株式会社カーサービス山形カーサービスヤマガタ

株式会社カーサービス山形

トヨタ日産ホンダスズキダイハツ等、全メーカー全車種販売
業種 商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/自動車
本社 山形
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

山形店
K・Mスタッフ(25歳)
【出身】仙台大学  体育学部 スポーツ情報マスメディア学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 営業職に向いている人ってどんな人?
1まずは人とのコミュニケーションをとるのが好きな人だと思います。その他にも営業職は1度販売して終わりではなく、アフターフォローなども行う必要があるので、「人との繋がりを大切にできる人」「相手の事を思いやれる人」「常に感謝の気持ちをもてる人」が営業職に向いているのではないのかなと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「家族のクルマもお願いするよ!」
購入社してすぐにお客様対応した際、「車を探しているがどの車が良いのか分からない」というお客様がいらっしゃいました。「どのように車を使うのか」「どのくらい乗りたいのか」「ご予算はいくらなのか」などを伺い、最適な1台を自信もっておすすめして購入して頂きました。納車後、車の調子を伺った際に「この車を買って良かった」とおっしゃってくださった時は嬉しかったです。その後、息子の車も頼むからと言っていただき、息子さんからも車を購入して頂いた時は、やりがいと嬉しさを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 野球が出来る環境があった!
就職活動を行っている中で働きやすい職場で営業職を探していました。様々な職種の企業説明会やインターンシップにも参加させて頂いた中で、一番働きやすいアットホームな雰囲気でしたのでカーサービス山形を選びました。
また、小学校から大学まで野球を行っていたので社会人になっても続けたいと思っていました。そんな中でカーサービス山形には野球部があると聞き、カーサービス山形だと野球も続けられる!営業も出来る!職場の雰囲気が良く長く働く事ができる!と思い入社しました。
 
これまでのキャリア 2021年に入社し、山形店にて営業スタッフとして勤務しています。

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは様々な会社の企業説明会やインターンシップに参加し、色んな業種を体験してみるのが良いと思います。その中から自分にあった業種を絞りながら就活を行うと、スムーズに行えると思います。嫌になる時もあると思いますが諦めずに、自分に自信を持ち活動しましょう。

株式会社カーサービス山形の先輩社員

自動車を通して地域貢献ができる仕事

山形店 販売課
O・T スタッフ
日本大学 商学部 経営学科

お客様の気持ちに寄り添う

山形店 販売課
S・Y スタッフ
富士大学 経済学部 経済学科

お客様に誠心誠意対応します

山形南店
H・K スタッフ
山形大学 人文社会科学部 人文社会科学科

大好きなクルマに囲まれて

S・T スタッフ
東北文教短期大学 短期大学部 総合文化学科

お客様に納得の一台を!

酒田店
U・Kスタッフ
東北芸術工科大学 デザイン工学部映像学科

お客様の「より良い生活」をご提案

酒田店 販売課
M・A スタッフ
山形大学 人文学部 法経政策学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる