に図書館を設置。蔵書数は約2,700冊。 店舗からでも借りられるため、いつでも自己啓発に励むことができる。 〇リスキリング 社外コンテンツを一部会社補助で利用可能。 ビジネスパーソンに求められるスキルの学びなおしを目指す。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:○キャリアプラン 将来を考える
入社以降、四半期に1度上司との個別面談を実施。 |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:各役職・階層へのステップアップ時に、各階層別の任用研修に参加し、
個々にとって必要な知識・技能を習得する事ができる。 その他にも、必要な知識や技能の習得の為に、通信講座や ビジネススクールを利用することができる。 |
||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 14.5時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2023年2月28日時点)
女性管理職:691名中138名 ※23年度実績
女性も男性も、誰もが働きやすい職場環境づくりを推進するためのプロジェクトチーム「ゆめキャン」が中心となり活動継続。 「育児と仕事の両立支援」だけでなく、優秀な社員のキャリア形成を支援しリーダーとして 育成する体制を整える。 2017年:「子育てサポート企業」として認定を受けた企業が、厚労省より与えられる 「くるみん」マークを取得。現在最高位“3段階目”を取得。 2017年:女性活躍推進に関する優れた取り組みを行う企業に与えられる 「えるぼし」初認定。以降も取り組みを継続し、現在最高位“3段階目”を取得。 2018年:長時間労働の削減、休暇の取得促進、仕事と育児・介護の両立支援など 従業員が働きやすい職場環境づくりに取り組み、様々な成果や効果が出ている 企業が認定される「広島県働き方改革実践企業」認定。 |
受動喫煙対策 | ― |
---|
キャリアプラン | 入社後、まずは店舗へ配属となり、商売の基本を取得。
入社3年~5年程度で売り場責任者の主任昇格を目指します。 主任は売場責任者として、商品・数字・人材のマネジメントを実施。 その後、適性や能力に応じて店舗管理職やバイヤー、本社スタッフ等へキャリアアップが可能。「自己申告制度」「ジョブローテーション」を通じて、 年次・学部学歴関係なく上位職や,幅広い職種へ挑戦する環境があります。 |
---|---|
人事・教育制度 | -チャンスを与え、フェアに評価する-
「行動力のある人財」の育成へ ■階層別教育 ・支配人/店長塾 ・課長塾 ・主任塾 ・各階層任用研修 ・管理職アカデミー ・主任アカデミー ・管理職ZOOM勉強会 他 ■目的別教育 ・ダイバーシティ研修 ・パソコンオンラインセミナー ・エンゲージメント講座 他 ■選抜教育 ・イズミ大学(幹部候補育成) ・国内視察研修 ・海外視察研修 他 ■自己啓発 ・eラーニング ・動画マニュアル(STeP) ・通信教育 ・読書レポート 他 |
採用実績(過去3年間の新卒採用者数) | 2024年 103名
2023年 101名 2022年 81名 2021年 59名 ※高校卒除く ※対象は全学部全学科 |
【WEB説明会】 | 「WEB説明会を開催します。」
リクナビ上の「説明会・面接画面」から日程をご確認いただき、 エントリー後、専用マイページをご案内いたしますので そちらからご予約をお願いいたします。 ※リクナビ上からの予約は受け付けておりません。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月6日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。